お吸い物・お茶漬け
-
【お中元 三越伊勢丹限定】三越創業350周年記念缶 ライオン最中 冷しだし茶漬け *
- 5,400円(税込)
三越創業350周年を記念してつくられた、贅沢な冷しだし茶漬けです。花麩、あられ、きざみ海苔が入った、ライオン像モチーフの最中。濃縮タイプの特製だしは、鰹節・昆布・白だしを使って滋味あふれる味わいに仕上げました。「うなぎだし茶漬」と「あわびだし茶漬」の2種をご用意。三越とともに歴史を歩んできた名店が織りなす美味しさの競演をぜひご賞味ください。
※限定 4,000点
-
- にんべん
【お中元】至福の一椀おみそ汁・お吸い物 *
- 3,240円(税込)
-
- 久右衛門
【お中元】東京国立博物館 限定ギフト鯛最中のお吸物
- 1,620円(税込)
手焼きした最中に、鯛の身や花麩などを入れました。お湯を注ぐだけで鰹節専門店の味をお楽しみいただけます。
-
- 久右衛門
【お中元】鯛茶漬け詰合せ *
- 3,240円(税込)
-
- 久右衛門
【お中元】本格和風だし お吸物詰合せ *
- 3,240円(税込)
ふぐ、のどぐろ(赤むつ)などの具材を、一枚一枚手焼きした最中で丁寧に包み込みました。鰹節一筋に歴史を重ねた〈久右衛門〉の本格的な味わいをお楽しみいただけます。
-
- 久右衛門
【お中元】本格和風だし お吸物詰合せ *
- 4,320円(税込)
ふぐ、のどぐろ(赤むつ)などの具材を、一枚一枚手焼きした最中で丁寧に包み込みました。鰹節一筋に歴史を重ねた〈久右衛門〉の本格的な味わいをお楽しみいただけます。
-
- 久右衛門
【お中元】本格和風だし お吸物詰合せ *
- 5,400円(税込)
ふぐ、のどぐろ(赤むつ)などの具材を、一枚一枚手焼きした最中で丁寧に包み込みました。鰹節一筋に歴史を重ねた〈久右衛門〉の本格的な味わいをお楽しみいただけます。
-
- 京洛 辻が花
【お中元】京野菜のお吸物と京のお茶漬 *
- 3,240円(税込)
可憐で風情のある梅花などをかたどった最中の中に、京野菜や山海の幸を入れたお吸物とお茶漬を詰め合わせました。上品な京風の味わいをご賞味ください。
-
- 京洛 辻が花
【お中元】夏の京茶漬と京野菜のお吸物 *
- 3,240円(税込)
-
- 京洛 辻が花
【お中元】東京国立近代美術館 限定ギフト金魚二匹・朝顔 京野菜お吸物・お茶漬最中詰合せ *
- 3,240円(税込)
上品な京都の味覚をお楽しみいただける、京野菜のお茶漬やお吸物です。美しい筆致で描かれた朝顔と金魚のパッケージでお届けします。
※限定 7,000点
-
- 京洛 辻が花
【お中元】京野菜のお吸物と京のお茶漬 *
- 5,400円(税込)
可憐で風情のある梅花などをかたどった最中の中に、京野菜や山海の幸を入れたお吸物とお茶漬を詰め合わせました。上品な京風の味わいをご賞味ください。
-
- 京洛 辻が花
【お中元】東京国立近代美術館 限定ギフト金魚二匹・朝顔 京野菜お吸物・お茶漬最中詰合せ *
- 5,400円(税込)
上品な京都の味覚をお楽しみいただける、京野菜のお茶漬やお吸物です。美しい筆致で描かれた朝顔と金魚のパッケージでお届けします。
※限定 3,000点
-
- 京料理 美濃吉
【お中元】京野菜のお味噌汁 *
- 3,240円(税込)
-
- 京料理 美濃吉
【お中元】京野菜のお味噌汁 *
- 5,400円(税込)
-
- 江戸川
【お中元】うなぎ茶漬け *
- 3,240円(税込)
-
- 山本海苔店
【お中元】海苔を楽しむお味噌汁・スープ詰合せ *
- 3,240円(税込)
-
- 山本海苔店
【お中元】東京国立博物館 限定ギフト打掛 白綸子地梅菊藤杜若花束団扇紗綾形模様 海苔を楽しむお味噌汁・スープ詰合せ *
- 3,240円(税込)
梅を加え、香り豊かに仕上げた「鯛ほぐし」、国産豚を使用し海苔に合う味噌で仕上げた「豚汁」など、お湯を注ぐだけで簡単にお召しあがりいただけるフリーズドライタイプの味噌汁。豪華な着物模様をあしらった限定パッケージでお届けします。
※限定 2,000点
-
- 山本海苔店
【お中元】海苔を楽しむお味噌汁・スープ詰合せ *
- 5,400円(税込)
-
- 赤坂松葉屋
【お中元】料亭のだし茶漬 *
- 3,240円(税込)
枕崎産のかつお節と利尻昆布でとったジュレ状のだしにお湯を注ぐと溶け、だしの豊かな香りが食欲をそそります。氷を入れて冷やし茶漬にするのもおすすめです。
-
- 赤坂松葉屋
【お中元】料亭のだし茶漬 *
- 5,400円(税込)
枕崎産のかつお節と利尻昆布でとったジュレ状のだしにお湯を注ぐと溶け、だしの豊かな香りが食欲をそそります。氷を入れて冷やし茶漬にするのもおすすめです。
-
- 加賀麩 不室屋
【お中元】宝の麩詰合せ
- 5,259円(税込)
旬の香りと加賀麩の色彩が楽しめる上品なおすましや味噌汁を、お湯を注ぐだけでお手軽に。慶応元年(1865年)創業の老舗から心温まる贈り物です。
-
- 新潟加島屋
【お中元】中瓶詰合せ
- 4,644円(税込)
〈加島屋〉は信濃川や阿賀野川で獲れる鮭や鱒などの塩干物を商う店として、安政2年(1855年)創業。以来、素材を吟味し、昔ながらの製法で、新潟の風土と食文化に育まれた郷土の味をつくり続けています。丹精込めた美味をご賞味ください。
-
- 新潟加島屋
【お中元】中瓶詰合せ
- 5,400円(税込)
〈加島屋〉は信濃川や阿賀野川で獲れる鮭や鱒などの塩干物を商う店として、安政2年(1855年)創業。以来、素材を吟味し、昔ながらの製法で、新潟の風土と食文化に育まれた郷土の味をつくり続けています。丹精込めた美味をご賞味ください。
-
- 新潟加島屋
【お中元】中瓶詰合せ
- 5,616円(税込)
〈加島屋〉は信濃川や阿賀野川で獲れる鮭や鱒などの塩干物を商う店として、安政2年(1855年)創業。以来、素材を吟味し、昔ながらの製法で、新潟の風土と食文化に育まれた郷土の味をつくり続けています。丹精込めた美味をご賞味ください。
-
- 新潟加島屋
【お中元】中瓶詰合せ
- 6,048円(税込)
〈加島屋〉は信濃川や阿賀野川で獲れる鮭や鱒などの塩干物を商う店として、安政2年(1855年)創業。以来、素材を吟味し、昔ながらの製法で、新潟の風土と食文化に育まれた郷土の味をつくり続けています。深い旨みとコクが口に広がる「いくら醤油漬」など、丹精込めた美味をご賞味ください。
-
- 新潟加島屋
【お中元】中瓶詰合せ
- 6,696円(税込)
〈加島屋〉は信濃川や阿賀野川で獲れる鮭や鱒などの塩干物を商う店として、安政2年(1855年)創業。以来、素材を吟味し、昔ながらの製法で、新潟の風土と食文化に育まれた郷土の味をつくり続けています。丹精込めた美味をご賞味ください。
-
- 新潟加島屋
【お中元】味覚セット
- 8,100円(税込)
〈加島屋〉は信濃川や阿賀野川で獲れる鮭や鱒などの塩干物を商う店として、安政2年(1855年)創業。以来、素材を吟味し、昔ながらの製法で、新潟の風土と食文化に育まれた郷土の味をつくり続けています。深い旨みとコクが口に広がる「いくら醤油漬」など、丹精込めた美味をご賞味ください。
-
- 新潟加島屋
【お中元】中瓶詰合せ
- 8,208円(税込)
〈加島屋〉は信濃川や阿賀野川で獲れる鮭や鱒などの塩干物を商う店として、安政2年(1855年)創業。以来、素材を吟味し、昔ながらの製法で、新潟の風土と食文化に育まれた郷土の味をつくり続けています。深い旨みとコクが口に広がる「いくら醤油漬」など、丹精込めた美味をご賞味ください。
-
- 新潟加島屋
【お中元】中瓶詰合せ
- 10,800円(税込)
〈加島屋〉は信濃川や阿賀野川で獲れる鮭や鱒などの塩干物を商う店として、安政2年(1855年)創業。以来、素材を吟味し、昔ながらの製法で、新潟の風土と食文化に育まれた郷土の味をつくり続けています。深い旨みとコクが口に広がる「いくら醤油漬」など、丹精込めた美味をご賞味ください。
-
- 新潟加島屋
【お中元】中瓶詰合せ
- 15,768円(税込)
〈加島屋〉は信濃川や阿賀野川で獲れる鮭や鱒などの塩干物を商う店として、安政2年(1855年)創業。以来、素材を吟味し、昔ながらの製法で、新潟の風土と食文化に育まれた郷土の味をつくり続けています。深い旨みとコクが口に広がる「いくら醤油漬」など、丹精込めた美味をご賞味ください。