10,000円 〜 19,999円
- 
	
	
	
		  - フォートナム&メイソン
- 紅茶・ジャム詰合せ *
- 10,260円(税込)
- 英国王室御用達、愛され続ける上品な味わい。 
 1707年、グレート・ブリテン連合王国の誕生と同じ年に創業した〈フォートナム・アンド・メイソン〉。上質な美味を常に追求し、英国王室御用達の称号も長きに渡り保持し続けています。300年以上も愛される、英国一流の味わいをお届けします。
 
- 
	
	
	
		  - ヴーヴ・クリコ
- イエローラベル *
- 10,395円(税込)
- ピノ・ノワールの存在を感じる、力強く上品な辛口シャンパーニュ。 
 高い品質を追求し続ける〈ヴーヴ・クリコ〉を代表するシャンパーニュ。きめ細かな泡立ちと、フルーティなアロマが際立つ爽やかな飲み心地です。
 ※ワインは5月〜9月は冷蔵便にてお届けします。
 
- 
	
	
	
		  - 帝国ホテル
- 調理缶詰詰合せ *
- 10,800円(税込)
 
- 
	
	
	
		  - ホテルオークラ
- スープ・調理缶詰詰合せ *
- 10,800円(税込)
 
- 
	
	
	
		  - ホテルニューオータニ
- レトルトスープ・調理セット *
- 10,800円(税込)
- ご家庭でホテルの味わいをそのまま堪能いただける詰合せです。 
 
- 
	
	
	
		  - ミツコシイセタン ザ・フード
- プレミアム調理缶詰詰合せ *
- 10,800円(税込)
- 食卓を豊かに彩るロングセラー缶詰。 
 上品な味わいとバラエティーの豊かさで、多くの方に愛され続ける〈ミツコシイセタン ザ・フード〉の缶詰です。
 
- 
	
	
	
		  - 柿安
- 料亭しぐれ煮詰合せ *
- 10,800円(税込)
- 創業明治4年(1871年)の老舗〈柿安〉より、伝統の美味しさを詰め合わせ。 
 三重県桑名の伝統製法で、熟練の職人が素材の味を活かし、丹精込めてふっくらと炊きあげました。牛肉と惣菜をご賞味いただける、〈柿安〉自慢の味の詰合せです。
 
- 
	
	
	
		  - 浅草今半
- 牛肉佃煮詰合せ *
- 10,800円(税込)
- ご飯のお供にも酒肴にもなる、〈浅草今半〉の牛肉佃煮。 
 明治28年(1895年)創業の〈浅草今半〉が、素材と製法にこだわって仕上げた牛肉佃煮の詰合せです。牛肉の風味を損なわずにすき焼風に煮あげた佃煮は、ご飯のお供にも酒肴にもぴったりです。
 
- 
	
	
	
		  - 三越伊勢丹 有明初摘み 御海苔詰合せ *
- 10,800円(税込)
- 有明海の初摘み海苔を丁寧に仕上げました。 
 海苔の名産地として知られる有明海。極寒期に摘採された初摘みの中から、より優れた味と色つやを持つ海苔だけを使用しました。豊かな自然が育んだ海苔の旨みを最大限に引き出すため、熟練の職人がその日の気温や湿度を見極めて焼き加減を調整し、一枚一枚丁寧に焼きあげています。美しい光沢、ふわりとした食感、とろけるような口どけと風味豊かな味わいをお楽しみください。上質感のある金色のパッケージでお届けします。
 
- 
	
	
	
		  - 三越伊勢丹 有明初摘み 炭火焼海苔 *
- 10,800円(税込)
- 有明海の初摘み海苔を丁寧に仕上げました。 
 海苔の名産地として知られる有明海。極寒期に摘採された初摘みの中から、より優れた味と色つやを持つ海苔だけを使用しました。豊かな自然が育んだ海苔の旨みを最大限に引き出すため、熟練の職人がその日の気温や湿度を見極めて焼き加減を調整し、一枚一枚丁寧に焼きあげています。美しい光沢、ふわりとした食感、とろけるような口どけと風味豊かな味わいをお楽しみください。上質感のある金色のパッケージでお届けします。
 
- 
	
	
	
		  - 銀座久兵衛
- 寿司海苔 *
- 10,800円(税込)
- 名店が選んだ、こだわりの海苔。 
 北大路魯山人や志賀直哉、吉田茂などの著名人がこよなく愛した銀座の名店〈銀座久兵衛〉。この店で使われている寿司海苔をセットにしました。食通の方にもご堪能いただける一品です。
 
- 
	
	
	
		  - 山形屋海苔店
- 「紫薫」詰合せ *
- 10,800円(税込)
- 創業明和元年(1764年)、伝統の技で丁寧に焼きあげました。 
 〈山形屋海苔店〉の代名詞ともいえる「紫薫」。色、つやを目視し、薫り、味、口どけのよさを確かめる海苔の仕分けと熟練の技で焼きあげた、上質な味わいをご賞味ください。
 
- 
	
	
	
		  - 北海道産ゆめぴりか・山形県産つや姫食べくらべ *
- 10,800円(税込)
 
- 
	
	
	
		  - 銀座吉澤
- 仙台牛すき焼用A
- 10,800円(税込)
- 仙台牛とは、(公社)日本食肉格付協会が行う「枝肉取引規格」という日本全国共通の基準に基づいたランク付けで「A5」「B5」と許されたものだけを示します。 霜降りと赤身のバランス、きめの細かさなど厳しい基準をクリアし、最高ランクに格付けされた牛肉だけが「仙台牛」の称号を得ることができます。 「仙台牛」の食味は、口当たりが良くやわらかで、まろやかな風味と豊かな肉汁が特徴です。脂肪と赤身の絶妙なバランスから生まれるその上質な食味は、ふるさとの宮城の自然によって育まれています。 
 
- 
	
	
	
		  - 銀座吉澤
- 仙台牛しゃぶしゃぶ用A
- 10,800円(税込)
- 仙台牛とは、(公社)日本食肉格付協会が行う「枝肉取引規格」という日本全国共通の基準に基づいたランク付けで「A5」「B5」と許されたものだけを示します。 霜降りと赤身のバランス、きめの細かさなど厳しい基準をクリアし、最高ランクに格付けされた牛肉だけが「仙台牛」の称号を得ることができます。 「仙台牛」の食味は、口当たりが良くやわらかで、まろやかな風味と豊かな肉汁が特徴です。脂肪と赤身の絶妙なバランスから生まれるその上質な食味は、ふるさとの宮城の自然によって育まれています。 
 
- 
	
	
	
		  - 銀座吉澤
- 仙台牛焼肉用A
- 10,800円(税込)
- 仙台牛とは、(公社)日本食肉格付協会が行う「枝肉取引規格」という日本全国共通の基準に基づいたランク付けで「A5」「B5」と許されたものだけを示します。 霜降りと赤身のバランス、きめの細かさなど厳しい基準をクリアし、最高ランクに格付けされた牛肉だけが「仙台牛」の称号を得ることができます。 「仙台牛」の食味は、口当たりが良くやわらかで、まろやかな風味と豊かな肉汁が特徴です。脂肪と赤身の絶妙なバランスから生まれるその上質な食味は、ふるさとの宮城の自然によって育まれています。 
 
- 
	
	
	
		  - 寒鰤の西京漬
- 10,800円(税込)
- 冬の北陸で獲れた寒鰤を、京都の白味噌でじっくり漬け込みました。焼きあげた時の味噌の香りが食欲をそそります。 
 
- 
	
	
	
		  - 三越 たらばがに缶詰 *
- 10,800円(税込)
- たらばがにの旨みが凝縮された贅沢な一品。 
 その堂々たる姿と味のよさで「キングオブクラブ」と称されるたらばがに。上段に「一番脚肉」を中心にした脚肉を、下段に肩肉や脚肉、爪肉などの固形肉とほぐし肉を入れて、丁寧に手作業で仕上げた上質なたらばがに缶詰を取り揃えました。
 
- 
	
	
	
		  - 三越伊勢丹 北海道産ほたて貝柱缶詰 *
- 10,800円(税込)
- 北海道産ほたて貝柱の旨みをご賞味ください。 
 国内有数のほたて貝の産地、北海道噴火湾で採れた大粒のほたて貝柱を使用。食塩のみで調味し、一つひとつ丁寧に詰めました。ほたて貝柱本来の旨みと食感をぜひご堪能ください。
 
- 
	
	
	
		  - 三越 国産紅ずわいがに缶詰・三越伊勢丹 有明初摘み 御海苔詰合せ *
- 10,800円(税込)
- 日本海、オホーツク海沿岸で獲れた甘み豊かな紅ずわいがに缶詰をご用意しました。 
 
- 
	
	
	
		  - マルハニチロ
- 水産缶詰詰合せ *
- 10,800円(税込)
 
- 
	
	
	
		  - 愛国製茶
- ボトリングティー 川根茶・宇治玉露詰合せ *
- 10,800円(税込)
 
- 
	
	
	
		  - 愛国製茶
- 天皇杯受賞生産者の茶 *
- 10,800円(税込)
- 全国各地の優良茶園から選りすぐった日本茶を取り揃える〈愛国製茶〉より、2020年第59回農林水産祭で天皇杯を受賞した掛川中央茶業株式会社研究部会監修の銘茶をご紹介します。日本有数の茶産地・静岡県掛川産の茶葉を使用。生産者たちが茶畑の土づくりから試行を重ねて大切に育てあげた素材を、熟練の職人たちがじっくりと時間をかけて丁寧に仕上げた、こだわりの一品です。掛川茶の主流である「深蒸し茶」ならではの柔らかな口あたりと深いコク、芳醇な香り、美しいお茶の色をお楽しみいただけます。名産地からお届けする上質な味わいを、大切な方への贈り物にぜひご利用ください。 
 
- 
	
	
	
		  - 松北園
- 宇治玉露・煎茶詰合せ *
- 10,800円(税込)
- 一番摘み茶葉だけを使用した伝統の宇治茶。 
 正保2年(1645年)創業、宇治茶の源流として知られる、歴史ある茶園〈松北園〉。宇治は昼夜の寒暖差が激しく、高品質なお茶の栽培に恵まれた地です。まろやかな旨みと深い香りが特徴の玉露、旨みと渋みのバランスがとれた爽やかな味わいの煎茶。一番摘み茶葉だけを使って丁寧につくられた味わいは、上質なくつろぎのひとときをもたらします。
 
- 
	
	
	
		  - 松北園
- 宇治玉露・煎茶詰合せ「歴史の誉」 *
- 10,800円(税込)
- 馥郁(ふくいく)たる香りと味を、京都・宇治の老舗から。 
 京都・宇治で1645年に創業の歴史ある〈松北園〉。徹底した品質管理へのこだわりとともに、変わらぬ茶づくりの伝統と技術で、和の心と味わい、お茶の旨みと芳醇な香りをお届けします。
 
- 
	
	
	
		  - 静岡キタハイ川根銘茶
- 「手摘み」 *
- 10,800円(税込)
- コク深く、香り爽やかな静岡の銘茶。 
 良質な茶葉の産地として知られる大井川上流の山間地、静岡 川根地区。昼夜の寒暖差が大きく、日照時間の短いこの地で大切に育てられた茶葉は、コクが深く香り爽やかな味わいが特長です。
 
- 
	
	
	
		  - 放香堂
- 茶師厳選 匠伝承宇治銘茶詰合せ *
- 10,800円(税込)
- 茶師十段・酢田恭行氏監修。歴史に育まれた、香り豊かで味わい深い宇治茶。 
 天保年間の創業以来の伝統と技を受け継ぎ、質の高い日本茶づくりを続ける〈放香堂〉。茶師十段・酢田恭行氏が茶畑の土づくりからこだわった、京都府産茶葉使用の奥深い味わいをご堪能ください。
 
- 
	
	
	
		  - 山田園
- 静岡 銘茶詰合せ
- 10,800円(税込)
- 静岡県川根町より、茶師が監修したお茶をお届けします。静岡の山間地生産茶独特の甘み,香りが豊かな煎茶と玉露の詰め合わせです。芳香な香りとコクが楽しめます。 
 
- 
	
	
	
		  - 山田園
- 静岡 銘茶詰合せ
- 10,800円(税込)
- 豊かな香りの静岡茶をお届け。気品あるパッケージも人気の理由の1つです。 
 
- 
	
	
	
		  - ヴーヴ・フルニ
- ブラン ド ブラン エクストラ ブリュット ヴェルテュ プルミエ・クリュ *
- 11,000円(税込)
- 数多の銘酒を知るバイヤーが選り抜いた、贈り物にふさわしいワイン。 
 世界中のシャトーや生産者と繋がりを持つ百貨店バイヤー。数多くの銘酒に出あってきたバイヤー自らが、贈り物にお薦めのワインをセレクトしてご紹介します。
 ※ワインは5月〜9月は冷蔵便にてお届けします。
 

 お気に入り
お気に入り