お歳暮は適切な時期に贈るのがマナー|11月に贈っても良い?時期を逃したときの贈り方も解説

お歳暮は適切な時期に贈るのがマナー|11月に贈っても良い?時期を逃したときの贈り方も解説

お取引先へお歳暮を贈る際、気になるのは「どんなものを贈るか」と「贈る時期」ではないでしょうか。実は、お歳暮を贈る時期は地域によって異なります。この記事では、お歳暮を贈る適切な時期とお取引先へおすすめしたいお歳暮の商品をご紹介いたします。

【2024】お歳暮 大口受注謝礼のご案内 【2024年】お歳暮 大口受注謝礼のご案内

対象商品をご購入の方にもれなく、ご注文のセット数に応じ、感謝をこめて景品を差し上げます。詳しくはこちら

お取引先へのお歳暮は時期に注意して贈る

取引先へのお歳暮は時期に注意して贈る

ビジネスシーンにおけるお歳暮は、「1年間お世話になりました」「今後ともよろしくお願いいたします」との意味を込めて贈るギフトです。

お歳暮は、1年の締めくくりに感謝の気持ちを込めて贈るギフトなので、失礼のないようにしたいもの。お歳暮を贈る時期についても重要です。

冒頭でお伝えしたように、お歳暮を贈る時期は地域によって異なるため、先様の地域に合わせた時期に贈るのがマナー。会社を代表して贈るお歳暮は、贈る時期をしっかり確認しましょう。

お歳暮を贈る時期を見極める

お歳暮を贈る時期を見極める

ここからは、お歳暮を贈る時期についてご紹介いたします。

お歳暮を贈る時期は地方によって異なる

お歳暮は1年の終わりにその年にお世話になった方へ、感謝の気持ちを込めて贈るギフトのこと。

お歳暮を贈る時期は、以下の通りです。

地域 お歳暮を贈る時期
関東地方 12月1日~20日頃
沖縄 12月初旬頃から25日頃
それ以外の地域 12月10日~20日頃

関東では12月1日~20日頃で、沖縄は12月初旬頃から、それ以外の地域は12月10日~20日頃が一般的です。最近では11月末から贈り始めることもありますが、お歳暮は年の暮れに感謝を届ける贈り物であるため、12月に入ってから届くようにするのが良いでしょう。

さらに、企業へ贈る場合は、相手先の営業日に合わせて届くように手配する配慮も必要です。

お歳暮の時期を過ぎたらどうしたら良い?

お歳暮は、1年の終わりにお世話になったお礼の気持ちを込めて贈るギフトなので、遅くとも年内に届けるのがマナーです。

しかし、年内に贈ることができず、年明けになってしまった場合、松の内(関東では1月7日、関西は1月15日)までは「御年賀」として贈ります。さらにその時期を過ぎた場合は「寒中御伺」として贈りましょう。この場合は、2月4日頃の立春の前日までに届くようにお手配されるとよいでしょう。

お歳暮のマナーを再確認

お歳暮のマナーを再確認

お取引先へのお歳暮を贈る前に、お歳暮についてのマナーを再確認しておきましょう。

お歳暮にかけるのし紙の表書き

お歳暮は正式な贈り物なので、のし紙をかけて贈るのがマナーです。お歳暮にかけるのは、紅白のもろわな結び(花結び)で、表書きには「御歳暮」と書きます。

三越伊勢丹法人オンラインストアでは、配送中にのし紙が破れてしまうことがないよう、直接商品にのし紙をかけてから包装紙で包む「内のし」でお届けします。

※商品の特性上、のし紙がかけられないものがあります。

時期 表書き
12月初旬~下旬 御歳暮
1月1日~1月7日(関西15日) 御年賀
1月8日(関西16日)~立春前日(2月3日頃) 寒中御伺

お歳暮を贈る前に送り状を届ける

お歳暮を贈る場合、先様が商品を受け取れるように発送前に送り状を出しましょう

本来、お歳暮はお世話になった方のところへ直接訪問してご挨拶するのがマナーです。しかし、相手が遠方に住んでいたり、様々な理由で訪問が難しいことも多いため、近年は配送サービスを利用して送ることが多くなってきています。

お歳暮を送った場合、口頭でのあいさつができないため、1年間の感謝の気持ちを送り状に込めて送ります。

喪中の相手へお歳暮を贈る場合

1年間お世話になった感謝の気持ちを込めて贈るお歳暮は、お祝いのギフトとは異なります。そのため、どちらかが喪中であってもお歳暮を贈ることに問題はありません。

ただし、贈る場合は四十九日の法要を終える忌明けを過ぎてからです。そして、その際に使うのし紙は、通常使用する紅白のものではなく水引のしの無い無地のものを選びましょう。

シェアできる個包装のお菓子・スイーツのお歳暮

シェアできる個包装のお菓子・スイーツのお歳暮

贈り物の定番であるお菓子は、社内の皆さまでシェアしやすい個包装のものを選ぶと喜ばれます。

お菓子・スイーツを選びに迷った時は、見た目がおしゃれなものやよく知られたブランドや店のものがおすすめです。

《お歳暮》【葵の倉】葵千楽

【葵の倉】葵千楽

カラフルなパッケージのバラエティ豊かなおかきが揃う『葵の倉』の詰め合わせです。

富山湾の白えび・ほたるいかなど地元の素材を活かしたおかきや、洋風のおかきなど、旨みがしっかり感じられるおかきが11種類揃います。

個包装で、小腹がすいた時に召し上がりやすいのも嬉しいポイントです。

《お歳暮》【ゴディバ】ラングドシャクッキーアソートメント

《お歳暮》【ゴディバ】ラングドシャクッキーアソートメント

サクッとした食感のラングドシャクッキーに、上品なチョコレートが絶妙に組み合わさった一品です。

3種類のフレーバーが詰まったアソートメントは、ビジネスシーンでのお歳暮ギフトとして、贈り先様にきっと喜ばれます。

《お歳暮》【ピエール・エルメ・パリ】フール モワルゥ【12月20日頃までにお届け】

《お歳暮》【ピエール・エルメ・パリ】フール モワルゥ【12月19日頃までにお届け】

21世紀のパティスリー界を先導する第一人者であるピエール・エルメ氏が手がける創造性にあふれた焼き菓子です。

原材料にこだわって仕上げられており、高級感と特別感が高いギフトです。

センスの良いお歳暮をお探しの方におすすめの一品です。

休憩時間にお飲みいただけるドリンクのお歳暮

休憩時間に飲んでもらえるドリンクのお歳暮

ドリンクのお歳暮は、休憩時間や来客時など様々な場面で活躍するギフトです。

通販なら、重さがあるお酒やジュースなども気楽にお贈りいただけます。

《お歳暮》【伊藤園】銘茶献上

《お歳暮》【伊藤園】銘茶献上

こちらのお茶は、原料の選定や栽培方法などにこだわり抜いた『伊藤園』厳選の銘茶。

厳しい審査基準を設けているのは「大切に育てられたお茶だから、もっとおいしく、安心してお飲みいただきたい。」という思いから。お取引先に自信を持ってお贈りいただけるお歳暮です。

《お歳暮》【カフェグレコ】カセットドリップコーヒーギフト

《お歳暮》【カフェグレコ】カセットドリップコーヒーギフト

お湯を注ぐだけですぐに美味しい本格コーヒーをお楽しみいただける、『カフェグレコ』のカセットフィルターコーヒーです。

カフェグレコとは、イタリアのローマにある1760年創業のカフェ。「ローマ最古の喫茶店」と言われる歴史のあるカフェで、建物は重要文化財に指定されています。

セットになっているのは、「イタリアンブレンド」「クラシカルブレンド」「グレコブレンド」の3種類。それぞれの特徴をご堪能いただけるコーヒーのギフトです。

《お歳暮》【カゴメ】野菜生活 国産プレミアム紙容器詰合せ

《お歳暮》【カゴメ】野菜生活 国産プレミアム紙容器詰合せ

『カゴメ』の果物が主役の野菜ジュースです。使用しているのは、国産素材100%。自然の恵みを活かした独自の技術で作られたジュースは、素材本来の旨みが凝縮されています。

白桃ミックス、メロンミックス、デコポンミックス、ラフランスミックス、さくらんぼミックス、巨峰ミックスの6種類の味わいをお楽しみいただける詰め合わせです。

125mlと飲みきりサイズで、分別が不要の紙パックなのもおすすめのポイントです。

特別感をお楽しみいただけるグルメのお歳暮

特別感が味わえるグルメのお歳暮

お取引先の重役など個人にお贈りする場合は、特別感のあるグルメがおすすめです。1年間の感謝を込めて、少し贅沢な気分を味わっていただけるグルメを選んでみてはいかがでしょう。

ここでは、手軽に召し上がれる美味しいグルメをご紹介いたします。

《お歳暮 三越伊勢丹限定》【ミツコシイセタン ザ・フード】和惣菜缶詰詰合せ

《お歳暮 三越伊勢丹限定》【ミツコシイセタン ザ・フード】和惣菜缶詰詰合せ

良質な国産食材の旨み、優しい味わいが魅力の『ミツコシイセタン ザ・フード』のロングセラー缶詰です。

たけのこ土佐煮、筑前煮、かぼちゃのいとこ煮などの煮物、そぼろ大根や鮭だいこんなど、おかずにも酒のつまみにもなる缶詰が10種類入っています。

食卓にあと1品あると嬉しい時など、手軽に美味しくお召し上がりいただける便利な缶詰です。

《お歳暮》【久右衛門】鯛茶漬け詰合せ

《お歳暮》【久右衛門】鯛茶漬け詰合せ

可愛らしい鯛の形をした最中と、鰹・鯛・昆布のジュレをお湯に溶いて食べるお茶漬けのセットです。日本人になじみのあるお茶漬けに、斬新な趣を施した『久右衛門』の遊び心あふれる一品。

ご飯の上にお好みのジュレを乗せ、よくほぐし、鯛の形をした香ばしい最中の中に入っているかやくをふりかけます。さらに、ご飯の上に最中を乗せてお湯かお茶を注げば、美味しいお茶漬けをお楽しみいただけます。

いつものお茶漬けが楽しく作れるギフトセットです。

《お歳暮》【梅の丸長】紀州南高梅「粒より梅貴妃」

《お歳暮》【梅の丸長】紀州南高梅「粒より梅貴妃」

紀州有田産みかん蜂蜜を加えて作られた肉厚の梅干しです。一粒ずつ和紙調の袋に個包装され、木箱に入っています。

使用している梅は果実が大きく完熟した南高梅。塩分約5%の薄塩味で、爽やかな酸味とまろやかな甘さが特徴です。

ご飯のお供やお茶請けにもおすすめの『梅の丸長』の梅干しです。

お取引先へのお歳暮は時期に合わせた贈り方を

取引先へのお歳暮は時期に合った贈り方を

お歳暮はお相手の地域によって贈る時期が異なります。その時期を把握してお歳暮を贈ることは、先様への感謝の気持ちや気遣いを示すことにつながります。

年末は何かと慌ただしく、お歳暮の手配を先送りにしてしまいがちですが、お歳暮は限られた時期に贈る季節のご挨拶です。失礼のないように、マナーや時期を確認して早めに準備を進めるのがおすすめです。