4,000円 〜 4,999円
-
- モロゾフ
【お中元】スイートサプライズ *
- 4,320円(税込)
スライスナッツを敷き詰めた木の葉形クッキー「ファヤージュ」や、じっくり自家焙煎したナッツを卵白で仕立てた生地に練り込んだ「アルカディア」、果汁たっぷりの「ファンシーデザート」など、バラエティー豊かなギフトです。
-
- ユーハイム
【お中元】ギフトセット *
- 4,320円(税込)
夏限定の爽やかなレモン味のバウムクーヘンと伝統のバウムクーヘンをはじめ、軽い食感が楽しい5種のラング・ド・シャを詰め合わせた「リープヘン」など、風味豊かなスイーツセットです。
-
- ロイスダール
【お中元】エクセレントギフト *
- 4,320円(税込)
人気のパイ菓子「アマンドリーフ」など、バラエティー豊かな焼菓子と、国産果実を使用した喉ごし爽やかなフルーツゼリーの詰合せです。
-
- パティスリー・サダハル・アオキ・パリ
【お中元】コフレ アソーティモン ドゥ ビスキュイ モワイヤン
- 4,860円(税込)
パリに拠点を構え、確かな技術と新しい感性で人気の〈パティスリー・サダハル・アオキ・パリ〉。果実や紅茶を使った、9種の焼菓子をお届けします。
-
- アンリ・シャルパンティエ
【お中元】テリーヌ・ドゥ・フリュイ・アソート *
- 4,320円(税込)
夏の定番、テリーヌ型のゼリーが今年も登場。涼しげなゼリーと、〈アンリ・シャルパンティエ〉を代表する焼菓子のフィナンシェやマドレーヌを詰め合わせた夏にぴったりの贈り物です。
-
- アンリ・シャルパンティエ
【お中元】ガトー・キュイ・アンサンブル *
- 4,320円(税込)
-
- デメル
【お中元 三越伊勢丹限定】アソートギフト
- 4,428円(税込)
ハプスブルク家の紋章をロゴに掲げるウィーンの洋菓子舗〈デメル〉から、三越伊勢丹限定の「アマレナチェリー」など、個性豊かな焼菓子を取り揃えました。
-
- ヨックモック
【お中元】セックバリエ *
- 4,320円(税込)
-
- ヨックモック
【お中元】サンクデリス *
- 4,320円(税込)
-
- ゴディバ
【お中元】ムースショコラ エ カカオフルーツジュレ *
- 4,320円(税込)
「ムースショコラ」は上質なチョコレートの味わいとなめらかな舌触りが特徴。「カカオフルーツジュレ」はカカオの白い果肉から搾った果汁を使用した爽やかな酸味のある夏にぴったりのデザートです。
-
- メリーチョコレート
【お中元】デザートコレクション *
- 4,320円(税込)
みずみずしい果実の魅力たっぷりの目にも涼やかな3種類のゼリーと、北海道の素材を使用したなめらかなプディング。彩り豊かなサマースイーツは、夏におすすめの贈り物です。
-
- 彩果の宝石
【お中元】フルーツゼリーコレクション *
- 4,320円(税込)
多彩な果実の風味をギュッと詰めた一口サイズのゼリー。一粒一粒がフルーツをかたどった愛らしいカタチは贈られた方の笑顔を誘います。
-
- 宗家 源 吉兆庵
【お中元 三越伊勢丹限定】翡翠ぜりぃ
- 4,104円(税込)
ピューレをふんだんに使用し、濃厚な味わいと果肉の食感が楽しめる「ぜりぃ」に、果肉を沈めたマスカット尽くしのデザートをつくりあげました。人気商品「陸乃宝珠」の規格に合わない素材を無駄にしないようピューレとして再利用。マスカット・オブ・アレキサンドリアの爽やかで、みずみずしい美味しさをご堪能ください。
-
- 旬果瞬菓 共楽堂
【お中元 三越包装限定】マスカットオブアレキサンドリアの杏仁
- 4,536円(税込)
なめらかな舌ざわりと、ぶどうの美味しさたっぷりの爽やかな味わいのデザートです。柑橘ゼリー、杏仁豆腐、マスカットジャムの3層のハーモニーをご賞味いただけます。
※限定 1,500点
-
- きんつば 中田屋
【お中元 三越伊勢丹限定】能登大納言アイス最中
- 4,320円(税込)
能登大納言がぎっしり、風味豊かなアイス最中。
丁寧な仕事で仕上げたきんつばが評判の金沢の和菓子店〈中田屋〉が、自慢の粒餡を使用したアイス最中をつくりあげました。小豆には、大粒で風味のよい能登大納言を使用。その味わいが活きるよう、細心の注意をはらって、ふっくらと上品な甘さに炊きあげました。素材の美味しさが息づく和風アイスと香ばしい最中種の絶妙なハーモニーをお楽しみください。
-
- セバスチャン・ブイエ
【お中元】タルトレット12個
- 4,104円(税込)
フランスに本店を構える〈セバスチャン・ブイエ〉がお届けする、多彩なタルトレット。タルト生地にマドレーヌやフィナンシェなどを入れ、ドライフルーツやナッツを重ねました。
-
- OHAKO
【お中元 三越伊勢丹限定】能登の恵み スコップケーキ食べ比べ *
- 4,536円(税込)
ざくざく掘って味わう、こだわり素材の楽しいケーキ。
石川県産コシヒカリの米粉を使ったもちもちのスポンジ生地と、能登産の生乳を使用したクリームを層にしました。スプーンで掘りながら楽しむユニークなケーキです。能登大納言と兼六芋の2種のフレーバーをご用意しました。
-
- 銀座鈴屋
【お中元】涼菓の宴 *
- 4,320円(税込)
-
- 京菓子處 鼓月
【お中元】京菓子銘菓詰合せ *
- 4,320円(税込)
シュガークリームをクッキー生地ではさんだ〈鼓月〉の代表菓子「千寿せんべい」に加え、フルーツを使用した3種の「あんみつ」、冷やして美味しいお饅頭「冷し華」などの涼菓をセットにしました。
-
- 京菓匠 笹屋伊織
【お中元】夏の彩 *
- 4,752円(税込)
3種類の水羊羹やくずきり、フルーツゼリーなど、あっさりとした口あたりと、程よい甘さの涼菓を詰め合わせました。京の夏の風情をお楽しみください。
-
- 京都 祇園萩月
【お中元】嵯峨野 *
- 4,320円(税込)
-
- 桂新堂
【お中元】夏のえび物語 *
- 4,320円(税込)
国産の車えびや甘えびの姿をそのまま活かして焼きあげた「姿焼き」と、旨みがぎゅっと詰まった「炙り焼き」や季節の絵柄のえびせんべいなどを詰め合わせました。
-
- 赤坂柿山
【お中元】ななこ 夏 *
- 4,320円(税込)
-
- とらや
【お中元】夏ギフト1号【6月20日頃より7月25日頃までにお届け】
- 4,212円(税込)
日本文化の粋を形にした「五感の総合芸術」ともいえる和菓子。室町時代後期より五世紀にわたる〈とらや〉の歴史は、いわば和菓子の歴史です。夕日に映える夏の海を大胆な意匠で表現した季節の羊羹『海』や、みずみずしさとしっかりした煉りが特徴の水羊羹。季節感あふれる詰合せです。
お申込期限:7月15日(金)まで
-
- とらや
【お中元】水羊羹12個入
- 4,320円(税込)
日本文化の粋を形にした「五感の総合芸術」ともいえる和菓子。室町時代後期より五世紀にわたる〈とらや〉の歴史は、いわば和菓子の歴史です。みずみずしさとしっかりした煉りが特徴の水羊羹。季節感あふれる詰合せです。
-
- とらや
【お中元】夏小形羊羹・水羊羹詰合せ3号【6月1日頃より7月31日頃までにお届け】
- 4,752円(税込)
日本文化の粋を形にした「五感の総合芸術」ともいえる和菓子。室町時代後期より五世紀にわたる〈とらや〉の歴史は、いわば和菓子の歴史です。みずみずしさとしっかりした煉りが特徴の水羊羹。季節感あふれる詰合せです。
お申込期限:7月25日(月)まで
-
- たねや
【お中元】たねや本生羊羹・ふくみ天平詰合せ
- 4,060円(税込)
明治5年(1872年)に近江八幡で創業し、伝統に創意工夫を重ねた和菓子を今に伝える〈たねや〉。「ふくみ天平」は求肥入りの餡を最中種ではさむ代表銘菓。北海道産小豆の旨みと、とろけるような口あたりを追求した「たねや本生羊羹」などの涼菓をご紹介します。
-
- たねや
【お中元】涼菓詰合せ
- 4,557円(税込)
明治5年(1872年)に近江八幡で創業し、伝統に創意工夫を重ねた和菓子を今に伝える〈たねや〉。「ふくみ天平」は求肥入りの餡を最中種ではさむ代表銘菓。北海道産小豆の旨みと、とろけるような口あたりを追求した「たねや本生羊羹」、完熟した果肉の甘みをなめらかに味わえる「清水白桃ゼリー」などの涼菓もご紹介します。
-
- 叶 匠壽庵
【お中元】夏水羹 *
- 4,320円(税込)
-
- 二條若狭屋
【お中元】京の夏 竹水羊かん
- 4,168円(税込)
伝統の技で仕上げた水羊かんを青竹に流し込み、笹で封をしました。ほのかな笹の香りが涼を呼ぶ、美味しい夏の風物詩です。
消費期間が短い商品です。