お歳暮の相場を知りお取引先へ一年のお礼を|人気おすすめギフトを金額別にご紹介

お年賀のお菓子の選び方

昔から日本では、年の終わりに一年間お世話になったお礼の気持ちを込めて、お歳暮を贈る習慣があります。お歳暮の時期にはお取引先へギフトを贈って日頃の感謝を届けてみてはいかがでしょうか。この記事では、お取引先へ贈るおすすめのお品物とマナーをご紹介いたします。

※2023年お歳暮の販売は終了いたしました。

目次

お世話になった感謝の気持ちをお歳暮に込めて贈る

お世話になった感謝の気持ちをお歳暮に込めて贈る

お取引先へ贈るお歳暮には、「1年間お世話になりました」と「引き続きこれからもよろしくお願いいたします」の意味合いがあります。

そのため、お歳暮は継続的にお付き合いのあるお相手に贈るものです。個人でお贈りするものと異なり、会社を代表して贈られるお歳暮はお取引先に失礼のないように、お品物選びやお贈りする時期などに注意を払う必要があります。

公務員や政治家など、また会社によっては贈答品の受け取りを禁止しているところがあるため、事前に先方に確認を入れておくことがおすすめです。

お取引先へ贈るお歳暮の金額相場

取引先へ贈るお歳暮の相場

お取引先へ贈るお歳暮の金額相場は、お相手に気を遣わせない3,000円~5,000円が金額相場です。特にお世話になっているお相手の場合は5,000~10,000円のものを贈ってもよいでしょう。

あまり高額なものを贈るとお相手の負担にもなりかねないため、注意しましょう。

3,000円の予算で選ぶ|実用的なお歳暮

3,000円の予算で選ぶ|実用的なお歳暮

ここからは、予算別に選ぶおすすめのお歳暮ギフトをご紹介いたします。

3,000円の予算でご紹介するのは、お相手に負担をかけない実用的なものです。幅広い年代に好まれるものピックアップいたしました。

《お歳暮》【アンジェリーナ】焼菓子アソート

【アンジェリーナ】焼菓子アソート

『アンジェリーナ』の“焼菓子アソート”は、人気のマロンサンド、マドレーヌ、フルーツケーキ、フィナンシェの詰め合わせです。個包装の焼き菓子は、幅広い年代の方に喜ばれます。

コーヒーや紅茶と一緒にお召し上がりいただける優しい甘さのお菓子です。

《お歳暮》【京都祇園 萩月】嵯峨野吉祥

《お歳暮》【京都祇園萩月】嵯峨野吉祥

花かんざしをイメージした、華やかなパッケージが目を引くお菓子の詰め合わせです。

4種類の小袋が合わせて18袋入っています。1回で召し上がるのにちょうどよい量で、おやつの時間に皆さまでお楽しみいただけます。

《お歳暮》【味の素】和洋中バラエティ調味料ギフト

《お歳暮》【味の素】和洋中バラエティ調味料ギフト

調味料の詰め合わせは、毎日の食事の支度でお使いいただけるため多くの方に喜ばれやすいギフトです。

キャノーラ油、べに花油など食用油が4種類、オリーブオイル、丸鶏がらスープやコンソメなど、バラエティー豊かな調味料の詰め合わせです。

いつもの料理がよりおいしくなる調味料は、常温で保存いただける点もおすすめのポイントです。

《お歳暮》【K&K】缶つま国産素材詰合せ

《お歳暮》【K&K】缶つま国産素材詰合せ

バラエティ豊かな酒の肴をご自宅でお楽しみいただけるギフトセットです。5種類の缶詰が食べきりサイズで入っています。

調理が不要で簡単に召し上がれる、贅沢な詰め合わせ。年末のお忙しい時期に、おいしい一品です。

《お歳暮 三越伊勢丹限定》【トンデンファーム】ハム・ウインナー「DLG金賞受賞」セット

【トンデンファーム】ハム・ウインナー「DLG金賞受賞」セット

朝食や夕食のときのおかずや、お酒のつまみにもなるハムとウインナーの詰め合わせです。風味豊かな味わいは、炭火でじっくり燻製して旨味を封じ込めています。

お弁当のおかずとしても活躍する、幅広い世代の方に人気の一品です。

5,000円の予算で選ぶ|バラエティ豊かなお歳暮

5,000円の予算で選ぶ|バラエティ豊かなお歳暮

5,000円の予算では、お選びいただける商品の幅が広がります。

ここでは、お歳暮におすすめのお菓子やグルメ、調味料をご紹介いたします。

《お歳暮》【志ま秀】クアトロえびチーズ

【志ま秀】クアトロえびチーズ

海老とチーズを組み合わせた海老菓子「クアトロえびチーズ」は、洋風と和風の概念を超えた新感覚のお菓子です。

4種類のチーズをサクサクの煎餅で挟み、お茶菓子はもちろん、ワインのおつまみにもぴったりに仕上がっています。チーズソースとの相性を考えて改良された海老煎餅は、口の中でチーズと同じ速度で溶けるのが特徴です。

カラフルな見た目は、まるでマカロンのよう。それぞれのチーズに合うように、バジルやハチミツなどの素材を使って美味しさを引き立てています。

《お歳暮》【麻布十番・あげもち屋】冬のキューブギフト

【麻布十番・あげもち屋】冬のキューブギフト

東京の麻布十番に店を構える『あげもち屋』の売れ筋商品を、オリジナルボックスに入れて詰め合わせたセットです。

お店を代表する香ばしく揚げた“塩”や、紀州の梅としそで味付けした梅の形が可愛い“梅花”、レモンの風味を効かせた“塩レモン”など、全部で7種類の味をお楽しみいただけます。

可愛いイラストの袋に入っているのは、それぞれ25gずつの食べきりサイズ。おやつにちょうど良い量で、お茶の時間にもぴったりです。

《お歳暮》【モロゾフ】ロイヤルタイム

【モロゾフ】ロイヤルタイム

1931年に神戸で創業し、2021年に創立90周年を迎えた『モロゾフ』の焼き菓子とチョコレートのセットです。

ナッツの食感が小気味良い「アルカディア」や、バターが香る「オデット」など、人気の焼き菓子に、口どけのよいチョコレートを集めた詰め合わせ。

コーヒーや紅茶のお供におすすめの、優しい味のスイーツです。

《お歳暮》【王子サーモン】スモークサーモンスライス

《お歳暮》【王子サーモン】スモークサーモンスライス

『王子サーモン』の人気商品、スモークサーモンスライス詰め合わせです。

スモークの香りととろけるような味わいをお楽しみいただけます。お酒のおつまみとして、食事の一品として、食卓を豊かに彩る一品です。

《お歳暮》小豆島杉樽仕込醤油詰合せ

《お歳暮》小豆島杉樽仕込醤油詰合せ

日本の食卓に欠かせない醤油のセットです。醤油は、小豆島の杉樽で発酵から熟成まで行い作られています。

うまみと香りが良くどんな料理にもぴったり合います。

高級感あふれるパッケージも、大切な方へ贈るお歳暮にふさわしい装いです。

10,000円の予算で選ぶ|特別感のあるお歳暮

10,000円の予算で選ぶ|特別感のあるお歳暮

お歳暮の金額相場は3,000円~5,000円ですが、その年に特にお世話になった方には、10,000円ほどの予算のものを贈ってみてはいかがでしょうか。

ここでは、予算10,000円でおすすめの商品をご紹介いたします。

《お歳暮》【とらや】竹皮包羊羹3本入

【とらや】竹皮包羊羹3本入

『とらや』は、室町時代後期に京都で創業した老舗の和菓子店です。5世紀にわたって和菓子文化を牽引してきた『とらや』を代表するお菓子、羊羹は幅広い世代の方々に人気があります。

選りすぐった小豆を使ってじっくり煉り上げた羊羹は、時代を超えて愛され続ける上品で洗練された味わい。

賞味期限が長いため、あらゆるシーンで活躍するお菓子となるでしょう。

《お歳暮》【ホテルオークラ】スープ・調理缶詰詰合せ

【ホテルオークラ】スープ・調理缶詰詰合せ

『ホテルオークラ』監修のスープ缶詰と調理缶詰のセットです。世界中のVIPをうならせてきた、一流ホテルの名に恥じない味わいのお品物です。

ビーフカレー、チキンカレー、ビーフストロガノフなど、ご自宅ではなかなか調理に手間がかかるメニューも手軽にお楽しみいただけます。

プルトップ式の缶なので、簡単に開けられて温めるだけで本格的なメニューをお召し上がりいただける点もおすすめのポイントです。

《お歳暮》【下鴨茶寮】料亭の昆布〆-漁味-

《お歳暮》【下鴨茶寮】料亭の昆布〆-漁味-

京都の歴史ある茶寮『下鴨茶寮』の昆布〆詰め合わせです。

帆立、鯛、鮭、平目、海老の5種類すべてごはんはもちろんお酒にも合う一品に仕上がっています。

《お歳暮 伊勢丹グループ限定》【麻布日進亭】松阪牛すき焼用

《お歳暮 伊勢丹グループ限定》【麻布日進亭】松阪牛すき焼用

国産牛の中でも、肉の芸術品として知られる松阪牛は、美しい霜降りが特徴です。美しい見た目は、ブランド牛と呼ぶにふさわしい存在感。

ご家族の皆さまでお楽しみいただきたい一品です。

ビジネスシーンで贈るお歳暮のマナー

ビジネスシーンで贈るお歳暮のマナー

ビジネスシーンのお歳暮も、一年の感謝の気持ちを込めて贈る点では通常のお歳暮と同じです。しかし、ビジネスの席では注意するポイントが少し異なります。

お歳暮を贈る時期

お歳暮を贈る時期は、地域によって異なります。関東では12月初旬から31日までに、関西では12月13日から31日までに贈るのが一般的です。

しかし、企業の場合、年末は忙しく休みに入るところも多いため、お手元にお届けするのは12月20日頃までにするとよいでしょう。

また、企業が土日休みであれば平日に到着するようにお手配を、また営業時間内にお届けできるようにお手配するのもポイントです。

もしも、年内にお届けできなかった場合は、1月1日~7日までの松の内に「お年賀」としてお贈りください。さらに過ぎた場合は、1月8日~2月4日までの「立春」の時期に「寒中見舞い」とします。

お歳暮にはのし紙をかける

お歳暮は正式な贈り物なので、のし紙をかけて贈るのがマナーです。使用するのは、紅白のもろわな結びのもので結び目の上に「御歳暮」と書きます。今年限り贈る場合は、「御礼」と書いてもよいでしょう。

「三越伊勢丹法人オンラインストア」では、配送の途中にのし紙が破れてしまうことがないように、商品に直接のし紙をかけて包装紙で包む「内のし」でお送りいたします。

※一部商品の特性上、のし紙がかけられないものもあります。

お歳暮は持参するのが正式な贈り方

お歳暮などの贈り物は、先方に持参するのが正式な贈り方です。しかし、年末はお相手先も忙しく、宅配便などでお送りになっても失礼にはあたりません。

お取引先へのお歳暮には送り状を忘れずに

お歳暮を送る場合、お相手に確実にお受け取りいただけるように発送前に送り状をお送りするのがマナーです。

本来、お歳暮は直接訪問してご挨拶に伺うもの。しかし、様々な理由で訪問することが難しいことも多く、近年では宅配便や郵送でお送りするのが主流になっています。

お歳暮を配送される場合は口頭でのご挨拶ができないため、感謝の気持ちを送り状に込めて贈りましょう。

お歳暮にふさわしくないアイテム

お歳暮などの贈り物には、贈るのにふさわしくないアイテムがあります。例えば、靴下やスリッパなどは「相手を踏みつける」、はさみなどの刃物には「縁を切る」という意味に受け取られることがあるので避けましょう。

さらに、現金や商品券などは「相手がお金に困っている」と思われるとして、失礼に当たるので贈り物としてはふさわしくありません。

お歳暮の金額相場を把握して1年の感謝を

お歳暮の相場を把握して1年の感謝を

お歳暮で、その年にお世話になった感謝の気持ちを伝えることができます。お歳暮に贈る商品は、お相手との関係性によって金額相場が異なります。

気持ち良く1年を締めくくれるよう、お歳暮の金額相場をチェックのうえお品物をご検討ください。

取引先へのお歳暮は三越伊勢丹法人オンラインギフトで!本当に喜ばれるギフト7選