下鴨茶寮
-
- 下鴨茶寮
料亭の黄味しぐれ ひびき
- 2,160円(税込)
表面に現れるひびを、雨のあとの光差し込む雲・雷に見立てた「黄味しぐれ」。古くから伝わる伝統的な和菓子。
卵黄入りの生地で抹茶餡を包み込み、職人の手作業でひとつひとつ丁寧に仕上げました。
ふんわりほろり、一口サイズの素朴で甘さひかえめ。 口当たりなめらかで、溶けるような食感がくせになる一品です。
-
- 下鴨茶寮
ちりめんナッツ5個入【3個セット】
- 3,240円(税込)
ちりめんナッツは、和・洋の様々な主役に合わせられるお菓子として、又酒肴の手土産として、広くお客様のご期待に応えたいという想いから誕生した商品です。ナッツやドライフルーツ、ちりめんじゃこ、粉山椒をからめ、ひとつひとつ丁寧に手作りしました。
日々のお茶の時間に珈琲や紅茶、お子様にはジュースやミルクとあわせて。ワインやカクテル、日本酒のおつまみとしてなど、様々なシーンでお愉しみください。
-
- 下鴨茶寮
ちりめんナッツ8個入【2個セット】
- 3,240円(税込)
ちりめんナッツは、和・洋の様々な主役に合わせられるお菓子として、又酒肴の手土産として、広くお客様のご期待に応えたいという想いから誕生した商品です。ナッツやドライフルーツ、ちりめんじゃこ、粉山椒をからめ、ひとつひとつ丁寧に手作りしました。
日々のお茶の時間に珈琲や紅茶、お子様にはジュースやミルクとあわせて。ワインやカクテル、日本酒のおつまみとしてなど、様々なシーンでお愉しみください。
-
- 下鴨茶寮
きんぴらまぐろ木箱入
- 3,240円(税込)
ささがき牛蒡とまぐろを炊き合わせました。ふっくらとしたまぐろと、しゃきっとした牛蒡の歯ごたえを楽しんでいただけます。
あめ色になるまでじっくりと炊き合わせ、お互いの旨みを充分に吸わせたきんぴらまぐろは、お子様からご年配の方まで幅広く人気の一品。そのまま酒の肴として、おにぎりの具にしても美味しくお召し上がりいただけます。
-
- 下鴨茶寮
命のお椀ギフト(6個入)
- 6,480円(税込)
滋養に富む食材として中国古来より珍重されたスッポン。 京都ではスッポンのことを「丸」(まる)と呼び、 下鴨茶寮本店では「鶴は千年、亀は万年」という言葉にもある通り、「丸」は長寿の象徴として長寿のお祝いでのご宴席に お祝いの意を込めてスッポンスープを供してきました。
サービスで出されていた琥珀色に輝くスッポンスープを、ご自宅でも手軽に愉しみたいというお客様の声に応え商品化いたしました。
スッポンを酒入りの湯にかけ丁寧にアク取りしながら長時間掛けて抽出した出汁に、 京都らしい昆布出汁をあわせて少量の薄口醤油で味付けした、シンプルながら大切にされている味です。
温かいスープとしてはもちろん御飯と葱を一緒に火にかけていただきスッポン雑炊として、またそのまま煮凝りとしてもお召し上がりいただけます。
長寿を願うお祝いの宴席や贈り物として、是非ご利用くださいませ。
-
- 下鴨茶寮
【お中元 伊勢丹グループ限定】華ちらし寿司
- 8,640円(税込)
伝統の技に彩られた、京都料亭の美味。
※限定 300点
-
- 下鴨茶寮
命のお椀(14個入)
- 11,880円(税込)
滋養に富む食材として中国古来より珍重されたスッポン。 京都ではスッポンのことを「丸」(まる)と呼び、 下鴨茶寮本店では「鶴は千年、亀は万年」という言葉にもある通り、 「丸」は長寿の象徴として長寿のお祝いでのご宴席に お祝いの意を込めてスッポンスープを供してきました。
サービスで出されていた琥珀色に輝くスッポンスープを、ご自宅でも手軽に愉しみたいというお客様の声に応え商品化いたしました。
スッポンを酒入りの湯にかけ丁寧にアク取りしながら長時間掛けて抽出した出汁に、 京都らしい昆布出汁をあわせて少量の薄口醤油で味付けした、シンプルながら大切にされている味です。
温かいスープとしてはもちろん御飯と葱を一緒に火にかけていただきスッポン雑炊として、またそのまま煮凝りとしてもお召し上がりいただけます。
長寿を願うお祝いの宴席や贈り物として、是非ご利用くださいませ。
-
- 下鴨茶寮
【お中元 伊勢丹グループ限定】夏の華かさね箱
- 19,440円(税込)
伝統の技に彩られた、京都料亭の美味。
自慢の「華ちらし寿司」と「料理盛合せ」を二段にした多種多彩な「夏の華かさね箱」。京都料亭の美味をご堪能いただけます。
※限定 300点
-
- 下鴨茶寮
至高の昆布
- 3,240円(税込)
ご飯がすすむ、昆布の旨味を引き出した2つのふりかけ。 卵かけ昆布は、北海道産の天然真昆布を粒状に裁断し、醤油で炊き上げたのちに3日以上かけて乾燥させ、卵かけご飯と相性よく仕上げました。
【おすすめのお召し上がり方】
まず炊きたての白飯に卵かけ昆布をふりかけ30秒ほど蒸らします。 最後に卵黄をご飯に落とし、箸で卵黄を崩してお召し上がりください。
昆布ふりかけは、[北海道道南産]がごめ昆布・塩昆布を贅沢に使い、 干しえび、ごまの香ばしさ、そして山椒の香りを絶妙に調和させたふりかけです。
【おすすめのお召し上がり方】
そのまま炊きたての御飯にはもちろん、お弁当やお茶漬けに入れても特有の粘りやとろみをお楽しみいただけます。
-
- 下鴨茶寮
料亭のご馳走 特選
- 3,240円(税込)
鴨茶寮のちりめん山椒は、白いじゃこと鮮やかな山椒の碧が特徴です。 国産の良質なちりめんじゃこ・実山椒を使用し、職人が昔ながらの手法で上品に炊き上げました。温かいご飯はもちろん、お酒、チーズとの相性も抜群です。
ささがき牛蒡とまぐろを炊き合わせたきんぴらまぐろは、ふっくらとしたまぐろと、しゃきっとした牛蒡の歯ごたえを楽しんで頂けます。あめ色になるまでじっくりと炊き合わせ、お互いの旨みを充分に吸わせ きんぴらまぐろは、お子様からご年配の方まで幅広く人気の一品です。
椎茸昆布には、国産の椎茸と北海道産の昆布を贅沢に使用し、 塩分を控えめに、じっくりと炊き上げました。 昆布と椎茸の程よい食感をお楽しみください。
場面を選ばないすっきりとしたパッケージでご用意しております。 贈り物や手土産にぜひご利用ください。
-
- 下鴨茶寮
彩りちりめん
- 3,240円(税込)
京都土産の定番、ちりめん山椒。下鴨茶寮のちりめん山椒は、白いじゃこと鮮やかな山椒の碧が特徴です。 国産の素材にこだわり、職人が昔ながらの手法で上品に炊き上げました。
炊きたてのご飯と一緒にいただけば、ちりめんじゃこのふんわりとした食感と、 山椒のピリリとした爽やかな辛みが口の中に広がります。やさしく柔らかな口当たりに仕上げたちりめんは、ご年配の方からもご好評いただいております。
ごまちりめんはごまの香りを豊かに残し、甘めの味付けに仕上げました。山椒を入れておりませんので、小さなお子様にも安心してお召し上がりいただけます。
モダンな装いながら和の暖かさを感じる、コロンと可愛いパッケージでお届けいたします。
-
- 下鴨茶寮
【お中元】料亭のあんかけ丼詰合せ
- 4,860円(税込)
格式ある京の料亭〈下鴨茶寮〉より、特製出汁を使ったなめらかな餡がご飯に絡む「あんかけ丼」をお届けします。素材の旨みを引き立たせる伝統の技をご賞味ください。
-
- 下鴨茶寮
【お中元】料亭の昆布〆−漁味−
- 8,640円(税込)
格式ある京の料亭〈下鴨茶寮〉より、選び抜いた魚介を北海道産真昆布で締めた「漁味」をお届けします。素材の旨みを引き立たせる伝統の技をご賞味ください。