米菓
-
草加煎餅詰合せ
- 2,700円(税込)
昔から米どころ草加といわれた「草加煎餅」の詰合せ。袋を開けた時に広がる香りと豊かな味わいを、お召し上がり下さい。
-
草加煎餅詰合せ
- 3,240円(税込)
埼玉県草加市の人々が育んできた伝承の味6種を詰合せです。幅広い年代に喜んでもらえます。
-
【お中元】東京国立博物館 限定ギフト 松林図屏風・洛中洛外図屏風(舟木本(ふなきぼん)) 柿の種詰合せ *
- 3,240円(税込)
チーズやめんたいこなど、風味豊かな4種の柿の種を、食べきりサイズの三角パックに詰めました。2種類の屏風が描かれた限定缶に詰め合わせました。
※限定 2,500点
-
【お中元】柿の種コレクション *
- 3,240円(税込)
-
- がんこ職人
【お中元】はな咲くさく
- 2,160円(税込)
-
- がんこ職人
【お中元】愛菓揃 *
- 3,240円(税込)
職人たちが丹精込めて創りあげた、素朴で味わい深いおかき8種の詰合せです。
-
- がんこ職人
【お香典返し】穂乃菓揃 *
- 3,240円(税込)
-
- がんこ職人
【法要の引き物】穂乃菓揃 *
- 3,240円(税込)
-
- がんこ職人
穂乃菓揃
- 3,240円(税込)
-
- がんこ職人
【お中元】愛菓揃 *
- 5,400円(税込)
職人たちが丹精込めて創りあげた、素朴で味わい深いおかき8種の詰合せです。
-
- がんこ職人
【お香典返し】穂乃菓揃 *
- 5,400円(税込)
-
- がんこ職人
【法要の引き物】穂乃菓揃 *
- 5,400円(税込)
-
- がんこ職人
穂乃菓揃
- 5,400円(税込)
-
- 葵の倉
【お香典返し】欧千楽 *
- 1,080円(税込)
-
- 葵の倉
【法要の引き物】欧千楽 *
- 1,080円(税込)
-
- 葵の倉
欧千楽
- 1,080円(税込)
-
- 葵の倉
【お中元】海千楽
- 2,160円(税込)
-
- 葵の倉
【お香典返し】海千楽 *
- 2,160円(税込)
-
- 葵の倉
【法要の引き物】海千楽 *
- 2,160円(税込)
-
- 葵の倉
海千楽
- 2,160円(税込)
-
- 葵の倉
【お中元】ひとひら彩々 夏 *
- 3,240円(税込)
-
- 葵の倉
【お中元】夏の米雅楽 *
- 3,240円(税込)
-
- 葵の倉
【お香典返し】葵千楽
- 3,240円(税込)
-
- 葵の倉
【法要の引き物】葵千楽
- 3,240円(税込)
-
- 葵の倉
葵千楽
- 3,240円(税込)
-
- 葵の倉
【お中元】葵千楽 *
- 5,400円(税込)
-
- 京都祇園萩月
【お香典返し】花あわせ *
- 2,160円(税込)
彩り鮮やかな、京都祇園の京あられ。
定番のあられ「花よせ」、あられと豆菓子の「花おつまみ」、個性豊かなかりんとう「花かりん」の3種の味わいを詰め合わせました。舞妓さんの花かんざしをイメージしたパッケージでお届けします。
-
- 京都祇園萩月
【法要の引き物】花あわせ *
- 2,160円(税込)
彩り鮮やかな、京都祇園の京あられ。
定番のあられ「花よせ」、あられと豆菓子の「花おつまみ」、個性豊かなかりんとう「花かりん」の3種の味わいを詰め合わせました。舞妓さんの花かんざしをイメージしたパッケージでお届けします。
-
- 京都祇園萩月
花あわせ
- 2,160円(税込)
彩り鮮やかな、京都祇園の京あられ。
定番のあられ「花よせ」、あられと豆菓子の「花おつまみ」、個性豊かなかりんとう「花かりん」の3種の味わいを詰め合わせました。舞妓さんの花かんざしをイメージしたパッケージでお届けします。
-
- 京都祇園萩月
【お香典返し】花あわせ
- 3,240円(税込)
彩り鮮やかな、京都祇園の京あられ。
定番のあられ「花よせ」、あられと豆菓子の「花おつまみ」、個性豊かなかりんとう「花かりん」の3種の味わいを詰め合わせました。舞妓さんの花かんざしをイメージしたパッケージでお届けします。