総菜・加工品
-
- 山本海苔店
【お中元】海苔を楽しむお味噌汁・お吸物詰合せ *
- 3,240円(税込)
-
- 山本海苔店
【お中元】東京国立博物館 限定ギフト小袖 淡黄縮緬地縞島取梅枝模様 海苔を楽しむお味噌汁・お吸物詰合せ *
- 3,240円(税込)
小袖 淡黄縮緬地縞島取梅枝模様
良質な海苔がたっぷり入った、風味豊かなお味噌汁とお吸物。具材ごとに味噌の配合を変えるなど、味わいにこだわりました。手軽に楽しめる4種です。
-
- 山本海苔店
【お中元】海苔を楽しむお味噌汁・お吸物詰合せ *
- 5,400円(税込)
-
- 赤坂松葉屋
【お中元】料亭のだし茶漬 *
- 3,240円(税込)
-
- 赤坂松葉屋
【お中元】料亭のだし茶漬 *
- 5,400円(税込)
-
- 日本料理なだ万
【お中元】一膳だし茶漬けセット *
- 5,400円(税込)
だしで炊きあげたご飯に、三越伊勢丹限定の瀬戸内海産しらすなど3種の具材をのせただし茶漬け。お湯を注ぐだけで引き立てのような豊かなだしの香りが広がります。
-
- 加賀麩 不室屋
【お中元】おもてなし
- 3,661円(税込)
旬の香りと加賀麩の色彩が楽しめる上品なおすましや味噌汁を、お湯を注ぐだけでお手軽に。慶応元年(1865年)創業の老舗から心温まる贈り物です。
-
- 加賀麩 不室屋
【お中元】おもてなし
- 5,443円(税込)
旬の香りと加賀麩の色彩が楽しめる上品なおすましや味噌汁を、お湯を注ぐだけでお手軽に。慶応元年(1865年)創業の老舗から心温まる贈り物です。
-
- マルハニチロ
【お中元】海鮮おみそ汁・お吸い物詰合せ *
- 5,400円(税込)
-
- 錦松梅
【お中元】東京国立博物館 限定ギフト錦松梅 有田焼容器入
- 1,650円(税込)
冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏 葛飾北斎
山海の幸を醤油と砂糖でしっとり仕上げた佃煮風ふりかけ。西洋のジャポニズムにも影響を与えた北斎の代表作をあしらった有田焼容器でお届けします。
※こちらの商品の税率は10%です。※包装紙なしでもお渡しいただけるギフトです
-
- 錦松梅
【お中元】錦松梅 有田焼容器入 *
- 3,300円(税込)
※こちらの商品の税率は10%です。
-
- 錦松梅
【お中元】錦松梅 小袋 *
- 3,240円(税込)
鰹節、白胡麻、きくらげ、松の実などを醤油と砂糖で調味した佃煮風ふりかけを、使いきりサイズでご用意しました。ご飯のお供のほか、麺に和えるのもおすすめです。
-
- 錦松梅
【お中元】東京国立博物館 限定ギフト帷子 白麻地桐鳳凰模様 錦松梅(有田焼容器入・小袋) *
- 3,300円(税込)
帷子 白麻地桐鳳凰模様
山海の幸をしっとりと仕上げた伝統の江戸前ふりかけです。ご飯のお供はもちろん、麺に和えて召しあがっていただくのもおすすめ。有田焼の器も魅力のギフトです。
※こちらの商品の税率は10%です。
-
- 錦松梅
【お中元】錦松梅 有田焼容器入 *
- 5,500円(税込)
※こちらの商品の税率は10%です。
-
- 錦松梅
【お中元】錦松梅 小袋 *
- 5,400円(税込)
鰹節、白胡麻、きくらげ、松の実などを醤油と砂糖で調味した佃煮風ふりかけを、使いきりサイズでご用意しました。ご飯のお供のほか、麺に和えるのもおすすめです。
-
- 小倉屋山本
【お中元】魁えびすめ詰合せ *
- 3,240円(税込)
-
- 浅草今半
【お中元 三越伊勢丹限定】東京国立博物館 限定ギフト牛肉佃煮詰合せ
- 1,620円(税込)
雲中富士 横山大観
牛肉一筋130年、〈浅草今半〉自慢の牛肉佃煮。国産のごぼうやしいたけの風味と食感が活きる、すき焼風の奥深い味わいです。
※東京国立博物館ではご購入できませんので、ご了承ください。
-
- 浅草今半
【お中元】牛肉佃煮詰合せ *
- 3,240円(税込)
老舗のこだわりが詰まった、奥深い味わい。
創業当時から、すき焼の味のよさで評判だった〈浅草今半〉。「お店のすき焼を持ち帰りたい」という声に応えて誕生した牛肉佃煮は、1945年の「牛肉すきやき」の発売以来、風味豊かな味わいで現在も愛され続けています。材料には国産のみを使用、佃煮に適した赤身の牛肉を丁寧に下処理するなど、伝統の製法でつくるこだわりの一品です。秘伝のタレを使って仕上げた、江戸前風の美味しさをぜひご賞味ください。
-
- 浅草今半
【お中元】あさくさつづ味 *
- 3,240円(税込)
角切り牛肉を山椒で煮た「牛肉有馬煮」、牛肉と海の幸を組み合わせた「牛肉こんぶ」など、素材の味を活かした佃煮を詰め合わせました。
-
- 浅草今半
【お中元】あさくさつぼ味 *
- 3,240円(税込)
牛肉佃煮の老舗〈浅草今半〉がつくりあげた上品な味のお惣菜。「牛肉ごぼう煮」など5種類をバラエティー豊かに詰め合わせました。
-
- 浅草今半
【お中元】東京国立博物館 限定ギフト名所江戸百景 千束の池袈裟懸松 牛肉佃煮詰合せ *
- 3,240円(税込)
歌川広重 名所江戸百景 千束の池袈裟懸松
国産の牛肉をすき焼風に柔らかく煮あげた「牛肉すきやき」、歯触りのよい「牛肉れんこん」など、ご飯にもお酒にもぴったりな、牛肉佃煮3種の詰合せです。
-
- 浅草今半
【お中元】牛肉佃煮詰合せ *
- 4,320円(税込)
-
- 浅草今半
【お中元】牛肉佃煮詰合せ *
- 5,400円(税込)
老舗のこだわりが詰まった、奥深い味わい。
創業当時から、すき焼の味のよさで評判だった〈浅草今半〉。「お店のすき焼を持ち帰りたい」という声に応えて誕生した牛肉佃煮は、1945年の「牛肉すきやき」の発売以来、風味豊かな味わいで現在も愛され続けています。材料には国産のみを使用、佃煮に適した赤身の牛肉を丁寧に下処理するなど、伝統の製法でつくるこだわりの一品です。秘伝のタレを使って仕上げた、江戸前風の美味しさをぜひご賞味ください。
-
- 浅草今半
【お中元】あさくさつづ味 *
- 5,400円(税込)
角切り牛肉を山椒で煮た「牛肉有馬煮」、牛肉と海の幸を組み合わせた「牛肉こんぶ」など、素材の味を活かした佃煮を詰め合わせました。
-
- 京・料亭わらびの里
【お中元】京楽味 *
- 3,780円(税込)
ちりめん山椒や焼き紅鮭など、素材を活かした京料亭の味をお届け。ご飯のお供にも、酒の肴にもよく合う風味豊かな和惣菜の詰合せです。
-
- 京・料亭わらびの里
【お中元】京楽味 *
- 5,400円(税込)
ちりめん山椒や焼き紅鮭など、素材を活かした京料亭の味をお届け。ご飯のお供にも、酒の肴にもよく合う風味豊かな和惣菜の詰合せです。
-
- 二幸
【お中元】松阪牛しぐれ煮詰合せ *
- 3,240円(税込)
-
- 祇園やよい
【お中元】ちりめん山椒 おじゃこ
- 3,564円(税込)
良質の国内産ちりめんじゃこと実山椒をふっくら炊きあげました。一人ひと鍋を守り、素材の風味を活かして手づくりで仕上げられた一品です。
-
- 祇園やよい
【お中元】都つと【6月15日頃より8月15日頃までにお届け】 *
- 5,400円(税込)
豊かに香る、雅なおじゃこ。
〈祇園やよい〉の銘品「ちりめん山椒 おじゃこ」と、伏見とうがらしの風味を活かした「甘とうがらしじゃこ」を詰め合わせました。創業以来伝承された技法で、職人が一つ一つ丁寧に仕上げています。
-
- 紫野和久傳
【お中元】蓮もち・和煮三種詰合せ
- 5,562円(税込)
繊細な手仕事で仕上げた、料亭の炊きものと和菓子を詰合せで。
お酒やご飯によく合う炊きもの3種の「和煮」と、蓮根のでんぷんと和三盆糖を練りあげた「蓮もち」を詰め合わせました。細かなちりめんと山椒をふんわり上品に炊きあげた「ちりめん山椒」など、京都の料亭の味をお手軽にお召しあがりいただけます。
-
- 招福楼
【お中元】鰻山椒煮
- 5,940円(税込)
老舗料亭の心と技が伝わるおもてなしの一品。
鰻を酒と醤油、相性のよい山椒でじっくりと煮込んだ、〈招福楼〉自慢の一品です。柔らかい鰻の上品な旨みに実山椒が爽やかに香る、濃厚にして贅沢な味わいをお楽しみください。ほうじ茶を使ったお茶漬けでお召しあがりいただくのもおすすめです。
-
- 招福楼
【お中元】鰻山椒煮
- 7,776円(税込)
料亭の心と技が伝わる、風味豊かな一品。
鰻を酒と醤油、相性のよい山椒でじっくりと煮込んだ、〈招福楼〉自慢の一品です。柔らかい鰻の上品な旨みに実山椒が爽やかに香る、濃厚にして贅沢な味わいをお楽しみください。ほうじ茶を使ったお茶漬けでお召しあがりいただくのもおすすめです。
-
- 柿安本店
【お中元】料亭しぐれ煮詰合せ *
- 3,240円(税込)
-
- 柿安本店
【お中元】減塩料亭しぐれ煮詰合せ *
- 3,780円(税込)
-
- 柿安本店
【お中元】料亭しぐれ煮詰合せ *
- 4,320円(税込)
-
- 柿安本店
【お中元】料亭しぐれ煮詰合せ *
- 5,400円(税込)
-
- 柿安本店
【お中元】減塩料亭しぐれ煮詰合せ *
- 5,400円(税込)
-
- 柿安本店
【お中元】松阪牛しぐれ煮詰合せ *
- 5,616円(税込)
素材を活かす技法で松阪牛を炊きあげた、牛肉しぐれ煮の詰合せ。
A5ランクの松阪牛を三重県の地醤油「伊勢醤油」で炊きあげた「極 松阪牛しぐれ煮」と、松阪牛と野菜を合わせた松阪牛づくしのしぐれ煮です。
-
- 浅草今半・柿安本店
【お中元】牛肉佃煮セット *
- 5,400円(税込)
-
- 伊勢重
【お中元】老舗料理屋、お座敷の味詰め合わせ
- 4,320円(税込)
創業以来、変わらぬ手法を受け継ぐ老舗の伝統の味わい。
明治2年(1869年)創業の老舗、日本橋〈伊勢重〉。お座敷の前菜として提供している牛佃煮や国産豚の大和煮などを詰め合わせました。国産の食材のみを使用し、職人技で丁寧に仕上げ、お肉の旨みを余すところなく引き出しています。
-
- 梅の丸長
【お中元】紀州南高梅「粒より梅貴妃」
- 2,160円(税込)
-
- 梅の丸長
【お中元】紀州南高梅「粒より梅貴妃」 *
- 3,240円(税込)
大粒の紀州南高梅を丹念に漬け込み、塩分約5%の薄塩味に仕上げました。一粒一粒個包装にした、風味豊かな梅干です。
-
- 梅の丸長
【お中元】紀州南高梅「粒より梅貴妃」 *
- 4,320円(税込)
大粒の紀州南高梅を丹念に漬け込み、塩分約5%の薄塩味に仕上げました。一粒一粒個包装にした、風味豊かな梅干です。
-
- 梅の丸長
【お中元】紀州南高梅「粒より梅貴妃」 *
- 5,400円(税込)
大粒の紀州南高梅を丹念に漬け込み、塩分約5%の薄塩味に仕上げました。一粒一粒個包装にした、風味豊かな梅干です。
-
- 梅林堂
【お中元】紀州はちみつ梅干「梅道楽」 *
- 3,240円(税込)
-
- 梅林堂
【お中元】紀州梅干「梅恋心」 *
- 3,240円(税込)
-
- 梅林堂
【お中元】紀州はちみつ梅干「梅道楽」 *
- 5,400円(税込)
-
- 梅林堂
【お中元】紀州梅干「梅恋心」 *
- 5,400円(税込)
-
- 京都もり
【お中元】夏の京つけもの詰合せ *
- 3,240円(税込)
-
- 土井志ば漬本舗
【お中元】京のはんなり漬 *
- 3,240円(税込)
「はんなり」とは上品で華やいだ様子を表す京ことばです。季節の野菜の素材を活かしあっさりと上品に仕上げた「はんなり漬」や、日持ちのする「志ば漬」「すぐききざみ」など、人気の京漬物をお楽しみください。
-
- 土井志ば漬本舗
【お中元】京のはんなり漬 *
- 4,320円(税込)
「はんなり」とは上品で華やいだ様子を表す京ことばです。季節の野菜の素材を活かしあっさりと上品に仕上げた「はんなり漬」や、日持ちのする「志ば漬」「すぐききざみ」など、人気の京漬物をお楽しみください。
-
- 土井志ば漬本舗
【お中元】京のはんなり漬 *
- 5,400円(税込)
-
- 奈良屋本店
【お中元】本場奈良漬 *
- 5,832円(税込)
-
- 銀座若菜
【お中元】夏野菜のおつけもの【6月15日頃より順次お届け】 *
- 3,240円(税込)
「トマトの柚子ジュレ」など、夏野菜の旨みを活かした人気のお漬物を多彩に。
-
- 銀座若菜
【お中元】夏野菜のおつけもの【6月15日頃より順次お届け】 *
- 4,482円(税込)
「トマトの柚子ジュレ」など、夏野菜の旨みを活かした人気のお漬物を多彩に。
-
- 京つけもの大安
【お中元】味さわやか *
- 3,240円(税込)
国産野菜本来の持ち味を大切に仕上げた〈大安〉の京つけもの。浅うり、半割大根ゆず、千両なす浅漬など、こだわりの品を詰め合わせました。京つけものならではの上品なお味をお楽しみいただけます。
-
- 京つけもの大安
【お中元】味さわやか *
- 4,320円(税込)
国産野菜本来の持ち味を大切に仕上げた〈大安〉の京つけもの。浅うり、半割大根ゆず、千両なす浅漬など、こだわりの品を詰め合わせました。京つけものならではの上品なお味をお楽しみいただけます。
-
- 京つけもの大安
【お中元】味さわやか *
- 5,400円(税込)
-
- 大和屋
【お中元 三越伊勢丹限定】冷やし奈良漬
- 5,400円(税込)
老舗がつくりあげた、新感覚・奈良漬。
創業明治4年(1871年)の老舗〈大和屋〉がつくった新感覚の奈良漬です。素材にはリンゴやレモンなどのドライフルーツを使用。漬け込み時間や味わいを調整し、デザート感覚で楽しめる味わいに仕上げました。アイスやかき氷のトッピングにもおすすめです。
-
【お中元 三越伊勢丹限定】三越伊勢丹 有明初摘み 御海苔詰合せ
- 2,160円(税込)
有明海の初摘み海苔を丁寧に仕上げました。
海苔の名産地として知られる有明海。極寒期に摘採された初摘みの中から、より優れた味と色つやを持つ海苔だけを使用しました。豊かな自然が育んだ海苔の旨みを最大限に引き出すため、熟練の職人がその日の気温や湿度を見極めて焼き加減を調整し、一枚一枚丁寧に焼きあげています。美しい光沢、ふわりとした食感、とろけるような口どけと風味豊かな味わいをお楽しみください。上質感のある金色のパッケージでお届けします。