静岡
静岡

-
【お歳暮】静岡 マスクメロン【11月10日頃より順次お届け】 *
- 16,200円(税込)
お申込期限:12月13日(土)まで
-
【お歳暮】浜名湖産 うなぎ長蒲焼 *
- 14,040円(税込)
-
- 三代目むら上
【お歳暮 三越伊勢丹限定】備長炭職人手焼浜名湖鰻蒲焼・白焼詰合せ *
- 14,040円(税込)
職人の手焼き技で引き出した、濃厚な鰻の旨み。
素材には選び抜いた静岡県産浜名湖の活鰻を使用。熟練の職人が鰻の状態を見極めながら、備長炭を使い一本一本手焼きで仕上げました。鰻本来の味わいが際立つ白焼と、香ばしくジューシーな蒲焼をセットでお届けします。活鰻専門店の伝統の技が光る、滋味豊かな味わいとふっくら柔らかな食感をご堪能ください。
-
- 愛国製茶
【お歳暮】静岡 川根・掛川手摘み茶 *
- 10,800円(税込)
-
- 三代目むら上
【お歳暮】手焼き浜名湖鰻蒲焼 *
- 10,800円(税込)
東京・大井町の鰻専門店〈三代目むら上〉の関東風「鰻蒲焼」。職人が丁寧に一枚ずつ手焼きした味をそのままに、電子レンジで加熱するだけで、ご家庭で簡単に味わえます。
-
- 麻布日進亭
【お歳暮】静岡県産黒毛和牛 掛川牛 すき焼用 *
- 10,800円(税込)
-
- 三代目むら上
【お歳暮】手焼き浜名湖鰻蒲焼 *
- 6,480円(税込)
東京・大井町の鰻専門店〈三代目むら上〉の関東風「鰻蒲焼」。職人が丁寧に一枚ずつ手焼きした味をそのままに、電子レンジで加熱するだけで、ご家庭で簡単に味わえます。
-
- 愛国製茶
【お歳暮】天皇杯受賞生産者の茶 *
- 5,400円(税込)
第59回(2020年)農林水産祭で「天皇杯」を受賞した、静岡県掛川市の掛川中央茶業株式会社研究部会が監修。お茶本来の旨みをご堪能いただける銘茶です。
-
- 愛国製茶
【お歳暮】銘園の誉一葉 *
- 5,400円(税込)
-
- 伊藤園
【お歳暮】銘茶献上 *
- 5,400円(税込)
-
- 三代目むら上
【お歳暮】浜名湖鰻蒲焼 *
- 5,400円(税込)
-
- 静岡キタハイ川根銘茶
【お歳暮】「手摘み」 *
- 5,400円(税込)
-
- 愛国製茶
【お歳暮】天皇杯受賞生産者の茶 *
- 5,400円(税込)
お茶本来の旨みと香りをご堪能いただける銘茶。
静岡県掛川市の茶園で丹精込めて育てた柔らかな新芽を摘みとり仕上げました。清々しい香りとバランスのよい旨み・渋みが心地よく、お茶本来の深い味わいをお楽しみいただけます。
-
- 愛国製茶
【お歳暮】東京国立博物館 限定ギフト掛川煎茶・川根煎茶詰合せ *
- 5,400円(税込)
お茶本来の香りとまろやかな味わいの掛川煎茶と、爽やかな香りで甘みと渋みが調和した川根煎茶を「見返り美人図」(菱川師宣)と「月に雁」(歌川広重)を描いた限定缶に詰めました。風情のあるひとときをお楽しみください。
※東京国立博物館ではご購入できませんので、ご了承ください。
-
- 放香堂
【お歳暮】皇居外苑 静岡茶・京都御苑 宇治茶詰合せ *
- 5,400円(税込)
〈放香堂〉が皇居外苑と京都御苑とともにおくる銘茶。
天保年間の創業より受け継がれてきた伝統の製法や技を用いて、美味しいお茶を日々追求する〈放香堂〉の茶師十段認定・酢田恭行氏が選び抜いた静岡掛川深蒸し煎茶と京都宇治玉露の詰合せ。一般財団法人国民公園協会監修の確かな味わいをお届けします。
-
- 愛国製茶
【お歳暮】天皇杯受賞生産者の茶 *
- 4,320円(税込)
第59回(2020年)農林水産祭で「天皇杯」を受賞した、静岡県掛川市の掛川中央茶業株式会社研究部会が監修。お茶本来の旨みをご堪能いただける銘茶です。
-
- 愛国製茶
【お歳暮】天皇杯受賞生産者の茶 *
- 3,240円(税込)
第59回(2020年)農林水産祭で「天皇杯」を受賞した、静岡県掛川市の掛川中央茶業株式会社研究部会が監修。お茶本来の旨みをご堪能いただける銘茶です。
-
- 静岡キタハイ川根銘茶
【お歳暮】「手摘み」 *
- 3,240円(税込)
コク深く、香り爽やかな静岡の銘茶。
良質な茶葉の産地として知られる大井川上流の山間地、静岡 川根地区。昼夜の寒暖差が大きく、日照時間の短いこの地で大切に育てられた茶葉は、コクが深く香り爽やかな味わいが特長です。
-
- 愛国製茶
【お歳暮】東京国立博物館 限定ギフト煎茶ティーバッグ
- 1,620円(税込)
静岡県産の煎茶に、いっそう旨みや甘みを出すために宇治抹茶をブレンドしてつくったティーバッグです。
※東京国立博物館ではご購入できませんので、ご了承ください。