帯祝い(ご懐妊祝い)は、「犬の安産にあやかる」ことから、妊娠5ヶ月目の戌の日に、安産を祈願して妊婦の下腹部に腹帯「岩田帯」を巻く、お祝いの儀式です。
目立ってきたお腹を保護する目的は、医学的にも理にかなっているとともに、「岩のように強くたくましく、丈夫な赤ちゃんを産む」という願いと、母親としての自覚を促す意味も込められています。
岩田帯は、祝い酒や安産のお守りとともに、妊婦の実家から贈るのが一般的です。妊婦の実家側から岩田帯を贈るときには、縁起物のかつお節、祝い酒、安産のお守りなどを添えるとよいでしょう。また、仲人、親戚、兄弟、友人などが懐妊を祝って帯祝いを贈る場合は、懐妊中に必要なものを選びます。
帯祝いの体裁は、紅白花結びののし紙に、表書きは「御帯祝」、「御祝」、「祝 ご懐妊」と書きます。
帯祝い(ご懐妊祝い)は妊娠5ヶ月目の戌の日の半月前頃から、当日までに贈ります。
出産祝いと違い、生まれる前にするお祝いなので、品物を選ぶ際は懐妊中に妊婦が使えるものを贈りましょう。万一の場合の心配りとして、ベビー服などのような育児関係のものを贈るのは控えましょう。