3,000円 〜 3,999円
-
- 赤坂柿山
【お中元】ななこ 夏 *
- 3,240円(税込)
軽やかおかきの季節の詰合せ。
夏限定のフレーバーが入った、食べきりサイズのパッケージでお届けする詰合せです。一つ一つ丁寧に焼きあげた米菓は、香ばしく風味豊かで形もさまざまです。
-
- 赤坂柿山
【お中元】おかき詰合せ 夏【6月10日頃より順次お届け】 *
- 3,240円(税込)
もち米の美味しさが存分に感じられる、おかき詰合せ。〈赤坂柿山〉の看板商品「慶長」をはじめ、遊び心あふれるハートや星形のおかきが楽しめます。
-
- 満果惣
【お中元】海匠焼詰合せ *
- 3,240円(税込)
-
- 麻布十番・あげもち屋
【お中元】夏のキューブギフト *
- 3,240円(税込)
-
- 麻布十番・あげもち屋
【お香典返し】花キューブ詰合せ
- 3,240円(税込)
-
- 麻布十番・あげもち屋
【法要の引き物】花キューブ詰合せ
- 3,240円(税込)
-
- 麻布十番・あげもち屋
花キューブ詰合せ
- 3,240円(税込)
-
- 京都 宇治式部郷
【お中元】宇治源氏のしらべ *
- 3,240円(税込)
代表菓「さくら紅葉」や「源氏歌あわせ」「花うららけし」の可愛らしいあられをはじめ、大判せんべい「月まどか」などを詰め合わせました。宇治式部郷がお届けするバリエーション豊かな味わいをぜひお楽しみください。
-
- 京都・六角 蕪村菴
【お中元】五菓良撰 *
- 3,240円(税込)
-
- 風雅
【お中元】風雅巻き詰合せ *
- 3,240円(税込)
海苔専門店がつくる、個性豊かな銘菓。
香り、色つや、味と三拍子揃った有明海産の若摘み焼海苔を使用した、海苔菓子の詰合せです。大豆やピーナッツなどの豆素材を一本一本丁寧にスティック状の手巻きにしました。おやつはもちろん、お酒のおつまみにもおすすめです。
-
- とらや
【お中元】水羊羹9個入
- 3,240円(税込)
日本文化の粋を形にした「五感の総合芸術」ともいえる和菓子。室町時代後期に京都で創業した〈とらや〉の五世紀にわたる歴史は、いわば和菓子の歴史です。しっかりした煉りでみずみずしい「水羊羹」をご用意しました。
-
- とらや
小形羊羹10本入
- 3,456円(税込)
伝統の味をそのままに、手軽なかたちでご用意しました。『はちみつ』『和紅茶』はこのサイズだけでおつくりしています。
-
- とらや
【お中元】夏パッケージ小形羊羹10本入【7月31日頃までにお届け】
- 3,456円(税込)
日本文化の粋を形にした「五感の総合芸術」ともいえる和菓子。室町時代後期に京都で創業した〈とらや〉の五世紀にわたる歴史は、いわば和菓子の歴史です。季節の趣を感じさせる涼やかなご贈答品をご用意しました。
お申込期限:7月20日(日)正午まで
-
- 京菓子司 俵屋吉富
【お中元】夏だより *
- 3,240円(税込)
白桃とシャインマスカット風味の錦玉羹「露一味」、食べきりサイズの水羊羹「うすあじ」、彩り鮮やかな「みつ豆羹」など、涼感あふれる多彩な味わいの詰合せです。
-
- 榮太樓總本鋪
【お中元】水羊羹詰合せ *
- 3,240円(税込)
-
- たねや
【お中元】涼菓詰合せ
- 3,240円(税込)
明治5年(1872年)に近江八幡で創業。伝統と歴史に育まれた和菓子に創意工夫を重ね今に伝える〈たねや〉。たねやを代表する夏の涼菓「たねや寒天」と、小豆のなめらかな口あたりを追求した「本生羊羹」をお届けします。
-
- たねや
【お中元】本生羊羹・ふくみ天平詰合せ
- 3,952円(税込)
明治5年(1872年)に近江八幡で創業。伝統と歴史に育まれた和菓子に創意工夫を重ね今に伝える〈たねや〉。小豆のなめらかな口あたりを追求した「本生羊羹」などをお届けします。
-
- 叶 匠壽庵
【お中元】夏水羹 *
- 3,240円(税込)
-
- 烏鶏庵
【お中元】烏骨鶏かすていら・バームクーヘン詰合せ *
- 3,240円(税込)
濃厚な烏骨鶏(うこっけい)卵を使った上品な味わいを。
烏骨鶏の卵を使って丁寧に焼きあげたカステラとバームクーヘン。砂糖の甘さを抑え、卵の甘みを活かした風味豊かなカステラと、卵の濃厚な味としっとりとした食感が絶妙なバームクーヘンを詰め合わせました。
-
- 松井老舗
【お中元】東京国立近代美術館 限定ギフト「画集風景版画」より加茂川の花火 長崎カステラ五三焼 *
- 3,240円(税込)
織田一磨 「画集風景版画」より 加茂川の花火
カステラの五三焼は、小麦粉を少なくして卵黄5、卵白3の割合にしたもの。コクが出やすい麦芽水飴を加え、国産蜂蜜や八女産抹茶を使って上品に焼きあげました。
-
- ミツコシイセタン ザ・フード
【お中元】ひとくちゼリー詰合せ *
- 3,240円(税込)
長野県産のシャインマスカットや巨峰を使ったひとくちゼリー。果汁の風味はコクがあるのに爽やか。凍らせてシャリシャリ感を楽しむのもおすすめです。
-
- 銀座鈴屋
【お香典返し】釜だし甘納豆詰合せ
- 3,240円(税込)
-
- 銀座鈴屋
【法要の引き物】釜だし甘納豆詰合せ
- 3,240円(税込)
-
- 銀座鈴屋
釜だし甘納豆詰合せ
- 3,240円(税込)
-
- 彩果の宝石
【お中元】バラエティギフト【6月10日頃より順次お届け】 *
- 3,240円(税込)
フルーツの香りと風味を詰め込んだ、宝石のような見た目のフルーツゼリー詰合せ。華やかな彩りと20種類以上の豊富なフレーバーが楽しめる商品です。
-
- 下鴨茶寮
ちりめんナッツ5個入【3個セット】
- 3,240円(税込)
ちりめんナッツは、和・洋の様々な主役に合わせられるお菓子として、又酒肴の手土産として、広くお客様のご期待に応えたいという想いから誕生した商品です。ナッツやドライフルーツ、ちりめんじゃこ、粉山椒をからめ、ひとつひとつ丁寧に手作りしました。
日々のお茶の時間に珈琲や紅茶、お子様にはジュースやミルクとあわせて。ワインやカクテル、日本酒のおつまみとしてなど、様々なシーンでお愉しみください。
-
- 下鴨茶寮
ちりめんナッツ8個入【2個セット】
- 3,240円(税込)
ちりめんナッツは、和・洋の様々な主役に合わせられるお菓子として、又酒肴の手土産として、広くお客様のご期待に応えたいという想いから誕生した商品です。ナッツやドライフルーツ、ちりめんじゃこ、粉山椒をからめ、ひとつひとつ丁寧に手作りしました。
日々のお茶の時間に珈琲や紅茶、お子様にはジュースやミルクとあわせて。ワインやカクテル、日本酒のおつまみとしてなど、様々なシーンでお愉しみください。
-
- 紫野和久傳
【お中元】れんこん菓子 西湖
- 3,564円(税込)
和三盆の甘みと蓮根のもちもち感、笹の香りを味わう料亭菓子。
蓮根のでんぷんである「蓮粉」と、上品な甘みの「和三盆糖」を丁寧に練りあげ、二枚の笹の葉で一つ一つやさしく包み込みました。和三盆のやさしい甘み、蓮根のもちもちした食感となめらかな口あたりを、ほのかな笹の香りとともにお楽しみください。
消費期間が短い商品です。北海道(札幌市以外)、沖縄県および島部にはお届けできません。
-
- 紫野和久傳
【お中元】蓮もち9個入
- 3,564円(税込)
和三盆のやさしい甘みと、蓮根から生まれるとろり食感。
蓮の根から採れる蓮粉と、和三盆糖蜜を練りあげました。蓮の根から生まれる独特のとろりとした口あたりと、和三盆のやわらかな甘みをお楽しみください。
-
- 森八
【お中元】加賀の涼撰菓「壱」
- 3,240円(税込)
加賀藩政時代より続く意匠を守る〈森八〉。かつては江戸幕府の献上品とされた宝達葛の「くずきり」、能登半島産の能登大納言小豆や青梅を使った「季すずやか」など、丹念につくりあげた老舗の和菓子を堪能ください。