10,000円 〜 19,999円の愛国製茶
福沢諭吉の高弟、漢文学者の馬場丈太郎氏は、古来日本人に親しまれているお茶に「和敬の心」を求め、昭和8年(1933年)に〈愛国製茶〉を創業しました。「和敬の心」とは一碗のお茶をともに楽しみ、心と心が通じ合うこと。指定茶園の管理から静岡工場で確かな品質のお茶を生み出し、「茶通人」「Tea-Tsu」などのブランドを手がける日本茶専門店です。
-
- 愛国製茶
【お中元】静岡 川根・掛川手摘み茶 *
- 10,800円(税込)
-
- 愛国製茶
【お中元】ボトリングティー川根茶・宇治玉露詰合せ *
- 10,800円(税込)
上質な茶葉の香りと味わいを、そのままボトルに閉じ込めました。
爽やかな香りが魅力の川根煎茶と宇治玉露。それぞれの茶葉の持つ「香り」と「旨み」を丁寧に引き出し、その美味しさをガラスボトルに閉じ込めました。茶葉本来の味わいを心ゆくまでお楽しみいただける、緑茶のセットです。
-
- 愛国製茶
【お香典返し】ボトリングティー 川根茶・宇治玉露詰合せ *
- 10,800円(税込)
-
- 愛国製茶
【お香典返し】天皇杯受賞生産者の茶 *
- 10,800円(税込)
-
- 愛国製茶
【法要の引き物】ボトリングティー 川根茶・宇治玉露詰合せ *
- 10,800円(税込)
-
- 愛国製茶
【法要の引き物】天皇杯受賞生産者の茶 *
- 10,800円(税込)
-
- 愛国製茶
ボトリングティー 川根茶・宇治玉露詰合せ *
- 10,800円(税込)
-
- 愛国製茶
天皇杯受賞生産者の茶 *
- 10,800円(税込)