5,000円 〜 9,999円
- 
	
	
	
		
		- 下鴨茶寮
 料亭のご馳走 楓
- 5,400円(税込)
 <下鴨茶寮>が手間ひまかけて仕上げたお惣菜3種を詰め合わせました。
◆ちりめん山椒:白いじゃこと鮮やかな山椒の碧が特徴です。温かいご飯はもちろん、お酒、チーズとの相性も絶妙です。
◆きんぴらまぐろ:ふっくらとしたまぐろと、しゃきっとした牛蒡の歯ごたえを楽しんでいただけけます。お子様からご年配の方まで幅広く人気の一品です。
◆松茸昆布:肉厚に切った松茸と、北海道道南産の昆布をじっくりと時間をかけて煮込んだ一品です。海の幸、山の幸を風味豊かに、旨味が引き立つまろやかなお味付けに仕上げました。
 - 
	
	
	
		
		- 梅の丸長
 紀州南高梅「粒より梅貴妃」 *
- 5,400円(税込)
 肉厚の梅干を一粒ずつ個包装にして詰め合わせました。
果実が大きく、完熟肉厚な南高梅を、塩分約5%の薄塩味に仕上げました。紀州有田産みかん蜂蜜を加え、爽やかな酸味とまろやかな甘みが特徴の梅干。ご飯のお供としてはもちろん、お茶請けとしても好適です。
 - 
	
	
	
		
		- 梅林堂
 紀州梅干「恵の梅」 *
- 5,400円(税込)
 
 - 
	
	
	
		
		国内産どんこ椎茸・昆布詰合せ *
- 5,400円(税込)
 
 - 
	
	
	
		
		大分産どんこ椎茸 *
- 5,400円(税込)
 
 - 
	
	
	
		
		三越伊勢丹 有明初摘み 御海苔詰合せ *
- 5,400円(税込)
 有明海の初摘み海苔を丁寧に仕上げました。
海苔の名産地として知られる有明海。極寒期に摘採された初摘みの中から、より優れた味と色つやを持つ海苔だけを使用しました。豊かな自然が育んだ海苔の旨みを最大限に引き出すため、熟練の職人がその日の気温や湿度を見極めて焼き加減を調整し、一枚一枚丁寧に焼きあげています。美しい光沢、ふわりとした食感、とろけるような口どけと風味豊かな味わいをお楽しみください。上質感のある金色のパッケージでお届けします。
 - 
	
	
	
		
		三越伊勢丹 有明初摘み 御海苔詰合せ *
- 5,400円(税込)
 有明海の初摘み海苔を丁寧に仕上げました。
海苔の名産地として知られる有明海。極寒期に摘採された初摘みの中から、より優れた味と色つやを持つ海苔だけを使用しました。豊かな自然が育んだ海苔の旨みを最大限に引き出すため、熟練の職人がその日の気温や湿度を見極めて焼き加減を調整し、一枚一枚丁寧に焼きあげています。美しい光沢、ふわりとした食感、とろけるような口どけと風味豊かな味わいをお楽しみください。上質感のある金色のパッケージでお届けします。
 - 
	
	
	
		
		三越伊勢丹 有明初摘み 御海苔詰合せ *
- 5,400円(税込)
 有明海の初摘み海苔を丁寧に仕上げました。
海苔の名産地として知られる有明海。極寒期に摘採された初摘みの中から、より優れた味と色つやを持つ海苔だけを使用しました。豊かな自然が育んだ海苔の旨みを最大限に引き出すため、熟練の職人がその日の気温や湿度を見極めて焼き加減を調整し、一枚一枚丁寧に焼きあげています。美しい光沢、ふわりとした食感、とろけるような口どけと風味豊かな味わいをお楽しみください。上質感のある金色のパッケージでお届けします。
 - 
	
	
	
		
		三越伊勢丹 有明初摘み 炭火焼海苔 *
- 5,400円(税込)
 有明海の初摘み海苔を丁寧に仕上げました。
海苔の名産地として知られる有明海。極寒期に摘採された初摘みの中から、より優れた味と色つやを持つ海苔だけを使用しました。豊かな自然が育んだ海苔の旨みを最大限に引き出すため、熟練の職人がその日の気温や湿度を見極めて焼き加減を調整し、一枚一枚丁寧に焼きあげています。美しい光沢、ふわりとした食感、とろけるような口どけと風味豊かな味わいをお楽しみください。上質感のある金色のパッケージでお届けします。
 - 
	
	
	
		
		- 銀座久兵衛
 寿司海苔 *
- 5,400円(税込)
 名店が選んだ、こだわりの海苔。
北大路魯山人や志賀直哉、吉田茂などの著名人がこよなく愛した銀座の名店〈銀座久兵衛〉。この店で使われている寿司海苔をセットにしました。食通の方にもご堪能いただける一品です。
 - 
	
	
	
		
		- 山形屋海苔店
 「紫薫」詰合せ *
- 5,400円(税込)
 創業明和元年(1764年)、伝統の技で丁寧に焼きあげました。
〈山形屋海苔店〉の代名詞ともいえる「紫薫」。色、つやを目視し、薫り、味、口どけのよさを確かめる海苔の仕分けと熟練の技で焼きあげた、上質な味わいをご賞味ください。
 - 
	
	
	
		
		- 山形屋海苔店
 「紫薫」詰合せ *
- 5,400円(税込)
 創業明和元年(1764年)、伝統の技で丁寧に焼きあげました。
〈山形屋海苔店〉の代名詞ともいえる「紫薫」。色、つやを目視し、薫り、味、口どけのよさを確かめる海苔の仕分けと熟練の技で焼きあげた、上質な味わいをご賞味ください。
 - 
	
	
	
		
		- 山城屋
 有明海産 炭火焼海苔詰合せ *
- 5,400円(税込)
 紀州備長炭で丁寧に焼きあげた、香り高く、味わい深い焼海苔。
口どけ滑らかで深い味わいの有明海産の海苔を使用。朝食のお供に、手巻き寿司に、酒の肴にと幅広いシーンで美味しくお召しあがりいただけます。
 - 
	
	
	
		
		- 山本海苔店
 「梅の花」詰合せ *
- 5,400円(税込)
 
 - 
	
	
	
		
		- 山本海苔店
 「梅の花」詰合せ *
- 5,400円(税込)
 嘉永2年(1849年)創業。海苔ひとすじの専門店が誇るのれんの味。
専門の「仕訳技術員」が選び抜いた上質な海苔だけを丹念に焼きあげました。一食分ずつパックした焼海苔と味付海苔の詰合せ。海苔本来の旨みとやわらかな口どけが特長です。
 - 
	
	
	
		
		- 山本海苔店
 海苔詰合せ *
- 5,400円(税込)
 
 - 
	
	
	
		
		- 山本海苔店・愛国製茶
 焼海苔・銘茶・梅干詰合せ *
- 5,400円(税込)
 
 - 
	
	
	
		
		- K&K
 缶つまバラエティセット *
- 5,400円(税込)
 
 - 
	
	
	
		
		- セゾンファクトリー
 バラエティーギフト50I
- 5,400円(税込)
 ドリンク、ジャム、飲む酢、フルーツソース、調味料をそろえたバラエティーなギフト。素材の鮮やかな色・香り・味わいが食卓を華やかに彩ります。
■チーズ・ディップ:北海道産のマスカルポーネチーズを使用した優しい味わいのチーズディップ。そのチーズを使用しチーズの味を更に引き立てる素材を組み合わせた、クリーミーでなめらかな食感のチーズディップ。
■リッチスタイルジャムいちご:いちご本来の味をしっかり感じられるジャム。さらに、レモン果汁をブレンドすることで爽やかな酸味の味わいに仕上げました。
■フルーツソース ブルーベリー:カナダ産の2種類のブルーべりーを使用した、ブルーべりーの果肉感と甘さ・風味が美味しいフルーツソース。アイスクリームや、ヨーグルトにかけてお召し上がりください。
■にんじんドレッシング:国産のにんじんをすりおろし、にんじんの甘み・風味を活かしたドレッシングに仕上げました。
■アルフォンソマンゴードリンク:インド産アルフォンソマンゴーを使用し、コクがあり相性の良いココナッツミルクをブレンド。濃厚でトロッとしたのど越しのマンゴードリンクは人気のアイテムです。
■飲む酢 オレンジ+密柑黒酢:オレンジの爽やかな酸味と密柑のコクのある甘み、黒酢と甘さすっきりのはちみつをブレンドした飲む酢です。
■飲む生姜の力:高知県産大生姜を手搾りし、はちみつとレモン果汁だけで仕上げた、シンプルなドリンク。しょうがの辛みが身体の中にしみわたり、クセになる味わいです。ロックはもちろんのこと炭酸水で割ると辛味のきいたジンジャーエールに仕上がります。
【伊勢丹包装紙・伊勢丹手さげ袋でお届けいたします】
【包装紙の上にのし紙(外のし)をお付けいたします】
※お客さま都合による返品・交換、付帯サービスやお届け先の変更はできかねます。
 - 
	
	
	
		
		- はなのみ
 フルーツジャム&蜂蜜詰合せ *
- 5,400円(税込)
 国産果実の風味が丸ごと味わえるジャムと蜂蜜の贅沢なセット。
※はちみつは1歳未満の乳児には与えないでください。
 - 
	
	
	
		
		- O’s Farm
 イタリア産単一品種エキストラバージンオリーブオイル *
- 5,400円(税込)
 
 - 
	
	
	
		
		- ジュエルオリーブオイル
 単一品種エキストラバージンオリーブオイル3種セット *
- 5,400円(税込)
 
 - 
	
	
	
		
		- 日清
 ボスコ オリーブ&ヘルシーオイルギフト *
- 5,400円(税込)
 
 - 
	
	
	
		
		- 味の素
 えごま油&アマニ油ギフト *
- 5,400円(税込)
 
 - 
	
	
	
		
		北海道産ゆめぴりか *
- 5,400円(税込)
 
 - 
	
	
	
		
		山形県産つや姫特別栽培米 *
- 5,400円(税込)
 
 - 
	
	
	
		
		- 寛文五年堂
 いなにわ手綯うどん *
- 5,400円(税込)
 
 - 
	
	
	
		
		- 佐藤養助
 創業万延元年稲庭干温飩 *
- 5,400円(税込)
 
 - 
	
	
	
		
		- 延寿庵
 稲庭手延うどん *
- 5,400円(税込)
 
 - 
	
	
	
		
		- 麻布久徳
 稲庭うどん・麺つゆ詰合せ *
- 5,400円(税込)
 
 - 
	
	
	
		
		信州戸隠そば・善光寺門前そば詰合せ *
- 5,400円(税込)
 
 - 
	
	
	
		
		信州戸隠そば・稲庭手延うどん *
- 5,400円(税込)
 風味豊かな信州戸隠そばと、もちっとした食感の稲庭手延うどんを詰め合わせました。
 - 
	
	
	
		
		揖保乃糸 温素麺 *
- 5,400円(税込)
 手延べならではのコシと食感を手軽に。
熱湯を注ぐだけで、〈揖保乃糸〉のにゅうめんをお楽しみいただけます。和歌山県産梅干が入ったうめ風味と、瀬戸内海産の天然真鯛を使った鯛風味の詰合せです。
 - 
	
	
	
		
		お湯をかけるだけで出来るにゅうめん詰合せ *
- 5,400円(税込)
 もっちり食感の即席手延べにゅうめんを2つの味で。
上品な白だしに柚子香る七味を添えた蛤(はまぐり)と、鶏だしに彩り野菜でいただくにゅうめんのセットです。簡単に、本格的なだしの味わいをご堪能いただけます。
 - 
	
	
	
		
		- 京都・モリタ屋
 国産和牛モモすき焼き用
- 5,400円(税込)
 血統や脂質にこだわり一頭一頭丹念に育てあげた国産黒毛和牛の赤身が多く柔らかいモモ肉をすき焼き用に仕上げました。黒毛和牛の風味と旨みをすき焼きにてご賞味ください。
 - 
	
	
	
		
		阿蘇の逸品AN-510
- 5,400円(税込)
 雄大な大自然に囲まれた「南阿蘇」の地で造られるこだわりのハム・ソーセージ。ドイツ国家資格を取得した「食肉加工マイスター」により、ドイツの伝統的な製法で丁寧に造られるその品質は、IFFA(国際食肉業専門見本市)やDLG(ドイツ農業協会)が主催する国際的なコンテストでも長きに渡り高い評価を受けています。 炭火を熱源とした乾燥工程や、天然桜材を使った燻製で素材本来の旨みを最大限に引き出したハム・ソーセージは限りなく自然な美味しさを味わえる逸品です。
 - 
	
	
	
		
		- 京都・モリタ屋
 京丹波高原豚ソーセージセット(Wチーズ)
- 5,400円(税込)
 ブランド豚肉「京丹波高原豚」を100%使用。肉本来の旨味が楽しめるこだわりのソーセージです。 ウィンナーソーセージはIFFA(ドイツ国際コンテスト)銀賞受賞。
 - 
	
	
	
		
		- 京都・モリタ屋
 京丹波高原豚ソーセージセット(九条ねぎ)
- 5,400円(税込)
 ブランド豚肉「京丹波高原豚」を100%使用。肉本来の旨味が楽しめるこだわりのソーセージです。 ウィンナーソーセージはIFFA(ドイツ国際コンテスト)銀賞受賞 九条ねぎウィンナーはIFFA(ドイツ国際コンテスト)金賞受賞。
 - 
	
	
	
		
		- 京都・モリタ屋
 京のハンバーグ 京都肉・京丹波高原豚使用
- 5,400円(税込)
 伝統と文化の味【京都肉】と京都のブランド肉【京丹波高原豚】を100%使用したハンバーグです。さらに、野菜の甘味を感じていただける淡路産のタマネギやパン粉ではなく、京都らしさをより出すためにお麩を使用するなど、お肉だけでなく、野菜などの材料にもこだわったモリタ屋のハンバーグをぜひ、ご賞味ください。
 - 
	
	
	
		
		三越伊勢丹 北海道産ほたて貝柱缶詰 *
- 5,400円(税込)
 北海道産ほたて貝柱の旨みをご賞味ください。
国内有数のほたて貝の産地、北海道噴火湾で採れた大粒のほたて貝柱を使用。食塩のみで調味し、一つひとつ丁寧に詰めました。ほたて貝柱本来の旨みと食感をぜひご堪能ください。
 - 
	
	
	
		
		三越 国産紅ずわいがに缶詰 *
- 5,400円(税込)
 日本海、オホーツク海沿岸で獲れた甘み豊かな紅ずわいがに缶詰をご用意しました。
 - 
	
	
	
		
		三越 国産紅ずわいがに缶詰・三越伊勢丹 有明初摘み 御海苔詰合せ *
- 5,400円(税込)
 日本海、オホーツク海沿岸で獲れた甘み豊かな紅ずわいがに缶詰をご用意しました。
 - 
	
	
	
		
		- マルハニチロ
 水産缶詰詰合せ *
- 5,400円(税込)
 
 - 
	
	
	
		
		名古屋コーチン鍋セット
- 5,400円(税込)
 名古屋コーチンを存分に楽しめる水炊きセットをお届けします。噛みしめるほどに地鶏の旨みが力強く広がります。※パッケージが変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
 - 
	
	
	
		
		- キーコーヒー
 ドリップオンプレミアムギフト *
- 5,400円(税込)
 
 - 
	
	
	
		
		- スターバックス
 オリガミパーソナルドリップギフト *
- 5,400円(税込)
 ゆっくりと流れる時間を贈る。
1杯ずつ美味しさを味わえるドリップタイプの〈スターバックス〉オリガミ。一滴一滴を丁寧に淹れる贅沢な時間を、異なる焙煎や豊富なフレーバーのコーヒーと一緒にお楽しみいただけます。
 - 
	
	
	
		
		- モンカフェ
 ドリップコーヒー セレクトギフト *
- 5,400円(税込)
 
 - 
	
	
	
		
		- カフェ ソラパ
 ドリップコーヒーセレクション *
- 5,400円(税込)
 マイルドな焙煎で引き出した、個性豊かな味わいと香りが楽しめる3種のコーヒー。
 - 
	
	
	
		
		- UCC
 珈琲探究ドリップコーヒーギフト *
- 5,400円(税込)
 
 - 
	
	
	
		
		- 猿田彦珈琲
 ドリップバッグコーヒーギフト24袋 MDGー24
- 5,400円(税込)
 スペシャルティコーヒー専門店「猿田彦珈琲」のコーヒーをご自宅でお気軽にお楽しみいただけるギフトセット。専門店ならではの品質と、猿田彦珈琲だから表現できる奥深いコクと余韻のあるコーヒーギフトです。
■結びブレンドドリップバッグ 深煎り:滑らかで深みのある味わい。柔らかな?さの余韻。
ブレンド配合:ブラジル、グアテマラ、他
■結びブレンドドリップバッグ 中深煎り:軽やかに抜ける芳醇な?り。?地よく広がるカラメルの?さ。
ブレンド配合:ケニア、コロンビア
<猿田彦珈琲>
「たった一杯で幸せになるコーヒー屋」をコンセプトに掲げる、東京・恵比寿発のスペシャルティコーヒー専門店。自社で厳選した高品質で風味豊かなコーヒー豆は、コーヒー農園と良好な関係を築きながら直接調達しています。また、焙煎から抽出まで美味しさのための手間を省くことなく、お客様の一杯に真心を込めて提供します。
 - 
	
	
	
		
		- トワイニング
 ティーバッグギフトコレクション *
- 5,400円(税込)
 
 - 
	
	
	
		
		- フォートナム&メイソン
 ティーバッグ・焼菓子詰合せ *
- 5,400円(税込)
 英国王室御用達、愛され続ける上品な味わい。
1707年、グレート・ブリテン連合王国の誕生と同じ年に創業した〈フォートナム・アンド・メイソン〉。上質な美味を常に追求し、英国王室御用達の称号も長きに渡り保持し続けています。300年以上も愛される、英国一流の味わいをお届けします。
 - 
	
	
	
		
		- フォートナム&メイソン
 ティーバッグ詰合せ *
- 5,400円(税込)
 英国王室御用達、愛され続ける上品な味わい。
1707年、グレート・ブリテン連合王国の誕生と同じ年に創業した〈フォートナム・アンド・メイソン〉。上質な美味を常に追求し、英国王室御用達の称号も長きに渡り保持し続けています。300年以上も愛される、英国一流の味わいをお届けします。
 - 
	
	
	
		
		- ロイヤル コペンハーゲン
 アソートセット *
- 5,400円(税込)
 
 - 
	
	
	
		
		- 愛国製茶
 ボトリングティー ほうじ茶・天皇杯受賞生産組合の茶詰合せ *
- 5,400円(税込)
 
 - 
	
	
	
		
		- 愛国製茶
 天皇杯受賞生産者の茶 *
- 5,400円(税込)
 全国各地の優良茶園から選りすぐった日本茶を取り揃える〈愛国製茶〉より、2020年第59回農林水産祭で天皇杯を受賞した掛川中央茶業株式会社研究部会監修の銘茶をご紹介します。日本有数の茶産地・静岡県掛川産の茶葉を使用。生産者たちが茶畑の土づくりから試行を重ねて大切に育てあげた素材を、熟練の職人たちがじっくりと時間をかけて丁寧に仕上げた、こだわりの一品です。掛川茶の主流である「深蒸し茶」ならではの柔らかな口あたりと深いコク、芳醇な香り、美しいお茶の色をお楽しみいただけます。名産地からお届けする上質な味わいを、大切な方への贈り物にぜひご利用ください。
 - 
	
	
	
		
		- 愛国製茶
 銘園の誉一葉 *
- 5,400円(税込)
 日本各地の個性豊かな煎茶3種の詰合せ。
お茶の名産地から、深いコクが魅力の静岡茶、芳醇な香りが広がる宇治茶、まろやかな味わいの八女茶を詰め合わせました。日本の異なる風土が生み出す多彩な味わいと香りをご堪能いただける贈り物です。
 - 
	
	
	
		
		- 愛国製茶
 東京国立博物館 限定ギフト掛川煎茶・川根煎茶詰合せ *
- 5,400円(税込)
 
 - 
	
	
	
		
		- 古賀茶業
 福岡八女玉露・煎茶詰合せ *
- 5,400円(税込)
 
 - 
	
	
	
		
		- 松北園
 宇治玉露・煎茶詰合せ *
- 5,400円(税込)
 一番摘み茶葉だけを使用した伝統の宇治茶。
正保2年(1645年)創業、宇治茶の源流として知られる、歴史ある茶園〈松北園〉。宇治は昼夜の寒暖差が激しく、高品質なお茶の栽培に恵まれた地です。まろやかな旨みと深い香りが特徴の玉露、旨みと渋みのバランスがとれた爽やかな味わいの煎茶。一番摘み茶葉だけを使って丁寧につくられた味わいは、上質なくつろぎのひとときをもたらします。
 
お気に入り