和菓子詰合せ
-
- がんこ職人
【お中元】東京国立博物館 限定ギフト紗揃
- 1,080円(税込)
素材へのこだわりと、職人技から生まれた薄焼きの米菓。パリっと軽い食感の香ばしいお煎餅「円菓」と、もち米の旨みが引き立つ、上品な味わいの「絹菓」の詰合せです。
-
- 銀座鈴屋
【お中元】氷華の泉 *
- 3,240円(税込)
上品な甘みが魅力、夏の創作菓子。
抹茶餡やれもん餡など、葛の中に餡がほんのり浮かんで見える「葛よせ」、爽やかな喉ごしの「フルーツゼリー」や「水ようかん」、上品な甘さの「栗ぜんざい」。どれも彩り豊かで、目にも涼やかな和菓子の詰合せです。
-
- 銀座鈴屋
【お中元】涼菓の宴 *
- 4,320円(税込)
-
- 銀座鈴屋
【お中元】氷華の泉 *
- 5,400円(税込)
-
- 小布施堂
【お中元】栗の小径詰合せ *
- 3,380円(税込)
-
- 新宿中村屋
【お中元】涼菓撰 *
- 3,240円(税込)
-
- 新宿中村屋
【お中元】涼菓撰 *
- 5,400円(税込)
-
- 東京風月堂
【お中元】ゴーフレットセレクション *
- 3,240円(税込)
-
- 京菓子司 俵屋吉富
【お中元】夏だより *
- 3,240円(税込)
爽やかな柚子やマスカットの錦玉羹「露一味」、食べきりサイズの水羊羹「うすあじ」「宇治川」、フルーツの彩り鮮やかな「みつ豆羹」「蜜柑ゼリー」など、涼感あふれる多彩な味わいの詰合せです。
-
- 京菓子司 俵屋吉富
【お中元】涼菓詰合せ *
- 3,240円(税込)
-
- 京菓子司 俵屋吉富
【お中元】夏だより *
- 5,400円(税込)
爽やかな柚子やマスカットの錦玉羹「露一味」、食べきりサイズの水羊羹「うすあじ」「宇治川」、フルーツの彩り鮮やかな「みつ豆羹」「蜜柑ゼリー」など、涼感あふれる多彩な味わいの詰合せです。
-
- 京菓子處 鼓月
【お中元】京菓子銘菓詰合せ *
- 3,240円(税込)
シュガークリームをはさんだ〈鼓月〉の代表菓子「プレミアム千寿せんべい」に加え、葛で餡玉をくるんだ「くずたま」、口どけのよい「水羊羹」、抹茶が香る焼きまんじゅう「緑露」をセットにしました。
-
- 京菓子處 鼓月
【お中元】京菓子銘菓詰合せ *
- 4,320円(税込)
シュガークリームをはさんだ〈鼓月〉の代表菓子「プレミアム千寿せんべい」に加え、葛で餡玉をくるんだ「くずたま」、口どけのよい「水羊羹」、抹茶が香る焼きまんじゅう「緑露」をセットにしました。
-
- 京菓子處 鼓月
【お中元】京菓子銘菓詰合せ *
- 5,400円(税込)
シュガークリームをはさんだ〈鼓月〉の代表菓子「プレミアム千寿せんべい」に加え、葛で餡玉をくるんだ「くずたま」、口どけのよい「水羊羹」、抹茶が香る焼きまんじゅう「緑露」をセットにしました。
-
- 京菓匠 笹屋伊織
【お中元】夏の彩 *
- 3,240円(税込)
3種類の水羊羹や金魚を浮かべた涼しげな果物のゼリーなど、あっさりとした口あたりと、ほどよい甘さの涼菓を詰め合わせました。京の夏の風情をお楽しみください。
-
- 京菓匠 笹屋伊織
【お中元】夏の彩 *
- 4,320円(税込)
3種類の水羊羹や金魚を浮かべた涼しげな果物のゼリーなど、あっさりとした口あたりと、ほどよい甘さの涼菓を詰め合わせました。京の夏の風情をお楽しみください。
-
- 京菓匠 笹屋伊織
【お中元】夏の彩 *
- 5,400円(税込)
3種類の水羊羹や金魚を浮かべた涼しげな果物のゼリーなど、あっさりとした口あたりと、ほどよい甘さの涼菓を詰め合わせました。京の夏の風情をお楽しみください。
-
- 京都 祇園萩月
【お中元】嵯峨野涼夏 *
- 3,240円(税込)
-
- 京都 祇園萩月
【お中元】嵯峨野涼夏 *
- 4,320円(税込)
-
- 京都 祇園萩月
【お中元】嵯峨野涼夏 *
- 5,400円(税込)
-
- 叶 匠壽庵
【お中元】夏銘菓詰合せ *
- 3,240円(税込)
〈叶 匠壽庵〉が織りなす美味。こしあんの「あも」と涼菓の詰合せ。
こしあん仕立てでつくりあげた、〈叶 匠壽庵〉の銘菓「あも」をはじめとする贈り物です。「あも(こしあん)」はじっくりと丹念に炊きあげた、風味豊かな丹波大納言小豆を使用。なめらかな口あたりのこしあんと、やわらかな羽二重餅が合わさって生みだされる絶妙な食感と味わいをご堪能いただけます。このほかにも美しい紅色が特徴の梅・露茜と城州白梅を使った「標野」や「水羊羹」など、こだわりの素材を使い、職人たちが丁寧につくりあげた季節の和菓子を詰め合わせてお届けします。
●三越伊勢丹のお中元カタログ掲載商品
-
- 叶 匠壽庵
【お中元】夏銘菓詰合せ *
- 5,400円(税込)
〈叶 匠壽庵〉が織りなす美味。こしあんの「あも」と涼菓の詰合せ。
こしあん仕立てでつくりあげた、〈叶 匠壽庵〉の銘菓「あも」をはじめとする贈り物です。「あも(こしあん)」はじっくりと丹念に炊きあげた、風味豊かな丹波大納言小豆を使用。なめらかな口あたりのこしあんと、やわらかな羽二重餅が合わさって生みだされる絶妙な食感と味わいをご堪能いただけます。このほかにも美しい紅色が特徴の梅・露茜と城州白梅を使った「標野」や「水羊羹」など、こだわりの素材を使い、職人たちが丁寧につくりあげた季節の和菓子を詰め合わせてお届けします。
●三越伊勢丹のお中元カタログ掲載商品
-
- 紫野和久傳
【お中元 伊勢丹グループ限定】れんこん菓子 西湖
- 4,104円(税込)
洗練した野趣を体現する京料亭から、季節のおもたせ。
明治三年(1870年)から続く料亭「和久傳」の味をご家庭でお楽しみいただける〈紫野和久傳〉のおもたせ。京丹後の森に佇む工房で丁寧に仕立てています。「西湖(せいこ)」は、れんこんの根から採れるでんぷんと和三盆で練りあげた、品のよい甘みともちもちとした食感が人気の菓子です。
消費期間が短い商品です。北海道(札幌市以外)、沖縄県および島部にはお届けできません。※〈紫野和久傳〉の包装にてお届けします。
-
- 紫野和久傳
【お中元 伊勢丹グループ限定】れんこん菓子 西湖とちりめん3種詰合せ
- 5,076円(税込)
洗練した野趣を体現する京料亭から、季節のおもたせ。
明治三年(1870年)から続く料亭「和久傳」の味をご家庭でお楽しみいただける〈紫野和久傳〉のおもたせ。京丹後の森に佇む工房で丁寧に仕立てています。「西湖(せいこ)」は、れんこんの根から採れるでんぷんと和三盆で練りあげた、品のよい甘みともちもちとした食感が人気の菓子です。
消費期間が短い商品です。北海道(札幌市以外)、沖縄県および島部にはお届けできません。※〈紫野和久傳〉の包装にてお届けします。
-
- 森八
【お中元 三越伊勢丹限定】和菓子作り体験セット
- 3,240円(税込)
職人気分で仕上げよう。老舗和菓子舗の上生菓子。
味わいはもちろん、繊細な仕事でつくられる視覚的な美しさなどから、一部が登録無形文化財にも指定されている上生菓子。能登大納言小豆など、選りすぐった素材でつくりあげた金沢〈森八〉の上生菓子を、和菓子職人さながらに細工していただく一品です。お子さまはもちろん、大人も楽しめる和菓子づくり体験。思い思いの意匠をこらして、趣きのある美味しさをつくってみませんか。
-
- 森八
【お中元 三越伊勢丹限定】和菓子作り体験セット
- 6,156円(税込)
職人気分で仕上げよう。老舗和菓子舗の上生菓子。
味わいはもちろん、繊細な仕事でつくられる視覚的な美しさなどから、一部が登録無形文化財にも指定されている上生菓子。能登大納言小豆など、選りすぐった素材でつくりあげた金沢〈森八〉の上生菓子を、和菓子職人さながらに細工していただく一品です。お子さまはもちろん、大人も楽しめる和菓子づくり体験。思い思いの意匠をこらして、趣きのある美味しさをつくってみませんか。
-
- 麻布かりんと
【お中元】夏のキューブ詰合せ *
- 3,240円(税込)
多種多様な「かりんと」で知られる〈麻布かりんと〉の人気商品の詰合せ。見た目もにぎやかで、個性豊かな夏の味わいをご用意いたしました。
-
- 麻布かりんと
【お中元】夏のキューブ詰合せ *
- 5,400円(税込)
多種多様な「かりんと」で知られる〈麻布かりんと〉の人気商品の詰合せ。見た目もにぎやかで、個性豊かな夏の味わいをご用意いたしました。
-
- 村岡総本舗
【お中元】九州国立博物館 限定ギフト花鳥図屏風 和菓子詰合せ *
- 5,400円(税込)
青梅やグリーンレモンのさっぱりとした風味が香る寒天ゼリーと口どけのよい水羊羹、一口サイズの小城羊羹をセットに。美しい屏風絵のパッケージでお届けします。
※限定 1,500点
-
- きんつば 中田屋
【お中元 三越伊勢丹限定】能登大納言きんつば詰合せ
- 4,752円(税込)
きんつばの名店〈中田屋〉が地元・石川県産の能登大納言のみを使用した特別な「きんつば」をご用意。夏のきんつばをイメージした水羊羹「莢(さや)」との詰合せです。