今年の夏のお中元にゼリーを贈りませんか?ゼリーは暑い夏に喜ばれる贈り物です。色とりどりのゼリーは見た目も美しく、冷やして召し上がれば、爽やかな喉ごしと一緒に、ひとときの清涼感をお楽しみいただけます。この記事ではお中元におすすめのゼリーとマナーをご紹介いたします。
![]() |
【2025年】日付指定できるお中元のご案内
伊勢丹新宿店で人気のグルメをお中元のしでお届けいたします。先様のご都合にあわせて、10日後からの日付をご指定いただけます。詳しくはこちら |
目次
- 1 ゼリーはお中元の人気商品
- 2 お中元を贈る際のマナー
- 3 【お中元に贈るゼリー】おすすめランキングTOP10
- 3.1 1位:【FRUITS-J】《お中元》国産果実と果汁の夏ジュレ
- 3.2 2位:【ゴンチャロフ】《お中元》クールメッセージ
- 3.3 3位:【ロイスダール】《お中元》国産果実入りゼリーアソート
- 3.4 4位:【フーシェ】《お中元》国産果実のジュレ・トリアングル
- 3.5 5位:【彩果の宝石】《お中元》フルーツゼリーコレクション
- 3.6 6位:【宗家 源 吉兆庵】《お中元 三越伊勢丹限定》翡翠ぜりぃ【6月10日頃より順次お届け】
- 3.7 7位:【フォートナム&メイソン】《お中元》ティーゼリー詰合せ
- 3.8 8位:【田那部青果】《お中元 三越伊勢丹限定》旬のちゅうちゅうゼリー5種詰合せ
- 3.9 9位:【セゾン デュ フリュイ】《お中元》果肉を楽しむフルーツ ジュレ
- 3.10 10位:【伊藤農園】《お中元》フルーツ寒天ジュレギフト
ゼリーはお中元の人気商品
「今年のお中元は何を贈ろう?」
お取引先へのお中元に何を贈るか悩まれているなら、ゼリーはいかがでしょうか?
ひんやりと美味しいゼリーはお中元の人気商品。個包装で取り分けやすく、日持ちするのでお中元に適しています。
お中元を贈る際のマナー
まずは、お中元を贈る際のマナーからご紹介いたします。
季節のご挨拶に毎年贈る
日頃の感謝の気持ちを込めた贈りものなので、お中元は「今年だけ贈れば良い」というものではありません。お付き合いがある限りは、基本的には毎年贈り続けるのがよいでしょう。
なお、「お中元」は上半期の感謝の気持ちを伝えるものであり、「お歳暮」は一年の感謝の気持ちを伝えるものです。
お中元を贈る時期
お中元は地域によって贈る時期が異なります。お相手先の地域に合わせることが基本です。
北海道 | 7月15日~8月15日 |
北陸 | 7月15日頃までに届くようにするのが無難 (地域により時期が異なるため、送り先の住所を確認して、その地域の時期に合わせると良い) |
関東 | 7月初旬~7月15日 |
東海、関西、中国、四国 | 7月15日~8月15日 |
九州 | 8月1日~8月15日 |
沖縄 | 旧暦のお盆まで(2022年は8月10日~12日) |
贈る時期が遅くなってしまったら、「暑中御伺」や「残暑御伺」として贈りましょう。
お中元の予算
お中元の金額相場は、5,000円~10,000円が一般的です。
お相手との関係性にもよるため、特にお世話になっているお取引先には10,000円以上のものを贈っても構いません。
のし紙の書き方
紅白のもろわな結び(花結び)を使用します。お中元の期間であれば、のしの表書きは「お中元」「御中元」とします。
お中元の期間をすぎた場合は「暑中御伺」と書きましょう。
【お中元に贈るゼリー】おすすめランキングTOP10
三越伊勢丹法人オンラインストアでおすすめのゼリーを、ランキング形式でご紹介いたします。見た目も涼し気な、みずみずしいゼリーは、お中元の人気商品です。
1位:【FRUITS-J】《お中元》国産果実と果汁の夏ジュレ
岡山産金桃&和歌山産みかん、長野産巨峰&岡山産ブルーベリー、青森産りんご&福岡産キウイフルーツ、高知産フルーツトマト&青森産りんごの4種の味のフルーツゼリー詰め合わせです。
国産フルーツの爽やかな風味とたみずみずしさが感じられる一品で、大人から子どもまで幅広くお召し上がりいただきやすいゼリーです。
2位:【ゴンチャロフ】《お中元》クールメッセージ
見た目も涼やかなスイーツが詰まった、夏限定のゴンチャロフ“クールメッセージ”。中でも、深煎りの香りが引き立つコーヒーゼリーは、大人の味わいとして特に人気の一品。なめらかな口あたりと、すっきりした苦みが暑い季節に心地よく広がります。
ゼリーやムースとのバリエーションも楽しく、幅広い世代に喜ばれるギフトです。
3位:【ロイスダール】《お中元》国産果実入りゼリーアソート
国産の甘夏、白桃、グレープ、パインがごろっと入った贅沢なフルーツゼリーです。
彩りも美しく、暑い夏にも爽やかさが感じられる詰め合わせです。
4位:【フーシェ】《お中元》国産果実のジュレ・トリアングル
2層の異なる食感とカットしたケーキのような形が新しいゼリーです。
全国各地の選りすぐりのフルーツ果肉と、涼やかな果汁たっぷりジュレをお楽しみいただけます。
5位:【彩果の宝石】《お中元》フルーツゼリーコレクション
こちらは冷やさなくても美味しく召し上がっていただける、グミのような一口サイズのゼリーです。
フルーツをかたどった形は可愛らしく見た目も華やかです。
6位:【宗家 源 吉兆庵】《お中元 三越伊勢丹限定》翡翠ぜりぃ【6月10日頃より順次お届け】
こちらの商品は、とろけるような上品な口あたりと、マスカット・オブ・アレキサンドリアの食感と強い風味をお召し上がりいただけるゼリーです。
パッケージも特徴的で、気品あふれる装いの一品に仕上がっています。
7位:【フォートナム&メイソン】《お中元》ティーゼリー詰合せ
紅茶専門店『フォートナム&メイソン』の“ティーゼリー詰合せ”には、香り高い紅茶のゼリーとフルーツジャムを組み合わせた商品が3種類入っています。
爽やかな配色のパッケージからは、上質さが感じられます。お取引先に贈るハイセンスなお中元として、おすすめの一品です。
8位:【田那部青果】《お中元 三越伊勢丹限定》旬のちゅうちゅうゼリー5種詰合せ
農家が手がけるフルーツゼリーとして人気の「ちゅうちゅうゼリー」は、旬の果実を贅沢に使用し、素材本来の味わいをそのまま閉じ込めたナチュラルスイーツ。果汁感あふれるぷるんとした食感と、かわいらしいパウチ式容器が特徴で、凍らせてシャーベットとしてもお楽しみいただけます。
お子さまからご年配の方まで喜ばれる、やさしいおいしさです。
9位:【セゾン デュ フリュイ】《お中元》果肉を楽しむフルーツ ジュレ
彩り豊かなフルーツの果肉と果汁を贅沢に使った、『セゾン デュ フリュイ』の“果肉を楽しむフルーツジュレ”。口に入れた瞬間に広がる果実の風味と、ぷるんとした食感が絶妙なハーモニーを奏でます。
ピーチやマンゴー、ラ フランス、グレープと多彩な味が揃い、見た目にも涼やかで華やかです。
10位:【伊藤農園】《お中元》フルーツ寒天ジュレギフト
和歌山県産の柑橘をはじめとした国産果実を使用し、果実本来の味わいを大切に仕上げた『伊藤農園』の“フルーツ寒天ジュレギフト”。
寒天を使ったぷるんとやさしい食感と、みずみずしい果汁感が特徴です。香料・着色料・保存料を使わず、自然派志向の方にも安心して贈れるギフトです。
![]() |
【2025年】お中元 大口受注謝礼のご案内
対象商品をご購入の方にもれなく、ご注文のセット数に応じ、感謝をこめて景品を差し上げます。詳しくはこちら |