災害備蓄品の必要性と揃えておくべきアイテム|もしもの時におすすめの12選

備えておきたい企業向け防災用品と選び方のポイント

いつ起きるか分からない災害のため、企業でも災害備蓄品を置いておくことが必要です。今回は、災害備蓄品がなぜ必要なのか、どのようなものを揃えておけば安心なのかについて解説します。さらに、もしもの時におすすめしたいアイテムについてもご紹介します。

オフィスに災害備蓄品を置く理由

オフィスに災害備蓄品を置く理由

災害が起こった時に被害を最小限にとどめるため、内閣府では「企業防災(オフィス防災)」を推進しています。企業は災害が起きた時、従業員の暗算を確保して二次災害の防止に努めなければならないというものです。

災害が起きた時に帰宅困難者を出さないため、企業がオフィス内に従業員を一定期間滞在させることが必要です。そして、そのために必要な災害備蓄品を確保しておくことが重要なのです。

さらに、この備蓄品を円滑に配布できるためには、災害備蓄品の保管場所を確保しておくことも重要です。いざという時に誰でもすぐに使える場所に置くことがポイントで、避難通路やスプリンクラーの防水ヘッドを塞ぐことがないよう注意が必要です。

オフィスに必要な災害備蓄品

オフィスに必要な災害備蓄品

次に、オフィスに必要な災害備蓄品を詳しく見ていきましょう。

一人当たり必要な災害備蓄品リスト

内閣府が示す「首都直下地震帰宅困難者対策ガイドライン」では、災害が起きてから3日間は、救助・救出活動を優先する必要があるとしています。

そのため、この3日間は活動を妨げないように企業は従業員を施設内に待機させ、3日間過ごせる量の災害備蓄品を置くことが必要です。

以下が、「首都地下地震帰宅困難者対策ガイドライン」による、オフィスに備蓄しておく1人当たりの目安です。

必要な災害備蓄品 1日に必要な量
水 :1日3L×3日分 9L
主食:1日3食×3日分 9食
毛布・保温シート 1人1枚
その他の備品 必要に応じて

本当に必要な災害備蓄品チェックリスト

本当に必要な災害備蓄品はどのようなものでしょうか。企業によって必要と考えるものは異なりますが、その都度見直すためにチェックリストを作っておくのがおすすめです。

以下に挙げるのは一例ですが、参考にして揃えてください。

一般的にペットボトルの水を備蓄しておくことが多いです。市販されているペットボトルの飲料水の賞味期限は2年~3年ですが、災害備蓄用の飲料水は最低5年からの賞味期限です。
主食 調理不要ですぐに食べられるパンや、水を入れてすぐ食べられるアルファ化米、カップ麺などを備蓄しておきましょう。
防寒具 暖をとるための毛布、保温シートを用意しておきます。
衛生用品 救急医薬品、衛生用品、生理用品、体拭きシート、簡易トイレなどを人数分用意しておきましょう。
雑貨 携帯ラジオ、懐中電灯、ヘルメット、カイロなど必要に応じて用意しておきます。

災害備蓄品の見直しが必要なのはなぜ?

災害備蓄品の水や食料品、薬などには賞味期限や消費期限があります。そのため、定期的にチェックしていざというときに賞味期限が切れていることがないよう、チェックリストを見ながら管理することが大切です。

必要なものはその都度変わりますので、見直しに関するマニュアルを作成しておくとスムーズに見直しできます。

災害時のための賞味期限が長い【水・食料】

災害時のための賞味期限が長い【水・食料】

ここからは、災害備蓄品をご紹介していきます。

災害が発生したら3日間はオフィスに居ることを想定し、水や食料を用意しておきましょう。必要な量は先述のとおりですが、従業員の人数より多めに備蓄しておくようにしてください。

スーパー保存水1.5L 8本組み

スーパー保存水1.5L 8本組み

一般的に売られているペットボトルの水は2年~3年が賞味期限です。一方、災害備蓄品用の水は長めの賞味期限になっています。

こちらの水は、自然鉱泉水を加熱処理したもので5年間の保存が可能。まろやかな弱アルカリ性で美味しく身体に良い水です。

災害時は想像以上に身体にストレスがかかります。体調管理のためにも水分を摂ることは大切なので、水は多めに用意しておくことをおすすめします。

また、水は飲むだけでなく調理に使うこともあるため、賞味期限が切れないように定期的にチェックしておきましょう。

5年保存ふんわりやわらかパンE f缶キャップ付きシュガー卵不使用 24缶入り

5年保存ふんわりやわらかパンE f缶キャップ付きシュガー卵不使用 24缶入り

常温で5年6ヶ月の長期保存が可能な柔らかいパンです。災害時にも美味しくパンを食べられるよう、パン本来の風味としっとり感にこだわっています。

パン全体にシュガーをまぶした優しい甘さが特徴。他にもチョコ、ブルーベリー、おいものパンがあります。

アレルギーのひとつである卵不使用で、缶切りがなくてもすぐ開けて食べられます。さらに、透明のフタがついているため、全部食べられなくても保管しておけるのもおすすめのポイントです。

【サタケ】保存食 五目ご飯 50袋入り

【サタケ】保存食 五目ご飯 50袋入り

こちらは、常温で5年半の賞味期限の『サタケ』の“マジックライス”シリーズです。原料にアレルギー特定原材料等28品目を使っていません。

調理する際に注水量を変えて「ご飯」にしたり「雑炊」にしたりと2通りの食べ方ができるため、体調や年代に合わせて食べていただけます。

安定性のある袋はそのまま容器として使えるためお皿は必要ありません。さらにスプーンが付いているためどこでも食べられるのも嬉しいポイントです。

他にも“ドライカレー”や“パエリア”など、数種類の味が揃っています。バリエーション豊かなので飽きずに食べられるのは嬉しいですね。

災害時に欠かせない【防災雑貨】

災害時に欠かせない【防災雑貨】

防災雑貨は従業員の数より多めに備蓄し、来客があった時のためや途中入社などで従業員が増えた時にも対応できるようにしておくと良いでしょう。

必要な雑貨を定期的に見直し、追加しておくことも大切です。

非常用圧縮毛布EB-201 化粧箱入り

非常用圧縮毛布EB-201 化粧箱入り

帰宅困難者の声から生まれた“非常用圧縮毛布”です。7分の1の薄さに圧縮した毛布はA4サイズの箱に入っているので、引き出しや本棚に保管しやすくかさばりません。

真空パックされているため、防虫・防カビに優れています。さらに、開封する時はハサミがなくても手で簡単に開けられるのも良いですね。

優しい肌触りで災害時に寒さから身体を守ります。また、けが人を運ぶ担架や頭を守るヘルメット代わりとしても活躍してくれるため、多めに備蓄しておくと良いでしょう。

【DICプラスチック】IZANO2 オレンジ

【DICプラスチック】IZANO2 オレンジ

災害時に簡単に組み立てられ、「いざ」という時に頭を守ってくれる“IZANO2”は、折り畳むとわずか63mmという薄さのヘルメット。幅広いサイズに調整して使えるため、サイズ別に揃える必要がありません。

折り畳んだ状態で保管でき、デスクの引き出しや棚に積み重ねても場所を取りません。また、カバンに入れて持ち運ぶこともできるため、緊急時だけでなく外での作業で使用することもできます。

目立つ色のオレンジの他、白色のヘルメットもあります。必要に応じて備蓄しておくと良いでしょう。

【denqul】denqul グレー

【denqul】denqul グレー

災害時にスマートフォンの充電ができていないと不安になるもの。“denqul(デンクル)”は、常に充電された状態で自宅に常備しておき、災害時に持って非難することを想定したバッテリーです。

充電台は小物入れと一体化しているため、普段使っているメガネやスマートフォンなどを保管しておけます。また、常に見えるところに常備しておけるため、いざという時にすぐに持ち出せるので安心です。

片手で振り回して発電できる新方式を採用したバッテリーで、スティック状のバッテリーを伸ばしてねじりL字に折り曲げ振り回すことで、遠心力が働いて手回し式と比べると小さな力で充電できます。

災害時にも安心できる備え【衛生用品】

災害時にも安心できる備え【衛生用品】

次にご紹介するのは、もしもの時に備えておきたい衛生用品です。従業員や来客者の安全や健康を守るためにも必要なものをしっかり備蓄しておきましょう。

衛生用品の中には使用期限が定められているものがあるため、定期的な点検が必要です。

災害組織用救急箱 約20人用

災害組織用救急箱 約20人用

約20人分の救急箱です。万が一、従業員がケガをした場合、早めに処置することで重症にならずにすむ場合があります。

止血帯、清浄綿、伸縮包帯など傷の手当に必要なアイテムの他、災害用ハサミやとげ抜き専用ピンセットなどはケガの手当て以外にも幅広く使えます。

中に入っているものを点検し、他に必要なものがあれば買い足しておきましょう。同じ内容で約50人用の救急箱もあるので、従業員の人数により選択してください。

からだふきボディータオル 12枚入【20セット】

からだふきボディータオル 12枚入【20セット】

避難生活中に身体を清潔に保つために必要なボディータオルです。300mm×600mmと大判なレーヨン不織布の使いやすさが特徴。

災害時には停電や断水で水が使えなくなるケースがあります。また、夏など汗をかく季節にはこのボディータオルで身体を拭けば気分がリフレッシュされて、ストレスが軽減されるのではないでしょうか。

1袋20枚入りのパックが20セット入っています。従業員の人数より少し多めに備蓄しておけば安心です。

【サニタクリーン 災害用緊急トイレセット 240回分】

【サニタクリーン 災害用緊急トイレセット 240回分】

断水などでトイレが使用できない時用の、多人数に対応できる洋式便器用セットです。梱包ダンボールが使用済み便回収箱になる無駄のない仕様。

フタつきで中身が見えず臭いも防ぐ作りです。20枚入りのサニタクリーン便袋が12パック、受けネット、使用済便袋回収大袋が6枚、トイレットペーパーが3個ついているため、災害時のトイレも安心です。

使用期限の目安は7年です。

在宅勤務の従業員へおすすめの災害備蓄品

在宅勤務の従業員へおすすめの災害備蓄品

ここ数年でリモートワークという働き方が普及し、現在でもリモートワークを導入している企業が多いのが現状です。

もしも災害が起きたら、リモートワーク中の従業員の安全の確保も重要となります。そこで、ここでは在宅勤務中の従業員へおすすめの災害備蓄品をご紹介します。

【SUGITA ACE】DAILY IZAMESHI

【SUGITA ACE】DAILY IZAMESHI

1人3日分の食料が入っているボックスです。ご飯が7種、パン3種、おかず9種、スイーツ2種が各1個ずつ合計21個入っています。

従業員の自宅で保管できる大きさ、かつ、ナチュラルな見た目のボックスなので、部屋に置いてもインテリアの邪魔をしません。

いざというときのため、いつでも取り出せる場所においておくと良いでしょう。

【MINIM+AID】MINIM+AID ホワイト×アイボリー

【MINIM+AID】MINIM+AID ホワイト×アイボリー

どこにでも置いてすぐに取り出せることを考えて作られた“MINIM+AID(ミニメイド)”。災害時に避難所へ行くまでの間、身を守るためのアイテムを納めています。

4つのパーツには、停電時に必要な光(ランタン)、メガネや常備薬を収めるケース、情報を得るためのラジオ、防寒対策用のポンチョが入っています。さらに、ストラップ付属のホイッスルやベルトストラップも付属しているため安心です。

ラジオは手動式の充電器にもなるため、災害時にスマートフォンなどの充電に対応できます。

スリムでコンパクトなので、持ち運びしやすくデスクや傘立て、コートハンガーに掛けておくなど目につく場所に保管することができる便利なアイテムです。

【LA・PiTA】一次避難用リュック(一人用)

【LA・PiTA】一次避難用リュック(一人用)

視認性の高い撥水生地でできた両手が空くリュックタイプの防災セットです。本体生地は、防水性が高い高品質ターポリンを使い、背面には反射材を180℃搭載しています。

中身は折り畳み式のヘルメット、防滴ランタン、保存水、非常食、簡易トイレなど、災害時に使える基本的なアイテムが25品入っています。

リュックはシンプルなデザインなので、目につく場所に置いていても悪目立ちせずインテリアになじみます。

災害備蓄品を揃えるなら三越伊勢丹法人オンラインストアがおすすめ

災害備蓄品を揃えるなら三越伊勢丹法人オンラインストアがおすすめ

三越伊勢丹法人オンラインストアは法人に特化したサイトです。大口注文に対応しているため、災害備蓄品を大量に注文したい時などにも便利にご利用いただけます。

また、注文は1つから承っておりますので、中途採用などで従業員が増えた時でも安心です。

さらに、通常商品は一配送あたり全国一律で660円(税込)と大変お得です。そのため、備蓄品を大量に購入されても、同じ場所への配送であれば660円でお届けすることが可能。

また、支払いは、「PortiaPAY(ポーシャペイ)」を使えば、請求書・後払いが可能です。

もしもの時に備えて災害備蓄品を揃えて安心!

もしもの時に備えて災害備蓄品を揃えて安心!

企業は災害時に二次災害を防ぐことはもちろん、従業員を守るためにも災害備蓄品を揃えておくのは大切なことです。

この記事を参考に、必要な災害備蓄品を揃えてもしもの時に慌てないようにしましょう。そして、チェックリストを作成し、法人向けのサービスが充実した三越伊勢丹法人オンラインストアで必要なものを揃えておきましょう。

万が一に備えて会社ができること|防災グッズの保管場所と備蓄量の目安