和総菜
-
- 浅草今半
【お中元】牛肉弁当・牛玉弁当詰合せ *
- 6,480円(税込)
牛肉の旨みを知り尽くした〈浅草今半〉のお弁当。
老舗〈浅草今半〉がご用意したお弁当です。「牛肉弁当」は国産黒毛和牛を秘伝の割り下で煮あげた人気の一折。「牛玉弁当」は、玉子と玉ねぎを、お肉の旨みが凝縮したタレでふんわりと煮て、牛肉と一緒に盛りつけたやさしい味わい。電子レンジで温めてお召しあがりください。
-
- 柳屋本店
【お香典返し】玉子かけ醤油と鰹そぼろセット
- 1,080円(税込)
-
- 柳屋本店
【法要の引き物】玉子かけ醤油と鰹そぼろセット
- 1,080円(税込)
-
- 柳屋本店
玉子かけ醤油と鰹そぼろセット
- 1,080円(税込)
-
- 京・料亭わらびの里
【お中元】料亭一膳 *
- 5,400円(税込)
-
- 二幸
【お中元】松阪牛丼ぶりセット *
- 3,780円(税込)
濃厚な松阪牛の旨みを味わう、3種のミニ丼。
柔らかな肉質、濃厚な旨みたっぷりの「松阪牛」を使用した、お茶碗一杯分の少量丼ぶり。ステーキ丼、牛めし丼、そぼろ丼の3つの美味しさを堪能できる詰合せです。お肉の持つ美味しさを電子レンジで温めるだけで手軽にお楽しみいただけます。
-
- 二幸
【お中元】松阪牛丼ぶりセット *
- 5,400円(税込)
濃厚な松阪牛の旨みを味わう、3種のミニ丼。
柔らかな肉質、濃厚な旨みたっぷりの「松阪牛」を使用した、お茶碗一杯分の少量丼ぶり。ステーキ丼、牛めし丼、そぼろ丼の3つの美味しさを堪能できる詰合せです。お肉の持つ美味しさを電子レンジで温めるだけで手軽にお楽しみいただけます。
-
- 二幸
【お中元 三越伊勢丹限定】松阪牛肉まぶし丼セット *
- 5,400円(税込)
松阪牛を使用した3種の丼ぶりのセットです。〆の松阪牛骨スープとともに、ひつまぶし風に楽しめるのも魅力。あふれる肉の旨みを存分にご堪能ください。
-
- 日本料理なだ万
【お中元】夏の和冷菜 葛寄せとうふ【6月18日頃より7月31日頃までにお届け】
- 5,400円(税込)
なめらかな食感の「葛寄せとうふ」の上に、「フカヒレあん」や、「彩り野菜あん」をかけてお召しあがりください。やさしい美味しさの和冷菜です。
お申込期限:7月16日(水)正午まで
-
- 日本料理なだ万
【お中元 三越伊勢丹限定】料亭の彩り弁当(冷凍)
- 5,400円(税込)
彩り豊かな料理が詰まった、料亭のお弁当。
1830年創業〈日本料理なだ万〉が丁寧な仕事でつくりあげたお弁当です。紅白に彩ったずわい蟹御飯をはじめ、滋味深い鰈(かれい)の西京焼、旨みたっぷりの牛すき焼などを上品に盛り付けました。折箱ごと電子レンジで温めて簡単にお召しあがりいただけます。
-
- あゆの店きむら
【お中元 三越伊勢丹限定】あゆ塩焼き・焼きあゆご飯詰合せ
- 5,832円(税込)
上品に香る、琵琶湖生まれの鮎。
琵琶湖で生まれた稚魚を鈴鹿山系の伏流水で大切に育てた「木村鮎」。熟練の職人が獲れたての鮎を串打ちして、丁寧に焼きあげた塩焼きは、皮はパリッと香ばしく、身はふっくらと仕上がっています。焼き鮎を入れて滋味深い味わいに仕上げた炊き込みご飯とのセット。上質な鮎ならではの品のある香り、奥深い味わいをお楽しみください。
-
- しら河
【お中元 三越伊勢丹限定】ひつまぶし道楽 *
- 9,720円(税込)
一膳目はそのままで、二膳目はお好みの薬味を添えて、三膳目はお出しを利かせたお茶漬けで。三つの美味が楽しめる名古屋名物です。
-
- つきじ 宮川本廛
【お中元】国産うな重(肝吸い付) *
- 9,659円(税込)
創業130余年の伝統が育んだタレを使い、熟練の職人がふっくら焼きあげた国産鰻のうな重です。肝吸いとの詰合せでお届けする名店の味わいを、ぜひご堪能ください。
-
- 下鴨茶寮
きんぴらまぐろ木箱入
- 3,240円(税込)
ささがき牛蒡とまぐろを炊き合わせました。ふっくらとしたまぐろと、しゃきっとした牛蒡の歯ごたえを楽しんでいただけます。あめ色になるまでじっくりと炊き合わせ、お互いの旨みを充分に吸わせたきんぴらまぐろは、お子様からご年配の方まで幅広く人気の一品。そのまま酒の肴として、おにぎりの具にしても美味しくお召し上がりいただけます。
-
- 下鴨茶寮
命のお椀ギフト(6個入)
- 6,480円(税込)
滋養に富む食材として中国古来より珍重されたスッポン。 京都ではスッポンのことを「丸」(まる)と呼び、 下鴨茶寮本店では「鶴は千年、亀は万年」という言葉にもある通り、「丸」は長寿の象徴として長寿のお祝いでのご宴席に お祝いの意を込めてスッポンスープを供してきました。
サービスで出されていた琥珀色に輝くスッポンスープを、ご自宅でも手軽に愉しみたいというお客様の声に応え商品化いたしました。
スッポンを酒入りの湯にかけ丁寧にアク取りしながら長時間掛けて抽出した出汁に、 京都らしい昆布出汁をあわせて少量の薄口醤油で味付けした、シンプルながら大切にされている味です。
温かいスープとしてはもちろん御飯と葱を一緒に火にかけていただきスッポン雑炊として、またそのまま煮凝りとしてもお召し上がりいただけます。
長寿を願うお祝いの宴席や贈り物として、是非ご利用くださいませ。
-
- 柿の葉すし本舗たなか
【お中元】柿の葉すし詰合せ *
- 5,799円(税込)
さば、さけ、炙り金目鯛の切り身をすし飯にのせ、香り豊かな柿の葉に包んだ「柿の葉すし」。電子レンジで簡単に美味しくお召しあがりいただけます。
-
- 京とうふ藤野
【お中元】豆富百選冷奴セット *
- 4,320円(税込)
選び抜いた国産大豆と京都府丹後の水で仕込んだ「豆富」の詰合せ。ソフトな木綿豆富「京とうふ」は口いっぱいに大豆の甘みが広がります。
-
- 四万十食品
【お中元 三越伊勢丹限定】養鰻場限定 四万十の鰻蒲焼 *
- 10,800円(税込)
清らかな水が育てた、四万十の鰻蒲焼。
日本最後の清流ともいわれる四万十川。その四万十川流域の清冽な地下水で大切に育てられた鰻は身が締まり、脂がのって旨みも豊かです。その鰻を丹念に下ごしらえし、職人たちが時間をかけてじっくりと焼きあげて蒲焼にしました。皮は香ばしく身はふんわりと焼きあげた、こだわりの味わいです。自然の恵みと、丁寧な仕事が生んだ美味をぜひご堪能ください。
-
- 紫野和久傳
【お中元】若摘山椒ちりめん・れんこん菓子 西湖詰合せ
- 4,104円(税込)
季節限定の若摘山椒ちりめんを、料亭のつくるお菓子とともに。
爽やかな辛さとすがすがしい香りが特徴の、若摘みの実山椒をちりめんと合わせてふっくら炊きあげた「若摘山椒ちりめん」。笹の香りと和三盆糖のやさしい甘み、れんこんのもっちりとした口あたりの「れんこん菓子 西湖」をセットで。料亭ならではの味わいをご堪能ください。
消費期間が短い商品です。北海道(札幌市以外)、沖縄県および島部にはお届けできません。
-
- 紫野和久傳
【お中元】季節の飯蒸し三種
- 5,400円(税込)
朴葉の香りと華やかな彩り。京都の料亭ならではの飯(いい)蒸し。
旬を活かした山海の幸を取り合わせ、それぞれの具材に合わせたおこわとともに香り高い朴の葉で姿よく包んで、ふっくら蒸しあげました。レンジで温めるだけで、手軽に料亭ならではの味をご堪能いただけます。朴葉の香りと、華やかな彩りとともにお楽しみください。
-
- 神戸串乃家
【お中元】国産素材の串揚げセット *
- 5,400円(税込)
国産素材の旨みが凝縮した10種の串揚げを3種のタレと一緒にご用意しました。〈神戸串乃家〉よりお届けするこだわりの味わいをご堪能ください。
-
- 神戸串乃家
【お中元】国産素材の串揚げセット *
- 10,800円(税込)
国産素材の旨みが凝縮した10種の串揚げを3種のタレと一緒にご用意しました。〈神戸串乃家〉よりお届けするこだわりの味わいをご堪能ください。
-
- 正上
【お中元】酒宴 *
- 5,400円(税込)
手軽につまめる、魚介のおつまみ串。
寛政12年(1800年)創業。醤油製造から転身した佃煮屋〈正上〉からお届けする魚介串の詰合せ。噛むほどに旨みが口中に広がる「あさり串」や川えびを風味豊かに煮あげた「鬼がら焼」、ワカサギを焼いて甘辛く煮つけた「いかだ焼」など、酒肴として、ご飯のお供として好適な一品です。
-
- 東京吉兆
【お中元 三越伊勢丹限定】季節膳(冷凍)
- 6,480円(税込)
伝承の味を一折に込めて、東京吉兆がつくる贅沢な味わい。
創業者・湯木貞一氏の言葉「世界之名物、日本料理」。その思いを継承する〈東京吉兆〉がご用意した、こだわりの一折をご紹介します。車海老・煮穴子などの具材を用いたちらし寿司をはじめ、鱧(はも)の湯引きや鮎の一夜干しなど季節の食材を使った、日本料理の粋を感じる味わいを詰め合わせました。銘店ならではの美味を心ゆくまでご堪能ください。
-
- 日本料理 一乃松
【お中元】うなぎ・若狭牛・鶏肉 スタミナ個食飯 *
- 5,400円(税込)
福井の料亭〈日本料理 一乃松〉が手がけた、こだわりの個食飯。国産うなぎの旨みが染み込んだ、甘辛いたれの「うなぎ飯」など、3種の美味しさをお届けします。
-
- BISHOKU SENSAI(ビショク センサイ)
【お中元】彩り海鮮わっぱ飯 *
- 5,400円(税込)
-
- にんべん 日本橋だし場
【お中元 三越伊勢丹限定】だし香る冷製惣菜詰合せ *
- 3,240円(税込)
本枯鰹節の「だしジュレ」が決め手。旨みたっぷりの冷製惣菜。
鰹節専門店〈にんべん〉が仕上げた、5種の冷製惣菜セットです。本枯鰹節を使用しただしを、それぞれの味わいに合わせて細やかに調整し、ジュレ仕立てにしました。だしを効かせた、なめらかなジュレと、惣菜が絡み合い生み出される美味しいハーモニーをお楽しみいただけます。老舗の技が息づく味わいをぜひご堪能ください。
-
- にんべん 日本橋だし場
【お中元 三越伊勢丹限定】だし香る冷製惣菜詰合せ *
- 5,400円(税込)
本枯鰹節の「だしジュレ」が決め手。旨みたっぷりの冷製惣菜。
鰹節専門店〈にんべん〉が仕上げた、5種の冷製惣菜セットです。本枯鰹節を使用しただしを、それぞれの味わいに合わせて細やかに調整し、ジュレ仕立てにしました。だしを効かせた、なめらかなジュレと、惣菜が絡み合い生み出される美味しいハーモニーをお楽しみいただけます。老舗の技が息づく味わいをぜひご堪能ください。
-
- 柳川藩主立花邸 御花
【お中元】うなぎのおむすび *
- 3,942円(税込)
柳川の由緒ある料亭旅館「御花」名物の「うなぎのせいろ蒸し」を、おむすびにしました。九州産の鰻を使用し、料亭秘伝のタレで上品な味わいに仕上げています。
-
- 柳川藩主立花邸 御花
【お中元】うなぎのおむすび *
- 5,940円(税込)
柳川の由緒ある料亭旅館「御花」名物の「うなぎのせいろ蒸し」を、おむすびにしました。九州産の鰻を使用し、料亭秘伝のタレで上品な味わいに仕上げています。