【企業必見】創立記念品の最新トレンド2025|お取引先や社員に喜ばれる贈り物アイデア集

創立記念品に贈るアイテム12選 | 事業の継続を感謝して社員や取引先に喜ばれるギフトを

創立記念日は、会社が初めて組織を立ち上げて事業を開始した大切な日です。そんな記念すべき日に、会社の従業員にはモチベーションを高めるため、社外のお取引先には日頃の感謝の気持ちを伝えるため、喜ばれる創立記念品を贈りませんか?この記事では、創立記念品におすすめのアイテムをご紹介いたします。

目次

創立記念品とは?

創立記念品とは

創立記念品とは、会社の大切な記念日として創立した日を記念して、日頃お世話になっている従業員やそのご家族、お取引先に感謝の気持ちを込めて贈るギフトです。

創立記念品には、従業員に向けてはモチベーションの向上、お取引先に対しては良好な関係性を継続してもらいたいという気持ちを込めたいものです。

大切な記念日を祝う記念品の、選び方のポイントや注意点、マナーなどを押さえて喜ばれる創立記念品を贈りましょう。

創立記念品の選び方と贈る際のマナーは?

創立記念品の選び方とマナー

日頃の感謝を込めて創立記念品を贈るなら、喜んでもらえるアイテムを選ぶことが大切です。お送りする際のマナーを守ることも重要なので、ここでは創立記念品の選び方とマナーをご紹介します。

創立記念品の選び方のポイント

創立記念品は、実用的で手渡しをしてもかさばらないサイズのものを選びましょう。

飽きのこないシンプルなデザインで、日常使いできる実用品がおすすめ。末永く使ってもらえると差し上げた甲斐がありますよね。

企業のカラーに合わせたものや、創業の地にゆかりのあるものも喜ばれることでしょう。

予算は会社によって異なり、さらに従業員かお取引先かによって変わってきます。まずは自身の会社の過去の記念品をを確認するといいでしょう。

贈るタイミング

創立記念品を贈る時期は、記念日の1週間前~当日までが一般的です。社外のお取引先の会社に配送でお届けする場合は、記念日の3日前~当日までに届くように準備しましょう。

また、創立記念のイベントを開催する場合は、当日会場で手渡ししましょう。

予算の考え方

創立記念品の予算は、会社の規模や贈る相手の人数によって変わりますが、従業員には1,000円~3,000円程度、お取引先には3,000円~5,000円程度が目安です。会社の前例も参考にしてみるとよいでしょう。

贈り物の単価予算と併せ、会社のロゴやメッセージを記念品に印刷したり、のし・包装などのラッピングをしたりする必要があるため、その費用も考えておくことが必要です。

上記を含めたすべての費用がいくらかかるのかを把握して、予算総額を検討してみましょう。

のし紙の掛け方

創立記念品に掛けるのし紙は、水引の色が紅白のもろわな結び(花結び)のものを選びましょう。花(蝶々)結びは、簡単にほどいたり結んだりできることから、何度あっても嬉しいという意味が込められています。表書きには「創立記念」と、名入れ部分(水引の下の部分)には社名を入れましょう。

内のしと外のしは、どちらにすべきという決まりは特にありません。しかし、配送で贈る場合は途中で破れないように、記念品に直接のし紙を掛けて包装紙で包む内のしが一般的です。一方、手渡しの場合には、外のしが一般的です。

「三越伊勢丹法人オンラインストア」では、のし紙の種類を選択して名入れできます。

※アイテムにより、のし紙をかけられない商品もございますので、お選びの際にお気をつけください。

包装紙は、三越と伊勢丹の包装紙、どちらかお好きな包装紙をお選びいただけます。また、会社へ一度取り寄せてから従業員へ配布したり、お取引先へ品物を持参する場合は、手さげ袋をお付けするサービスもありますので、ぜひご利用ください。

創立記念品に添えるメッセージ文例

創立記念品に添えるメッセージ文例

記念品にメッセージを添えることで、感謝の気持ちをより強く伝えることができます。ここでは、従業員向け、お取引先向けの文例をご紹介します。

【従業員向け】
各位
当社は、本年○月○日に創立○周年を迎えることができました。これもひとえに、従業員のみなさまの日々の努力と支えがあってこそのことと深く感謝しております。
ささやかではありますが、記念品を贈呈しますので、お納めいただければ幸いです。これを機に、従業員一同、気持ちを新たにして、業務により一層励んでいただきますよう、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

【お取引先向け】
背景 この度、創立○年を無事に迎えることができました。これも日頃より皆様のご支援のおかげと心より御礼申し上げます。
ささやかではございますが、心ばかりの記念品をお贈りさせていただきます。ご笑納いただけますと幸いです。今後とも、引き続きましてのお付き合いいただけますようよろしくお願い申し上げます。 敬白

お取引先向けのポイントとしては、最初に頭語(拝啓や謹啓)から始めて、最後に結語(敬具や敬白など)で閉めます。また、日付・会社名・代表者名(差出人名)を必ず明記しましょう。

みんなでシェアできるおいしい「お菓子・スイーツ」

みんなでシェアできる美味しいお菓子

創立記念品にお菓子は人気のアイテムです。みんなで取り分けて召し上がる楽しさもあります。休憩時間や、ご自宅でご家族と召し上がっていただくことも。

【アンテノール】エスプリ・アンテノール

【アンテノール】エスプリ・アンテノール

神戸生まれの洋菓子店『アンテノール』の職人が、素材を吟味して丁寧に焼き上げた詰め合わせ“エスプリ・アンテノール”。

バターの芳醇な香りとサクサクの食感を活かした生地にチョコレートを挟んだ「ラングドシャ」、ナッツの香ばしさが際立つ「プティ・ガトー・セック」など、彩り豊かなクッキーを揃えました。

上質で洗練された味わいは、創立記念品としてお取引先や社員への感謝を届ける贈り物にふさわしく、記念の場を一層華やかに演出してくれます。

【ピエール・エルメ・パリ】ラング ド シャ 18枚詰合わせ

【ピエール・エルメ・パリ】ラング ド シャ 18枚入

21世紀のパティスリー界を先導する第一人者であるピエール・エルメ氏が手がける創造性にあふれた焼き菓子です。

ブランドを代表する「イスハパン」のほか、ミルクチョコレート・ビターチョコレートの3種類が入っています。

美しいパッケージの個包装で、個包装なので、お好きなタイミングで召し上がっていただけるお菓子です。

【ピエール・エルメ・パリ】フールモワルゥ 6種15個詰合わせ

【ピエール・エルメ・パリ】フール モワルゥ フールモワルゥ 6種15個詰合わせ

同じくピエール・エルメ氏が手がけるスイーツをもう一品ご紹介。

こちらの“フール モワルゥ”は、原材料にこだわって仕上げられた焼き菓子で、15個入っています。

高級感と特別感が高いギフトです。

【フランセ】レモンケーキ 12個入

【フランセ】レモンケーキ 12個入

しっとりと焼き上げたレモンピールと蜂蜜入りの生地に、レモン風味を加えたホワイトチョコレートでコーティングしたお菓子です。

爽やかな香りと甘さで、幅広い世代の方が召し上がりやすい一品で、スタイリッシュなパッケージも人気です。

【ユーハイム】ユーハイムバウム

【ユーハイム】ユーハイムバウム

バウムクーヘンは、木の年輪に見えることから「繁栄」を意味し、縁起の良いギフトとして、お祝い事によく贈られる人気のお菓子です。

『ユーハイム』の“バウムクーヘンギフト”は、個包装になったバウムクーヘンの詰め合わせ。食べやすいサイズになっているので、切り分ける手間をお掛けすることがありません。

優雅なティータイムを満喫できる「飲み物・ドリンク」

優雅なティータイムを満喫できるドリンク

ドリンクも会社の休憩時間や、家でのティータイムに楽しめるアイテムです。

【ウェッジウッド】ワイルド ストロベリー ティーバッグ

【ウェッジウッド】ワイルド ストロベリー ティーバッグ

“英国陶工の父”として称された ジョサイア・ウェッジウッド氏によって、1759年に創業されたイギリスの陶磁器ブランド『ウェッジウッド』。

“ワイルド ストロベリー ティーバッグ”は、さまざまな味わいのティーバッグがセットになっています。可愛らしいワイルド ストロベリーのパッケージで統一されているのがおしゃれです。

ティーバッグなので、手軽に紅茶をお楽しみいただけます。

【セゾンファクトリー】温州みかんジュースと青森のりんごジュースのギフトセット

【セゾンファクトリー】温州みかんジュースと青森のりんごジュースのギフトセット
和歌山県産温州みかんと青森県産りんごを100%使用したジュースのセットです。

みかんのコクと豊かな香り、りんごのすっきりと爽やかな甘みは、幅広い世代の方が召し上がりやすい味わいです。

【フォートナム&メイソン】ティーバッグ・焼菓子詰合せ

【フォートナム&メイソン】ティーバッグ・焼菓子詰合せ

1707年にウィリアム・フォートナム氏とヒュー・メイソン氏によって創業した、老舗総合飲食店『フォートナム&メイソン』。

“ケーキ・ティーバッグ詰合せ”は、世界各国の産地から選りすぐられた紅茶と、上品な味わいの焼き菓子の詰め合わせです。紅茶はティーバッグタイプで、手軽にお召し上がりいただけます。

いくつあっても困らない実用的な「タオル」

いくつあっても困らない実用的なタオル

タオルは祝い事のギフトとして、とても人気のアイテム。いくつ手元にあっても困ることがない消耗品なので、お相手を選びません。

今治産 唐花ジャカードタオルセット

“今治産 唐花ジャカードタオルセット”は、綿100%のフェイスタオルとウォッシュタオルの詰め合わせ。ふっくらと柔らかい、美しいジャカード織です。

もとは中国から伝わった、伝統ある花形文様の唐花をあしらっています。ジャカード織の一つである上げ落ち織が採用されており、立体的で手触りの良い風合いに仕上げています。

使う頻度の高いフェイスタオルと、ハンカチより少し大きめのウォッシュタオルは、使い勝手の良いサイズのため、様々なシーンでお使いいただけるでしょう。

【ラルフ ローレン】ウォッシュタオルセット

アメリカ・ニューヨーク出身のファッションデザイナー、ラルフ・ローレン氏によって設立されたファッションブランド『ラルフ ローレン』。特に高級スーツやポロシャツなどのメンズ向けウェアで知られており、世界中で愛されているブランドです。

“ウォッシュタオルセット”は、綿100%のガーゼタオルと、パイルタオルのセットです。ガーゼタオルは、チェック柄が特徴的なマドラスシャツをイメージしたガーゼタオルと、ウィンドウペインを織りだけで表現したパイルタオルの2枚が入っています。

【わたいろ】タオルセット

『わたいろ』の“タオルセット”は、綿100%のバスタオル、フェイスタオルのセット。良質な綿を使用し、日本の特殊紡績技術を用いて紡いだ甘撚り糸をパイルにして作られています。

吸水性に優れ、柔らかい風合いが特徴です。

選ぶのも楽しい人気の「カタログギフト」

選ぶのも楽しい人気のカタログギフト

カタログギフトなら複数のアイテムの中から、好きなアイテムをお選びいただけます。

どれにしようか選ぶ時間を楽しんでいただくこともできます。

【セレクトギフト】パールコース(冊子タイプ)

【セレクトギフト】パールコース(冊子タイプ)

『セレクトギフト』の“パールコース”は、グルメをはじめとして、リビング用品やファッション雑貨など、幅広いジャンルから選べるカタログギフト。掲載されているアイテムは約670点で、そのうち約210点がグルメです。

レディースブランド、レディースファッション、メンズブランド、メンズファッション、スポーツ・アウトドア、食器、キッチン、インテリア、ステーショナリー、ビューティーグッズなどのジャンルが掲載されています。

【VENT OUEST】VENT OUEST(ヴァンウェスト) e-order choice<CYPRES(シプレ)-C>

幅広いジャンルから自由に選べるカタログギフトです。上質なグルメや日用品、ライフスタイル雑貨など、豊富なアイテムを取り揃え、贈られた方が自分の好みに合わせて選ぶ楽しさを味わえます。

創立記念品として利用すれば、受け取る方それぞれに喜ばれ、感謝の気持ちをしっかり伝えることができます。

企業の節目を彩り、記念の場をより印象深いものにしてくれるギフトです。

【日本のおいしい食べ物】日本のおいしい食べ物 <橙(だいだい)>

『日本のおいしい食べ物』の“日本のおいしい食べ物 <橙(だいだい)>”は、全国各地より選ばれた食材や郷土料理が紹介されています。

写真と文章でそれぞれの特徴を紹介しています。

南高梅のしそ漬け梅干しや、秋田県産の桧山こまち、信州蕎麦、からし蓮根、ハム・ソーセージ詰め合わせ、黒豚カレー、黒毛和牛、黒豚など、約70点の中からお選びいただけます。

創立記念には日頃の感謝を込めてギフトとメッセージを贈ろう

創立記念には日頃の感謝を込めてギフトとメッセージを贈ろう

会社のターニングポイントともなる大切な創立記念日に、日頃の感謝の気持ちを込めて、従業員やお取引先に記念品を贈りましょう。シンプルなデザインで実用性のあるギフトを選べば、きっと喜んでもらえるでしょう。

さらに、記念品にメッセージを添えれば、より感謝の気持ちがお相手に伝わるはずです。

周年記念品におすすめのアイテム10選|社員にも取引先にも喜ばれるギフトをご紹介