5,000円 〜 9,999円
-
- サントリー
【お中元】東京国立近代美術館 限定ギフト「日本風景集ll 関西篇」より 紀州 瀞 ザ・プレミアム・モルツ【6月17日頃より順次お届け】 *
- 5,500円(税込)
川瀬巴水 「日本風景集II関西篇」より 紀州 瀞
地下深くから汲みあげた天然水と選りすぐりの素材で造りあげた「ザ・プレミアム・モルツ」。華やかな香りと豊かなコク、そして心地よい後味が絶妙に調和し、飲むたびに特別な余韻を楽しませてくれます。素材と製法へのこだわりが生み出したこの深い味わいを、ぜひご堪能ください。
※三越伊勢丹グループ
※限定 6,500点
-
- サントリー
【お香典返し】ザ・プレミアム・モルツ *
- 5,500円(税込)
-
- サントリー
【法要の引き物】ザ・プレミアム・モルツ *
- 5,500円(税込)
-
- サントリー
ザ・プレミアム・モルツ *
- 5,500円(税込)
-
- アサヒ・カゴメ・彩果の宝石
【お中元】スーパードライ・ジュース・フルーツゼリー詰合せ *
- 5,500円(税込)
-
- 軽井沢ブルワリー
【お中元】THE軽井沢ビールセット *
- 5,060円(税込)
-
- 軽井沢ブルワリー
【お中元】東京国立近代美術館 限定ギフト新螢 THE軽井沢ビール クリア *
- 5,500円(税込)
上村松園 新螢
すっきりとした味わいに追いかける旨さ、後味のキレと爽快感が特徴のピルスナービールです。こだわりの麦芽を軽井沢浅間山系の清らかな伏流水でじっくり仕込んでいます。原料に信州産コシヒカリを合わせて軽さとやわらかさを引き出し、食事に合うラガーに仕上げました。
-
- サントリー・伊藤ハム
【お中元】ザ・プレミアム・モルツ×薩摩麹いも豚 ハム・ウインナー詰合せ *
- 5,500円(税込)
華やかな香りと深いコクが特徴の「ザ・プレミアム・モルツ」。柔らかな肉質の「薩摩麹いも豚」のハム・ウインナーをセットにした、ビール好きにはたまらない詰合せです。
-
- サッポロ・フロリダスモーニング
【お中元】ヱビスビール×ファミリーセット *
- 5,500円(税込)
旨みあふれる、ふくよかなコクが魅力の「ヱビスビール」。国産果実の濃厚な味わいの100%ジュースと詰め合わせた、ご家族でお楽しみいただけるギフトセットです。
-
- 立飛麦酒醸造所
【東京都】立飛麦酒12本セット
- 7,920円(税込)
日本国産ビールの品評会『Japan Great Beer Awards 2022』において、ゴールデンまたはブロンドエール部門 銀賞を受章した<立飛ゴールデンエール>を含む、立飛麦酒の看板商品の詰め合わせです。
<立飛ゴールデンエール>キリっとした爽快な喉越しとホップの苦味が特長。<立飛ペールエール>柑橘系ホップとモルトの豊かな香りが特長。<立飛ピルスナー>すっきりとしたモルトの香りが特長の淡色ビール。
-
- 立飛麦酒醸造所
【東京都】立飛ペールエール12本セット
- 7,920円(税込)
<立飛ペールエール>の12本セットです。柑橘系ホップとモルトの豊かな香りが特長です。
-
- 立飛麦酒醸造所
【東京都】立飛ピルスナー12本セット
- 7,920円(税込)
<立飛ピルスナー>の12本セットです。すっきりとしたモルトの香りが特長の淡色ビールです。
-
- サッポロ・浅草今半
【お中元】ヱビスビール×牛肉佃煮詰合せ *
- 5,500円(税込)
ドイツの伝統的な醸造法を守り続ける「ヱビスビール」。老舗〈浅草今半〉が丁寧につくりあげた、旨みたっぷりの牛肉佃煮と一緒にじっくりとご堪能ください。
-
- サントリー・フロリダスモーニング
【お中元】東京国立近代美術館 限定ギフト「日本風景集ll 関西篇」より 紀州 瀞 ザ・プレミアム・モルツ×国産果実ストレートジュース詰合せ【6月17日頃より順次お届け】 *
- 5,500円(税込)
川瀬巴水 「日本風景集II 関西篇」より 紀州 瀞
地下深くから汲みあげた天然水と選りすぐりの素材で造りあげた「ザ・プレミアム・モルツ」。華やかな香りと豊かなコク、そして心地よい後味が絶妙に調和し、飲むたびに特別な余韻を楽しませてくれます。素材と製法へのこだわりが生み出したこの深い味わいを、ぜひご堪能ください。
※三越伊勢丹グループ
※限定 2,200点
-
- 白州原酒樽熟成
【お中元】ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリームギフトセット【6月17日頃より順次お届け】 *
- 8,800円(税込)
サントリーのものづくりのこだわりが結集したオリジナルビールギフト。
マスターズドリーム〈白州原酒樽熱成〉は深いコクが特長の「ダイヤモンド麦芽」、麦汁の一部を3回繰り返し煮出す「トリプルデコクション」など、ザ・プレミアム・モルツマスターズドリームのこだわりの素材・製法はそのままに、サントリーシングルモルトウイスキー「白州」の原酒に使用された樽で一樽一樽丁寧に熱成させることにより、 爽やかな熟成香と爽快な余韻を実現しました。 この特別な1本に、苦み、コク、甘み、芳しさの絶妙なバランス、心地よい余韻、濃密な味わいのマスターズドリームと、 上質で深いコクが特長のダイヤモンド麦芽をふんだんに使用、幾重にも重なる奥深い味わいと心地よい余韻のマスターズドリームリミテッドエディション#18を各2本加えた特別なギフトセットをご用意しました。
-
【お中元】吟醸日本酒の旅 *
- 5,500円(税込)
職人のこだわりが詰まった辛口の日本酒を、日本各地から取り揃えました。それぞれ異なる口あたりや香り、味わいを飲みくらべてお愉しみください。
-
- 福光屋
【お中元】石川加賀鳶 純米大吟醸セット *
- 5,500円(税込)
金沢で400年の歴史を持つ〈福光屋〉。契約栽培の酒米を使用し、霊峰白山の麓より100年の歳月をかけてたどり着く「百年水」で醸造した、華やかでキレのよさが特長の加賀鳶飲みくらべセットです。
-
- 越後鶴亀
【お中元】新潟越王 純米大吟醸 隼人 *
- 5,500円(税込)
その香り、決め手は「瓶火入れ」。
酒造好適米の王ともいわれる「山田錦」を100%使用した純米大吟醸酒。製造過程で「瓶火入れ」を採用し、華やかな香り、旨みを閉じ込めました。
-
- 賀茂鶴
【お中元】広島特製ゴールド賀茂鶴 *
- 5,500円(税込)
昭和33年(1958年)、金箔入り大吟醸のさきがけとして発売されて以来、〈賀茂鶴〉を代表する大吟醸酒。優雅な香りと芳醇な味わい。桜の花びら形金箔入り。
-
- 黒松白鹿
【お中元】兵庫夏ざかりセット *
- 5,500円(税込)
名水「宮水」を使用し、〈黒松白鹿〉伝承の技でじっくり醸した大吟醸酒の飲みくらべセットです。夏のギフトにふさわしい、爽やかな香りが漂います。
-
- 黒松白鹿
【お中元】兵庫千年壽 純米大吟醸 *
- 5,500円(税込)
西宮の名水「宮水」と蔵伝承の「蒸米仕込」で醸した深みのある味わいの「千年壽」。純米大吟醸酒のフルーティな吟醸香をお愉しみいただけます。
-
- 真野鶴
【お中元】新潟大吟醸飲みくらべセット *
- 5,500円(税込)
世界農業遺産の地・佐渡で栽培された酒米五百万石と越淡麗をそれぞれ使用。低温長期発酵でじっくりと醸した、大吟醸の飲みくらべセットです。
-
- 白龍
【お中元】新潟大吟醸「笹屋茂左衛門」 *
- 5,500円(税込)
伝統の酒造りを継ぐ越後杜氏が上質な酒造好適米を高精白して醸造しました。27年連続でモンドセレクション金賞受賞。芳醇な香り、スッキリとした味わいです。
-
- 山ばな 平八茶屋
【お中元】とろろ手延素麺
- 5,400円(税込)
天正年間から続く名物・とろろを添えた、コシの強い手延素麺。
〈山ばな 平八茶屋〉で天正年間の創業時から愛され続けている名物「麦飯とろろ汁」。その「とろろ」を取り入れた手延素麺です。ねばりのある山芋、選び抜かれた小麦、水にもこだわりつくりあげました。昔ながらの丁寧な仕事で錬りあげられた強いコシと豊かな風味が特徴です。
-
- 山ばな 平八茶屋
【お中元】子持ち鮎旨煮
- 5,400円(税込)
昔ながらの手法を守りじっくりと炊きあげた子持ち鮎。
腹部にたくさん卵をかかえた貴重な子持ち鮎を素焼きにし、酒と水で一昼夜かけて骨まで柔らかく煮込んだ後に、醤油と砂糖で昔ながらの味付けに仕上げました。柔らかく煮込んでいますので、頭から尻尾まで丸ごと美味しくお召しあがりいただけます。お酒の肴やお膳の一品に。
-
- 東京吉兆
【お中元】鯛茶漬けセット
- 5,832円(税込)
お好みの食べ方で味わう〈吉兆〉伝統の鯛茶漬け。
厚切りの真鯛を濃厚なごまだれと合わせ、旨みを保ったまま真空パックにしてお届け。熱々のご飯の上に鯛と海苔、お好みで山葵をのせて食べるのがおすすめです。おだしをかけてお茶漬けにしても贅沢な味わいに。ごまの風味と鯛の旨みを、ご自由な食べ方でお楽しみください。
-
- 白瀧
【お中元】新潟上善如水・湊屋藤助飲みくらべセット *
- 5,500円(税込)
新潟県越後湯沢の雪どけ水を仕込み水に使用。飲みやすさで知られる代表銘柄の上善如水2種と、創業者の名を冠した湊屋藤助の飲みくらべセットです。
-
- 高清水
【お中元 三越伊勢丹限定】秋田しみずの舞 pure night
- 5,500円(税込)
ふくらみのある味わいが魅力。
令和4年度(2022年度)の「現代の名工」に選出された加藤均氏が、丁寧に醸しあげた純米大吟醸酒「しみずの舞」。その名は平成9年(1997年)、当時有名ホテルのバーテンダーを務めていた阿部修夫氏が、「高清水」をイメージして創作した日本酒のカクテルが由来となっています。酒造好適米「秋田酒こまち」を35%まで磨きあげ、じっくりと熟成させて造りあげた、軽やかな口あたりでふくらみのある味わいの一本をご賞味ください。
-
- 室町酒造
【お中元 三越伊勢丹限定】岡山カキ殻耕作農法 雄町米純米大吟醸 *
- 5,500円(税込)
海から里へ、里から人へ。
瀬戸内の特産品である牡蠣の殻を活用して栽培された、山田錦の先祖にあたる原型品種「雄町米」を使用。海から里へ、里から人へとめぐる自然の恵みを思わせる一本です。力強く旨み豊かな純米大吟醸をどうぞ。
-
- 勝山酒造
【お中元】宮城純米大吟醸 勝山 限定酒 *
- 5,500円(税込)
伊達家御用蔵の伝統が磨きあげる気高き芳醇。
宮城に唯一残る伊達家御用蔵の限定酒を製造する、江戸時代からの歴史を誇る仙台〈勝山酒造〉。精米歩合35%の兵庫県産山田錦から、丁寧に醸した醪(もろみ)を酒袋に詰めて吊るし、静かに滴る一雫ずつを詰めました。豊かな風味と芳醇なコクが特徴の純米大吟醸です。