今年のお中元に、そうめん(素麺)を選んでみてはいかがでしょうか。そうめんは贈答品として長く愛されている定番のお品物です。この記事では、そうめんの贈り物に込められた意味と、お中元におすすめのそうめんギフトをご紹介いたします。
お中元のそうめん(素麺)に込められた意味とは?
お中元の定番ギフトの一つそうめん(素麺)。そうめんはなぜ長年お中元に選ばれているのでしょうか。
そうめんには、麺の細長さから「普段なかなかお会いできない方とも細く長いお付き合いをしたい」「ご家族の幸せが細く長く続きますように」という贈る方の願いが込められています。
またそうめんは、江戸時代に遡ると、将軍へ献上されるほどの高級品だったこともあり、贈り物にふさわしいお品物として、現在ではお中元の定番となっています。
お中元にそうめん(素麺)を贈る際のポイント
お中元にお贈りするそうめん(素麺)は、「どれくらいの価格のものがよいのか」「どんなそうめんを選べばよいのか」と、迷われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
お中元にそうめんをお選びいただく際のポイントをご紹介いたします。
特別感のあるそうめんを贈る
そうめんは、保存が効き、調理方法のバリエーションも豊富なので、食卓で重宝します。
しかし、身近な食べ物であるからこそ贈り物として選びにくいということもあるかもしれません。
お中元などの贈答品としてそうめんをお選びいただく際は、普段召し上がるそうめんに「特別感」を加えたものがおすすめです。
- 職人の技術が光る手延べそうめん
- 原材料にこだわってつくられたそうめん
- 麺つゆとのセットですぐにお召し上がりいただけるそうめん
- 名産地のそうめん(三輪そうめん、播州そうめん、小豆島そうめん など)
お中元にふさわしい予算のそうめんを贈る
お取引先へお贈りするお中元は、5,000円〜10,000円が平均的な金額相場です。
豊富な品揃えの中からお相手にぴったりのお中元をお選びいただけます。
お中元の定番&人気そうめん(素麺)
ここからは、今年のお中元におすすめのそうめん(素麺)ギフトを10商品ご紹介いたします。
《お中元》島原手延素麺「絲暦」
温暖な気候で水と緑に恵まれた長崎県島原市。こちらでつくられた手延素麺は、繊細な素麺一本一本を飴細工のように編んだ麺に、職人の高い技術がうかがえます。
見た目にも美しい素麺は、大切な方への贈り物におすすめの一品です。
《お中元》日本五大素麺詰合せ
こちらは、日本三大そうめんといわれる「三輪素麺」「播州素麺(揖保乃糸)」「小豆島素麺」に「島原素麺」「稲庭素麺」を加えた贅沢なセット。
各地素麺の食べ比べを、ご家族の皆様でお楽しみいただけます。
【マル勝髙田商店】《お中元》奈良国立博物館 限定ギフト扇面画帖 北海道産小麦使用手延べ三輪素麺
北海道産小麦を使用した、伝統の技が光る三輪素麺を、奈良国立博物館限定の扇面画帖デザインで包んだ特別なギフトセットです。
美術品のような上品なパッケージは、目上の方や法人様へのお中元としても評価を得ています。
【池利】《お中元》日本の素材を使った三輪素麺・麺つゆ詰合せ
嘉永3年創業の『池利』は、奈良県・三輪の地で手延べの技を紡いできたブランドです。
こちらは、北海道産小麦の素麺、国産原料のみで仕込んだ醤油と国内産鰹節・北海道産昆布でとった出汁の麺つゆによる「日本の素材」のセット。
届いてすぐにお召し上がりいただける、気の利いたギフトです。
【島善】《お中元》特製つゆで楽しむ小豆島手延そうめん
北海道産小麦を使用した『島善』の手延素麺です。
伝統製法で仕上げられた素麺は、もちもち食感とつるりとした喉ごしが特徴。
カレー、濃厚魚介、肉汁、胡麻辛の4種類のつけつゆ付きで、飽きずにおいしくお召し上がりいただけます。
【三輪素麺 山越】《お中元》「風華」
鮮やかな色が目を惹く、4種類の手延べ三輪素麺セットです。
抹茶・柚子・梅の風味を感じられる素麺は、食欲をそそる色味と味わいで、暑い夏にもつるんと喉ごし爽やかにお楽しみいただけます。
【甚助】《お中元》小豆島パスタ&醤トマトドレッシング
瀬戸内・小豆島の恵みを詰め込んだ、こだわりのパスタと醤(ひしお)トマトドレッシングのギフトセットです。小麦の風味豊かなパスタと、発酵の旨みが活きた濃厚ドレッシングが絶妙に調和し、家庭で本格的な味わいをお楽しみいただけます。
シンプルながらも上質な組み合わせで、グルメな方にも喜ばれる贈り物に。
【揖保乃糸】《お中元》手延素麺「特級・古」
テレビCMなどでもよく耳にする『揖保乃糸』のそうめん。
こちらは、手延素麺の特級品をさらに一年間じっくりと寝かせた「特急・古(ひね)」です。熟成により、油が抜けて旨みが出て、コシが強くなるのが特徴です。
【山ばな 平八茶屋】《お中元》とろろ手延素麺
『山ばな 平八茶屋』は、400年以上の歴史がある京都・左京市の料亭です。
こちらの“とろろ手延素麺”は、名物の「とろろ」を織り込んだ一品。とろろの風味と香りを上品に感じていただけます。
【島善】小豆島素麺「はるゆたか」
北海道の希少な小麦品種「はるゆたか」を贅沢に使用。
風味豊かなごま油など、すべての原料を選りすぐった小豆島の素麺を、特にお世話になっているお取引先へのお中元に選んでみてはいかがでしょうか。
夏の風物詩のひとつ「そうめん(素麺)」をお中元に
お中元には夏を感じられるようなお品物が人気ですが、中でもそうめん(素麺)は、贈り主の気持ちをお届けできる、雄弁なギフトです。
様々なそうめんギフトをご用意しておりますので、ぜひゆっくりとご覧ください。