皿・鉢・椀
-
yukari 五様小皿揃
- 3,300円(税込)
水引をイメージした上品な和のデザイン。嬉しいお祝いにぴったりの一品です。
-
金彩型変り 六客小付揃
- 3,850円(税込)
すべて違う形、色、雰囲気の組み合わせ。気分やシーンによって使い分けできる小付セット。
-
神楽 おもてなし揃
- 3,850円(税込)
シックな印象の器に唐草模様が華やかに映えます。和風モダンな長皿とカップで、毎日の夕飯や晩酌を愉しんでみては。
-
- Ise KATAGAMI
小皿5枚揃
- 1,650円(税込)
小紋などの柄や文様を着物の生地などに染めるのに用いる伊勢形紙。現在の三重県鈴鹿市(伊勢の地)が産地ということで伊勢形紙と呼ばれるようになりました。そんな伊勢形紙をモチーフにしたプレートです。
-
- たち吉
さくらんぼ三ツ組鉢
- 3,300円(税込)
原点への回帰から誕生した新鮮でモダンな和の器。「たち吉」が提案するキュートなさくらんぼ柄の器。大・中・小、入れ子になるサイズなので収納にも困りません。
-
- たち吉
花絵 楕円煮物鉢揃(木箱入)
- 3,300円(税込)
可憐に描かれた花絵は気品ある一品。粉引の生地が料理を引き立てます。
-
- たち吉
クオーレ取り分け揃
- 3,300円(税込)
和洋中ジャンルを問わず、料理を引き立ててくれる優美なお皿は毎日使える。
-
- たち吉
かれん 取り鉢揃
- 4,400円(税込)
盛りつけ用の鉢と、同柄の小鉢が5つセットに。和食の他、中華やサラダの盛りつけにも使えます。
-
- たち吉
花あわせ 取り鉢揃
- 5,500円(税込)
大皿と取り鉢のセットはお正月やおもてなしの際の強いミカタ。別々に使うこともできるので、普段の日も大活躍してくれます。
-
- ノリタケ
【お香典返し】シェールブラン 27p 長角皿
- 4,180円(税込)
シンプルでエレガントな「シェールブラン」シリーズ。日々に寄りそうデザインです。
-
- ノリタケ
【法要の引き物】シェールブラン 27p 長角皿
- 4,180円(税込)
シンプルでエレガントな「シェールブラン」シリーズ。日々に寄りそうデザインです。
-
- ノリタケ
シェールブラン 27p 長角皿
- 4,180円(税込)
シンプルでエレガントな「シェールブラン」シリーズ。日々に寄りそうデザインです。
-
- フロイド
夫婦富士碗 青&赤
- 5,500円(税込)
世界遺産にも登録された富士山をモチーフにした夫婦碗。おめでたいアイテムは大切な方への贈り物にぴったりです。
-
- 香蘭社
染付三花パスタ皿3枚セット
- 3,300円(税込)
染付で描かれたお花は和の趣だけれど、洋風の料理とも相性がよいので、日常使いにできる。
-
- 香蘭社
リンドフィールド 碗皿揃
- 11,000円(税込)
繊細な蘭が香蘭社らしい、カップ&ソーサー。シンプルな中にも華やかさがあるので、目上の方に贈りたい一品です。
-
- 香蘭社
ノーブルローズパーティセット
- 11,000円(税込)
やさしい表情をしたエレガントなローズがパーティシーンを華やかに演出してくれます。特別な雰囲気のテーブルウェアは贈り物に最適です。
-
- 山田平安堂
【お香典返し】丸盆 白檀 *
- 4,400円(税込)
経年により独特の艶を放つ白檀塗を施しました。黒塗とのコントラストが美しい落ち着いた色合いの丸盆です。
-
- 山田平安堂
【法要の引き物】丸盆 白檀 *
- 4,400円(税込)
経年により独特の艶を放つ白檀塗を施しました。黒塗とのコントラストが美しい落ち着いた色合いの丸盆です。
-
- 山田平安堂
丸盆 白檀
- 4,400円(税込)
経年により独特の艶を放つ白檀塗を施しました。黒塗とのコントラストが美しい落ち着いた色合いの丸盆です。
-
- 山田平安堂
【お香典返し】絵あわせ盃 *
- 13,200円(税込)
洒脱で楽しいお祝いに〈山田平安堂〉の漆盃を。
1919年の創業以来、伝統を守り続けてきた〈山田平安堂〉の漆器。塗りの美しさが際立つさまざまな大きさの盃に、ユニークな絵柄をあしらいました。サイコロを振ってお酒を飲む盃を決める楽しみ方も。お祝いの席におすすめの遊びごころあふれる贈り物です。
-
- 山田平安堂
【法要の引き物】絵あわせ盃 *
- 13,200円(税込)
洒脱で楽しいお祝いに〈山田平安堂〉の漆盃を。
1919年の創業以来、伝統を守り続けてきた〈山田平安堂〉の漆器。塗りの美しさが際立つさまざまな大きさの盃に、ユニークな絵柄をあしらいました。サイコロを振ってお酒を飲む盃を決める楽しみ方も。お祝いの席におすすめの遊びごころあふれる贈り物です。
-
- 山田平安堂
絵あわせ盃
- 13,200円(税込)
洒脱で楽しいお祝いに〈山田平安堂〉の漆盃を。
1919年の創業以来、伝統を守り続けてきた〈山田平安堂〉の漆器。塗りの美しさが際立つさまざまな大きさの盃に、ユニークな絵柄をあしらいました。サイコロを振ってお酒を飲む盃を決める楽しみ方も。お祝いの席におすすめの遊びごころあふれる贈り物です。
-
- 山田平安堂
ペア汁椀
- 22,000円(税込)
漆独特の溜色が、食卓を和ませます。縁が程よく反っているので、優しい口当たりです。
-
- 萩焼
刷毛目 ロック碗ペア
- 4,400円(税込)
〈萩焼〉の素朴な風合いの中にも、たっぷりとした白い刷毛目がモダンなロックグラス。焼酎や梅酒など、ガラスのグラスでは味わえないおいしさを演出してくれます。器の直径約9cmと手になじみのよい大きさで、料理の小鉢としても活用できそう。ギフトにも好適なペアセットです。