10,000円 〜 19,999円のリキュール・洋酒(ウイスキー・ブランデーなど)
-
- 長濱蒸溜所
布袋寅泰 BEAT EMOTION WORLD MALT GRACE
- 11,000円(税込)
2022年にアーティスト活動40周年、そして還暦を超え、まさに円熟というに相応しい節目を迎えながらも、そのキャリアを止めることなく日本と英国を往復しながら精力的に活動を続けているギタリスト、布袋寅泰氏。
この度、布袋寅泰氏が多忙な音楽活動の傍ら隅々にまでこだわり、長濱蒸溜所と水面下で製作を続けていた、2種の本格オリジナルウイスキーが発売されることとなりました。
この記念すべきウイスキーに共通するメインタイトルには、布袋寅泰氏が所属した伝説のロックバンド「BOOWY」の金字塔となるアルバムのタイトルであり、ソロ活動を開始した後、初のチャート1位を獲得した楽曲タイトルでもある重要なキーワードBEATEMOTION”が冠されました。
円熟と深みを得てなお止まることなく挑戦し続ける、布袋寅泰氏というひとりのギタリストのプレイと人生が象徴されています。
BEATEMOTION-GRACE-
例えば、東京2020パラリンピック開会式で披露したエモーショナルで深いロングトーン。
また、アコースティックやバラードの際に指先から奏でられる浮遊感と透明感を併せ持つギタープレイ。
それは、常にフロントに立ち続けてきた男が時に垣間見せる、包容力や優しさが際立つ瞬間。
このBEATEMOTION-GRACE-は、長濱蒸溜所独自の赤ワイン樽熟成原酒を中心に幾度もブレンドを重ね、布袋寅泰氏の確かな一面である優美さを繊細に表現したウイスキーです。
深みのある紅色と華やかな香り、甘美な味わいをお愉しみください。
■アルコール度数:47%
<長濱蒸溜所 / ながはまじょうりゅうじょ>
1996年滋賀県長浜市創業。近畿で3番目となるクラフトビールの製造を行うクラフトビールメーカー。その敷地内で、2016年からポットスチルを導入しウイスキー造りを開始。100年後に喜ばれるウイスキーづくりを目指す新生クラフトウイスキー蒸溜所です。
※お客さま都合による返品・交換、付帯サービスやお届け先の変更はできかねます。
- カートへ入れる 【20歳以上ですか?】
-
- 長濱蒸溜所
布袋寅泰 BEAT EMOTION WORLD MALT TRIANGLE
- 11,000円(税込)
2022年にアーティスト活動40周年、そして還暦を超え、まさに円熟というに相応しい節目を迎えながらも、そのキャリアを止めることなく日本と英国を往復しながら精力的に活動を続けているギタリスト、布袋寅泰氏。
この度、布袋寅泰氏が多忙な音楽活動の傍ら隅々にまでこだわり、長濱蒸溜所と水面下で製作を続けていた、2種の本格オリジナルウイスキーが発売されることとなりました。
この記念すべきウイスキーに共通するメインタイトルには、布袋寅泰氏が所属した伝説のロックバンド「BOOWY」の金字塔となるアルバムのタイトルであり、ソロ活動を開始した後、初のチャート1位を獲得した楽曲タイトルでもある重要なキーワードBEATEMOTION”が冠されました。
円熟と深みを得てなお止まることなく挑戦し続ける、布袋寅泰氏というひとりのギタリストのプレイと人生が象徴されています。
BEATEMOTION-TRIANGLE-
BOOWY、COMPLEX、ソロ、世界と、ギターとともに旅を続けてきた布袋寅泰氏が、自身の人生を投影したウイスキーを完成させるべく、原酒のブレンドから樽の選定、使用する水にまで徹底してこだわった、ワールドモルトウイスキーです。
希少なミズナラ樽で熟成した長濱原酒と、現在の活動拠点でもある英国、スコットランド産原酒をキーモルトとし、そこへモルト原酒を絶妙にブレンド。
自身のルーツである群馬県の銘水をふんだんに使用することで、『英国×群馬×長濱』という奇跡のトライアングルが実現しました。
このモルトウイスキーには、様々な経験から生まれる円熟と、挑戦し続ける男の鮮烈なBEATとEMOTIONが込められています。
■アルコール度数:47%
<長濱蒸溜所 / ながはまじょうりゅうじょ>
1996年滋賀県長浜市創業。近畿で3番目となるクラフトビールの製造を行うクラフトビールメーカー。その敷地内で、2016年からポットスチルを導入しウイスキー造りを開始。100年後に喜ばれるウイスキーづくりを目指す新生クラフトウイスキー蒸溜所です。
※お客さま都合による返品・交換、付帯サービスやお届け先の変更はできかねます。
- カートへ入れる 【20歳以上ですか?】
-
- 長濱蒸溜所
51879191 アマハガン ワールドブレンデッド エディションNo.3.7 タルト・オー・フリュイ
- 11,000円(税込)
「果実のタルト」と名付けられた甘く官能的な味わいのウイスキー。
最年少で「マスター・オブ・ウイスキー」の称号を獲得した静谷和典氏が、三越伊勢丹のためにブレンドした一本。
<長濱蒸溜所>が所有する海外モルト原酒をベースに自社蒸溜の赤ワイン樽熟成原酒やシェリー樽熟成原酒などをブレンドしました。
熟れた果実のような甘さと、濃厚でクリーミーな風味が溶け合い、まるでフルーツタルト。そんなリッチな味わいに仕上げています。ぜひロックで、ご堪能ください
<長濱蒸溜所 / ながはまじょうりゅうじょ>
1996年滋賀県長浜市創業。近畿で3番目となるクラフトビールの製造を行うクラフトビールメーカー。その敷地内で、2016年からポットスチルを導入しウイスキー造りを開始。100年後に喜ばれるウイスキーづくりを目指す新生クラフトウイスキー蒸溜所です。
※お客さま都合による返品・交換、付帯サービスやお届け先の変更はできかねます。
- カートへ入れる 【20歳以上ですか?】
-
- クラフトワンダー
Rice Whisky Wonder MIZUNARA Aged14years Limited Edition ウイスキー
- 19,250円(税込)
5樽のミズナラ樽から生まれた至高のライスウイスキー
沖縄は、通常のウイスキーに比べて熟成が格段に進みやすい早期熟成 という特徴があります。一方で、天使の分け前(エンジェルシェア) と呼ばれる蒸発により酒量が減少するということ、さらにはミズナラ はその名(水楢)のとおり、水分を吸収して漏れやすいこと、といった管理の難易度が高く手間暇がかかる中で香りと味わいが凝縮され、お米が主原料だからこそ日本食に合う最高峰の食中酒に仕上がりまし た。ぜひ贅沢なソーダ割りでお愉しみください。
■色 :光り輝く金色
■味わい :シャープで軽やかな口当たりと古酒ならではのまったりとした 円熟味、口の中でミズナラがもたらすオリエンタルな樽香が心地よく広がる。フィニッシュは苦みのあるマーマレードのような エレガントで上品な味わい
■香り :トップノートでカラメルやメープル、蜂蜜を思わせる甘い香り、 徐々に上品で華やかな樽香が広がっていき、レーズン・ナツメヤ シなどのクラシックなアロマも感じる
【CRAFT WONDER】
「こころ躍る瞬間 - WONDER - を、丁寧に造る - CRAFT - 」をコンセプトに、全国のさまざまなクラフト酒造を製造パートナーに迎え、小さな酒造が持つ隠れた卓越した製造技術やこだわりを活かして、多彩なアルコール製品を開発・展開する、自由でプレミアムなアルコールブランドです。
※20歳未満の飲酒は法律により禁じられております。