従業員の子供に贈る入学祝いの相場とマナー・おすすめギフト10選

従業員の子供に贈る入学祝いの相場とマナー・おすすめギフト10選

子供が小学生になる瞬間は、今まで成長を見守ってきた大人にとって感慨深いイベントです。従業員の子供の入学に、会社としてお祝いを渡そうと考える企業も多いのではないでしょうか。この記事では小学校の入学祝いを贈る際の相場やマナー、おすすめのギフト商品をご紹介します。

心のこもったギフトで入学をお祝い

心のこもったギフトで入学をお祝い

子供が小学校に上がるタイミングで、会社として入学祝いを贈る企業は多く存在します。社員にとっても節目となるイベントなので、心を込めた贈り物でお祝いしたいもの。しかし、値段が低すぎるものでは特別感が薄れますし、逆に高価すぎる品物を贈っても気を遣わせてしまうでしょう。

そこで、まずは会社から福利厚生として入学祝いを渡す場合の値段相場と注意点について確認しましょう。

従業員の子供の入学祝いの相場は?

従業員の子供の入学祝いの相場は?

身内以外の人から入学祝いを贈る場合、一般的な相場は3,000円〜5,000円です。職場の福利厚生として従業員に贈る場合も、同様の金額のギフトを包むのが良いでしょう。

具体的な金額は、会社内のルールで決めて良いことになっています。ただし、社会常識と比べて高額すぎる贈り物は課税対象になってしまうことも。また、全社員に平等な条件で贈る必要があります。社内での慶弔見舞規定や前例を調べてからギフトを選びましょう。

入学祝いの定番ギフトは?

入学祝いの定番ギフトは?

入学祝いの定番商品は、学校生活で出番の多い日用品・衣類・文具です。実際に学校で使う可能性のあるリュックサックやお弁当グッズのほか、毎日使う靴下やハンカチ、鉛筆などの消耗品も喜ばれるでしょう。

他に人気が高い贈り物として、図書カードや商品券・カタログギフトなどがあります。人気の理由は、相手が好きなものを選べること。贈る方も気兼ねなく渡せます。その他、お花やお菓子類もおすすめです。

子供の年齢や好みにも配慮を

子供は年齢が上がるごとに自分の好きなものを自覚し、持ち物にも好みが反映されるようになります。

凝ったデザインやキャラクターもののアイテムは、好き嫌いが分かれるので要注意。最初は好きで使っていても、年齢が上がると好みが変わることもあります。

また、学校によっては校則で持ち物が指定されていることも。子供本人の好みや学校のルールなどに配慮したギフトを選びましょう。社員に事前確認できない場合は、シンプルなデザインのものを選ぶのがおすすめです。

お祝いシーンの定番お菓子3選

お祝いシーンの定番お菓子3選

ここからは、入学祝いにおすすめのギフト商品をご紹介していきます。まずは、お祝い事のアイテムとして広く喜ばれるお菓子です。子供だけでなく家族全員で味わえるのも嬉しいポイント。一家団欒のひとときをさらに楽しくしてくれるでしょう。

ギフト用のお菓子選びなら、日持ちするもの・個包装のものがおすすめです。

【ロディ】ジュース&クッキーセット

【ロディ】ジュース&クッキーセット

ジュースとクッキーのセットに、可愛らしいキャラクターがプリントされたコースターが付いてくる商品です。100%濃縮還元のジュースはオレンジ・グレープ・リンゴの3種類で、子供が自分で好きな味を選べます。

ジュースは1瓶190mlと、1回のおやつで飲み切るのに丁度良いサイズ。口の中でほろほろとくずれる食感のクッキーは、ジュースとはもちろん、コーヒーや紅茶とも好相性。親子でおやつタイムを楽しむことができます。

【帝国ホテル】アーモンドパイ

自分では買うことの少ない有名ブランドのお菓子を贈るのもおすすめです。

贈り物の特別感を演出でき、大人にも子供にも喜ばれることでしょう。親子で楽しむのはもちろん、お祝いに来てくれた身内の人をもてなす時にもぴったりのお菓子です。

帝国ホテルのパイはこだわりの特選発酵バターを使用しており、一口噛むごとにサクサクの食感と香ばしさを感じられます。1枚ずつの個包装で、日持ちするのも嬉しいですね。

【アンジェリーナ】焼き菓子アソート

【アンジェリーナ】焼き菓子アソート

パリで創業した老舗ティーサロン『アンジェリーナ』が手がけた焼き菓子4種類の詰め合わせセット。原材料選びから焼き上げまで、一つひとつ手作業で製造されています。

1903年の創業以来続く伝統のレシピを元に、シンプルな原材料で作られているのが特徴です。中でも「マロンサンド」は、『アンジェリーナ』の看板商品であるマロンクリームをふんだんに使っており、栗の濃厚な風味と甘さを楽しめます。

何枚あっても便利なハンカチ・タオル3選

何枚あっても便利なハンカチ・タオル3選

タオルやハンカチのギフトも入学祝いにおすすめです。小学生は汗をかいたり手を洗ったりする機会が多いため、多めに持っていると何かと便利。シンプルな色・柄を選べば、好みを気にせず家族でシェアすることも可能です。

【フェイラー】ハイジ ハンカチ2枚セット

【フェイラー】ハイジ ハンカチ2枚セット

独特のもこもこした質感と可愛らしい花柄が特徴的なハンカチ。材料となる糸に綿糸を巻き付けた上で何回もひねる独特の製法で製造されているため、洗濯を繰り返しても手触りや染色が劣化しにくい点が大きな特徴です。

軽くて丈夫、吸水性に優れている点も嬉しいポイント。25cm×25cmとやや大きめのサイズなので、こまめに手を洗ってもしっかり水を吸ってくれます。洗い替えに便利な色違い2枚セット。

【Disney KIDEA】SAGASU タオルセット

カラフルな幾何学模様の中にディズニーキャラクターたちが隠れている、遊び心あふれるデザインのタオルセット。ディズニーが好きな家族におすすめのギフトです。

原材料にもこだわっており、オーガニックコットンを100%使用しています。3年以上農薬を使っていない土地で取れた綿を厳選した、人と環境に優しいタオルです。

今治ぼかし織り タオルセット

今治ぼかし織り タオルセット

高品質ブランドとして有名な『今治タオル』の商品から、様々な大きさのタオルを詰め合わせたセット。外出先で便利なハンドタオルのほか、家の中でも使い勝手の良いバスタオル・フェイスタオルがついています。

通常のタオルよりも細く繊細な糸をふんだんに織り込んでいるため、吸水性は抜群です。柔らかくふわふわの手触りは、年齢を問わず喜ばれることでしょう。幅広い人の好みにマッチする淡く優しい風合いもポイントです。

好きなものを選べるカタログギフト4選

好きなものを選べるカタログギフト4選

贈り物に迷ったら、贈る相手に好きなものを選んでもらえるカタログギフトがおすすめです。贈り物を受け取る喜びだけでなく、家に持ち帰って子供と一緒に選べる楽しさも味わえることでしょう。

【Mistral】選べるギフト Mistral(ミストラル) <Sorrel(ソレル)>

【Mistral】選べるギフト Mistral(ミストラル) <Sorrel(ソレル)>

幅広いジャンルの雑貨や食品を選べるギフトカタログ。シンプルで長く使えるデザインのものが多いのが特徴です。食器などの自宅で使える日用品に加え、色鉛筆や地球儀・ポーチなど、学齢の低い子供でも使える雑貨も揃っています。

その他、写真集や塗り絵ブックなどもあります。『Mistral』シリーズのカタログは価格のラインナップが広く、予算に合わせたギフト選びにも便利です。

【セレクトギフト】シトリンコース(冊子タイプ)

【セレクトギフト】シトリンコース(冊子タイプ)

とにかく品揃えが多く、幅広いジャンルの商品からギフトを選ぶことができます。デザインもシンプルなものから凝ったものまで様々です。

お手頃な価格ながら、「ウェッジウッド」や「ジル・スチュアート」など、有名なブランドの商品も取り揃えています。自分好みのものを探す楽しみを味わえるでしょう。

なお、『セレクトギフト』のカタログギフトは、紙のカタログ冊子の他、デジタルカタログから商品を選べるタイプもあります。

【百花一選】柘榴・ざくろコース

【百花一選】柘榴・ざくろコース

国内外の有名ブランドメーカーの商品を集めたギフトカタログ。日用品以外に家具・家電なども充実しています。特別感にあふれる商品ラインナップの他、旅行体験などの体験型ギフトが充実している点が大きな魅力です。

カフェのペア食事券や温泉の日帰り入浴券の他、水族館の入館券・ボルダリング体験などもあります。入学を記念して家族で思い出づくりをするのにぴったりでしょう。

【イルムス ギフトカタログ】ストロイエ

【イルムス ギフトカタログ】ストロイエ

シンプルで飽きの来ない北欧風雑貨を多く取り揃えたギフトカタログ。天然由来の素材を使った商品が多く、ナチュラルで優しい風合いの物が好きな人にぴったりです。素材を生かした素朴なデザインの雑貨がメインですが、北欧生まれのキャラクター・ムーミンを使った可愛らしい食器もあります。

普段使いの利便性と愛着のわくデザインを両立させた雑貨類は、贈る人の好みを選びません。

入学祝いを贈るとき時に気をつけたいマナー

入学祝いを贈るとき時に気をつけたいマナー

ここからは、入学祝いを贈るときの一般的なマナーについてご紹介します。のし紙を選ぶ際のポイントや贈るタイミングなど、相手に渡す前にもう一度確認しておくと安心です。

入学祝いののし・水引きのかけ方

入学祝いはおめでたい出来事なので、紅白の水引きを選びます。結び方はもろわな結び(花結び)です。水引きの数は一般的には5本ですが、より丁寧にお祝いしたい場合は7本のものを選んでも良いでしょう。

表書きはお祝いの内容がわかるように、「御入学祝」または「祝御入学」とします。

入学祝いを渡す時期

入学祝いを渡す最適なタイミングは、入学式の2〜3週間前です。入学式の直前は何かと忙しくなりがちなので、入学前の準備に間に合うよう、余裕を持って渡しましょう。

ただし、受験の結果待ちなどの事情がある場合は例外です。合否が発表され、進学先が正式に決定してから入学祝いを贈りましょう。

相手の好みをよく調べて喜ばれる入学祝いを

相手の好みをよく調べて喜ばれる入学祝いを

この記事では、従業員の子供に入学祝いを贈る際の相場や注意点、おすすめのギフトについてご紹介しました。

小学校の入学祝いには、消耗の早い文房具や日用品が定番のギフトですが、何を贈るか決められない場合・全員に同じものを贈りたい場合はカタログギフトもおすすめです。

三越伊勢丹法人オンラインストアなら、複数の社員に同じ商品を贈るのに便利な一括設定が可能です。法人向けの大口注文もできるので、ぜひ一度ご検討ください。